

翼を下さい⭐️
個人差とか性格かなと思います🙂
ちなみにうちの子は2か月まで昼夜逆転で毎日寝不足でした😅

p
個人差、個性もあると思いますが
環境もあると思います(o^^o)
暑すぎたり寒すぎたり..

さるあた
個人差と個性だと思います。
うちは長女が寝ない、起きてればずっと泣いてる子でした。
その逆で次女は眠くなれば勝手に寝てく子でした。
姉妹、兄弟でも違うので、やはり個性かなって思ってます。

4匹のこっこちゃん
完全に個人差や性格、個性だと思います!
友人が、2人ほぼ同時に女の子の赤ちゃん産んだのですが、片方はショートスリーパー、もう片方は熟睡派で、本当に個性ってすごいねーって話してました☺️

わくわくさん
個人差じゃないですかね。
うちの子赤ちゃんの時も一時間寝て二時間ぐするを繰り返してたりで。
今2歳3ヶ月で昼寝しないし夜も長くても9時間以上寝ないし。他の子が12時間とか寝るらしいけどうちの子はずっと睡眠時間短いです。
私が子供の時はひたすら寝てたらしいですが。
コメント