
コメント

かーちゃん
疑問に思ったのですが都内は専業主婦でも保育園の入園資格あるんですか??
それとも無認可の保育園ってことでしょうか??
単純に疑問に思ってしまって😅
関係ないのに質問しちゃってすみません🙇♀️

まちゅ
同じく求職で申し込み予定ですー🙌
都内ですが、23区外なので、激戦ではないのですが、求職なので微妙です😩
-
ひまわり
私も23区外ですー!うちの市は激戦なので入れない可能が高いです^^;
認可以外も申し込みされますか?- 11月17日
-
まちゅ
いえ、うちは認可のみの予定です。
私は、働くにしても扶養内勤務で働く予定なので、認可外だと金銭面的に辛いので…(;^ω^)
もし、来年入れなかったら定期か一時保育利用して仕事しようかとおもってます!
ひまわりさんは認可外も検討中ですか⁇- 11月17日
-
ひまわり
私は今は扶養内のパートしてます。
認可外や認証も申し込みます。
補助もあり月に3万で預けられるみたいです。なので扶養内で働いてもプラスになるし、保育園いれないと転職活動もしにくいので😂
一時保育は決まった日にちにとれるんですか?私の自治体は一時保育も人気で😥- 11月17日
-
まちゅ
今既に働かれているんですね!!
今はお子様はどなたがみてらっしゃるんですか?
確かに認可外でも補助でますもんね。
うちのエリアは人気のない園なら認可保育園でも求職で入れそうなんです。
なので、それを選ぶか認可外を選ぶか…って感じで。
最近になって急遽保活をはじめたのでまだ保育園もまわりきれてなくて、正直なところ認可外は見学すら行けてません(;^ω^)
一時保育も比較的入れるところもあるみたいです。ただやはり自宅から離れるとかデメリットがありますが。
なのでまずは認可優先でダメなら一時保育or定期、もしくは認可外…とかですかね🤔- 11月18日
-
まちゅ
ちなみに、うちの自治体の一時保育は4月以降は比較的空いていて年度途中からは育休明けで保育園に入れなかったら人が申し込みするらしく、少しずついっぱいになるって言ってました😭
- 11月18日

Suu
都内で求職中で保活しました!
過去形なのは、今日認証に4月入園が決まったからです😍
受験に合格した気分でした😂
認可は点数80点の方でも待機になってるので、ただの求職中の身では無理だと諦めて、認証へ単願で出しました!
補助金あるからまだ良いかなあーと💦
ひまわり
求職中(専業主婦)でも優先順位低いですが入園資格はあるとおもいます!
認可の話ですが私は認証も応募してます。
かーちゃん
求職中とゆうことでしたか!
失礼しました!🙇♀️
それは勿論入園資格ありますよね!!
都内とかとんでもなく激戦区なイメージなので中々難しいのかもですが決まるといいですね😊