![koko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクと牛乳、どちらがいいか悩んでいます。フォロミはどのタイミングで、どれくらいあげるのがいいでしょうか?何歳まであげるべきかも知りたいです。
牛乳よりフォローアップミルクの方が好きなお子さんいますか??
うちは牛乳飲むのですが、牛乳は飲む日で100mlくらいで(飲まない日は、ほとんど飲みません)、フォロミだと300mlくらい飲みます。
ちなみに卒乳したのですが、お茶や水などの水分は全くのみません。。
最近、体重が減ったので、フォローアップミルクをあげてみたら?とお医者さんに言われ、フォロミあげてるのですが、フォロミより牛乳の方がいい、という書き込みをよく見るので、どちらをあげた方がいいのかなぁと悩んでいます。
また、フォロミは、どのタイミングで、どれくらいの量をあげてますか?
何歳まであげればいいんでしょうか?
- koko(8歳)
コメント
![華🌹❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華🌹❤
牛乳はお腹を壊すので
9ヶ月〜フォロミでした☆*。
1歳で卒乳しましたよ( ´ ▽ ` )ノ
フォローアップミルクは
足りない栄養を補うものとして
売られいるので
体重が減っているなら
牛乳よりフォロミの方がいいのかな?とおもいます。
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
うちも牛乳は何口かしか飲まないので
フォロミにしてます
麦茶とかも好きではないみたいで、紙パックの麦茶半分も飲まないですね
牛乳に切り替えたいですが、とりあえずフォロミにしちゃってます
3歳までと缶に書いてあるので
そのうち牛乳飲むようになればいいなと、特に気にしてません
ご飯をあまり食べなかった時とか、寝る前に飲ませてます
-
koko
ありがとうございます。
うちも似たような感じなので、参考になりました!- 11月22日
koko
ありがとうございます。
そうですね、体重減っているので、フォロミ続けてみようと思います。