※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジー♥
子育て・グッズ

生後42日女の子、抱っこでしか寝ない。腕枕で寝かせるが外すと起きる。昼間何もできず困っている。何か良い方法はありますか?

生後42日女の子を育てています(´∇`)
抱き癖がついたのか抱っこでしか寝ません😫💔
腕枕をして私とくっついていれば寝てくれますが、熟睡していることを確認してからそっーと腕枕を外すとすぐに気づいて起きてしまいます😱💧今もぐずったのでおっぱいあげたらおっぱい加えながら腕の中で寝てますが、昼間は本当何も出来なくて困ってます💔
おひな巻きなども試しましたが、ダメでした😰
何か良い方法ないですかー?

コメント

ririri♡

うちの子もその時期はそうでした。
スリングでずっと抱っこして、家事したりしてましたよ!

*夢*

授乳枕があれば授乳枕の隙間に寝かせてあげるとうちの娘はよく寝てくれました!
腕枕で寝てくれるなら寝てくれるかもです(o^^o)
後はママが隣に居てくれて温かかくて居なくなったら寒くなっちゃってるのかもしれないので隣に毛布などおいてあげたりすると良いかもです!

deleted user

その頃は毎日そんな感じでした(^-^)ずっと抱っこで大変ですよね😭スリングや抱っこ紐しながら掃除や洗濯して、火を使う料理は旦那帰って来てから作ってました💦低月齢なら抱き癖はまだ気にしなくて大丈夫みたいですよ✨2ヶ月半くらいからベッドでもお昼寝してくれるようになりました🎶