
乳腺炎に悩んでいる方が、断乳成功した経験を教えてほしいと相談しています。離乳食や保育園入園時のことも考えると不安だそうです。断乳の良い方法があれば教えてほしいです。
こんばんは。
断乳について質問なんですが、結構乳腺炎になりやすくて、何度か薬を飲んだりしています。
今はこどもがしっかり飲めるようになったので、早く切り上げたりしない限りは乳腺炎になっていません。
乳腺炎になりやすかった方で、断乳成功した方、どのように断乳しましたか?
まだすぐではないのですが、離乳食始まったり保育園入れた時の事を考えると怖くて😂
何かいい方法あれば、教えてくださいお願いします🙇
- さなぴょん(7歳)
コメント

ライまま
3ヶ月ぐらいまで
乳腺炎や肋間神経とか
いろいろと大変でした😂
でもそのうち母乳の量とかが
調節されるようになるので
平気になりますよ(^^)
落ち着くまでは
たまり乳?だったのですが
そのうち差し乳になりますので
吸われた分だけ出るように
なります(^^)
甘いものを食べ過ぎると
詰まりやすいとは分かっていても
食べてしまってました(^_^;)
最初はそのせいもあったかもしれませんが💦
私の場合は断乳は
夜間から始めて
次は日中という感じでしたが
乳腺炎になりませんでしたよ(^^)
さなぴょん
返信ありがとうございます!
そうですか!少しずつ試していかないといけないですね😂
私も甘いものたくさん食べちゃいます😭
が、頑張ります!
ありがとうございます💃