![mumu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パニック障害で再発作が出て困っています。薬を再開すべきか迷っています。吐き気が原因で発作が起きる状況で、ストレスの原因も分からず悩んでいます。経験者のアドバイスが欲しいです。
辛いので投稿します。パニック障害を産後に発症して薬を飲んでだいぶ良くなり医師と相談してここ3ヶ月ぐらい服用をやめています。服用やめて最近までなんとか発作も起きず過ごせていたのですが、ここ数日また発作がたまに起きてしまったりしています。私の場合嘔吐恐怖症で吐き気がするだけで発作が起きてしまいます…。吐き気以外は正直全然大丈夫なんですが、ストレスからくる吐き気なのでどうする事もできず、明確なストレスの原因もわからず…。また薬を再開した方がいいのでしょうか?また1から戻ってしまった気がして薬に頼りたくない気持ちで病院に行くか迷ってしまいます。克服したからや、同じような方いたらお話聞きたいです。😢
- mumu
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?
パニック発作とても辛いですよね。分かります。私は親の離婚をきっかけに12歳からパニック障害になりました。主に離婚の話をされた時間帯に発作が起きるようになりました。
23歳位で克服でき、それからは一度も発作は起きていませんよ!!
私の場合、毎食後に飲む薬はなくて、発作の時だけ服用でした。mumuさんはどうですか?
コメント