
コメント

退会ユーザー
うちもありましたよ😃
いまは、泣くことありませんが、近づこうとすると「あっちいって!いや!やだ!」と言いながら自分から近づいて行くふりをして私の後ろに隠れますよ😃

ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
上の子もそうでした!
ようやく慣れたのは2歳すぎで😅
下の子が産まれて義両親に頻繁に預かってもらう様になってからはすっかりじじばばっ子です(∩ω∩)♡
-
*月子*
そうなんですね。
2歳までギャン泣きだったんですね。
やっぱり、繁栄にあったり、会う時間長くしていくと、自然になつくようになってくのですかね😊- 11月19日
*月子*
どうやってギャン泣きおさまりましたか?
自分の両親なら、そんな気になりませんが、義理の両親だと申し訳ないというか、フォロー に必死になってる自分がいます笑。
かわいいですね!子供さんの行動✨あっちいって!って言われても、キュンってなっちゃいそう😊
退会ユーザー
ここ最近ですよ😃それまでは、泣いて泣いてフォローもしません(笑)
ただ、遊びにいくときは、車の中で「泊まらないよ。あそびにきたんだよ。なにもしないよ。」と言ってるぐらいですよ😃
子供のあっちいって!は、こたえるみたいですよ(笑)
*月子*
そうなんですね😊じゃ、自然に慣れてくるのかなぁ🍀
なるほど!安心する言葉がけ大切ですね✨あー😅あっちいっては義理両親には言ってほしくないなぁ(笑)私がザワザワしてしまいそうで。ありがとうございます‼