
管理入院中の妊婦さんが病院食に満足しているけど、間食したい気持ちもある。同じような状況の方はどんな間食をしているか気になる。
入院中の方、間食してますか?もしくは我慢してますか?私は前置胎盤で管理入院となり、3日目です。今までは病院の食事以外は食べてなかったんですが、総合病院での入院のため、ザ・病院食といったかんじの食事で、正直あまり魅力的ではありません。でも管理入院でほぼ動けずにいる割には体重も血圧もキープできているし、病院食すごいです(笑)なので気持ち的には間食したいなーと思いつつ、でもせっかく体重もいい感じだし...。切迫早産、私のような前置胎盤での管理入院、多胎妊娠...色々な事情で入院されている妊婦さん、どんな間食してますか?
- ayane*(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
娘産む時に前置胎盤で管理入院してました!
普通にチョコとかLAWSONスイーツとか大福とか院内のドトールに行ってケーキとか食べてました。
でも、ご飯が何割食べれたか?みたいな記入表があって、嘘は書きたくなかったのでなるべく少なめに食べてました(笑)

ある
私は間食してなかったです(^_^;)
血糖値測られればすぐバレるし…暇だったので本読みまくってました
-
ayane*
私もタブレット端末で本を読んだりしてますが、そろそろ飽きてきて、甘いもの欲しくなってきちゃいました😑💦でも確かに血糖値とかでバレますね😱ダメとは言われてませんが、身体のことを思えば間食必要ないですもんね😫
- 11月19日
-
ある
病院食って素っ気ないかもしれないけど体にいいし私は完食していたので結構お腹満たされてたので我慢できました💡
本も飽きて来ますよね〜💦
暇すぎて掃除したりもしてました😂- 11月19日
-
ayane*
無駄に荷物の整理とかしちゃいます(笑)大した荷物を持ち込んでるわけでもないのですが(苦笑)確かに病院食だけでお腹は満たされるので、お腹が減って間食したい!っていうわけではないです。でも本を読みながら、なんか甘いものとかつまみたいな...なんて感じちゃいます💦
- 11月19日
-
ある
分かります、分かりますw
荷物の整理とかやたらしてましたw
お菓子つまみながら本読んだりって幸せですよね( ´∀`)- 11月19日
-
ayane*
今は若干不本意ですがのんびりさせてもらえてるので、欲がでちゃいます(笑)無事出産できて退院すれば、痛い帝王切開後のお腹を抱えながら、新生児と2歳前の上の子のお世話が待ってると思うと余計に😱(苦笑)そしていつ出血するかわからない恐怖とストレス抱えてるので、気晴らしが欲しくなります💦
- 11月19日

ぴよ🐤
食べてます( 笑 )
暇だしお菓子食べたりしながら
時間潰したりしてます( 笑 )
-
ayane*
暇ですよね(笑)本読んだりしてますが、なかなか間が持たず...💦毎日やることなくて困ってます。
- 11月19日

りこ
私も前置胎盤で出血して1週間程入院していましたが、途中で甘いもの欲しくなりました(´ε` )♥間食にパルテノのヨーグルトよく食べてました❤ヨーグルトなのでそこまで胃もたれしないし次の食事までには消化してました(◦ˉ ˘ ˉ◦)胃の圧迫感で今は量が食べられず、自宅安静でほとんど動けないのでお腹もすかないですが、最近は甘いものばかり欲しくなってしまい・・・
何よりチョコレートに今は幸せを感じてます(*ˊᗜˋ*)/
食べ過ぎないようにだけ気をつけて、動けないストレスや、出血などの不安、産後の痛みや産後の育児の忙しさを考えて、今を甘いもので癒してます❤(๑❛ꆚ❛๑)
-
ayane*
甘いものって癒されますよね✨ヨーグルトも良いですね!ディカフェ とか飲んだりチョコも食べたりしたいです!食べすぎに気をつければ多少は大丈夫かな?💦と、売店に行こうか、でも行けば間違いなく買っちゃうし...と、自分の中で格闘してます(笑)
- 11月19日
ayane*
コメントありがとうございます😊私もご飯の記入表あります!食事だけだと思ってたので、間食まで書く気はなかったので気にしてませんでした😱(笑)私も体重と相談しつつ、そろそろお菓子解禁しようかな?と思います(笑)
退会ユーザー
ご飯だけ何割食べれたかーの記入でしたよ!
3割とか書くと看護婦さんから調子悪い?って聞かれて…間食したからです!とは言えなくて(笑)なので何となく控えめに食べてました🤣
ただでさえ入院生活でストレスたまりますもん。甘いもの…大事です😍
ayane*
甘いもの欲しくなっちゃいますよね(笑)出費減らしたくて、テレビカードとかケチってるし、スマホのギガ数も少な目なのでネットもそんなにできず...それくらいしか楽しみがないです💦
退会ユーザー
テレビカード何気にお金かかるんですよね😳
私は地デジ付きDVDプレーヤーを持ち込みました!ドンキに1万とかで売ってるやつです!まだあと1ヶ月は入院されますよね…
スマホのギガは今月だけあげるとか追加購入とかしてもいいと思いますっ!!
1ヶ月入院してて、ゲームめっちゃしててたまにYouTube見たりして9ギガでした😄
前置胎盤の管理入院ってそれ以外に何も症状がないから身体は元気なのに…って思っちゃいますよね😅
ayane*
観たい番組ばっかりではないのに、意外とお金かかりますよね😑私は36週で予定帝王切開なので、産前3週間弱、産後も含めると4週間程度の予定です。身体は元気で点滴もないし、でも出血が怖いから無理もできず...💦なんだか複雑ですよね(苦笑)
退会ユーザー
私は30週から入院して、35週で予定帝王切開、全身麻酔で手術だったので産後10日入院でした😱
ちなみに28週で入院予定を2週間も遅らしてもらいました😥
だんだん何で入院してるかわかんなくなっちゃいますよね😰院内フリーで動けましたけど、もしどこかで出血した時は、腕の名前見せて「全前置胎盤です!って叫んでください」って言われてました。今となってはいい思い出です(笑)
術前検査のMRI取るのがキツかったです。息止め検査にはご注意ください😭
ayane*
そうなんですね💦私は元々自宅安静でしたが、今回出血したので管理入院に変わっちゃいました😑私も36週全身麻酔の帝王切開予定です。同室の方は切迫の方ばかりで、みんな点滴&安静の中、私だけフリーなので申し訳ないかんじになってます💦MRIは来週の予定です。息止めなきゃいけないんですね、知りませんでした😱気をつけます!色々と教えてくださってありがとうございます😊
退会ユーザー
出血しちゃったんですね😭それではあまり自由に動き回れないだろうしさらにストレスですね😱
みなさん常に点滴されてて私も申し訳なく思ってました…目線が怖いというかなんというか💦
下半身でなく全身麻酔で手術されるんですね😖少し症状が重たいんでしょうか…出血怖いですね、本当に無事で良かったです😣
MRIの15秒息止め5セットが辛かったです😫
ayane*
出血しちゃいましたが、すぐに止まってくれたため、あまり制限なく過ごせています😊うちの病院は前置胎盤は基本的に全身麻酔をする方針のようなので、症状の重さはよくわかりませんが、とりあえずMRIの結果が出次第、先生から説明してもらえるんだと思います💦とりあえずまずは予定帝王切開の日まで、なんとか出血なく過ごせるといいのですが💦
退会ユーザー
出血してて制限なく過ごせるのすごいです!!病棟内だけってところが多いので、それはスイーツ買いに行かなきゃですね😆
私はロジックパズルとかナンプレとかやってました!看護婦さんも完成するのを楽しみにしてくださったりして(笑)
考えても不安になってお腹張ったりしちゃうので…そうすると私よりも先生や看護婦さん達が焦り出したりしたのでまったり36週を迎えましょうっ!!
入院されてるとお兄ちゃんのことも心配ですよね😭
私で良ければ暇つぶしのお相手させてくださいね😊