
コメント

まるまるもりもり
時短勤務でした!
6時間勤務と4時間勤務でした😊

退会ユーザー
以前時短勤務してました!
そして明日新しい職場になりますが、また時短勤務希望していて、一時間早く上がる予定です‼
-
aayan♡
コメントありがとうございます!😊
正社員で時短勤務ってありがたいですよね!!時短勤務って子供が3歳になるまでは可能なんですよね?😣- 11月15日
-
退会ユーザー
私が働いていたところ&今度働くところは、小学校入学前までですね💡
職場に夜と思います💨
ちなみに賞与もありますが、以前の職場はフルで貰ってました。今度の職場は基本給の80%×数ヵ月分、みたくなるみたいです💡- 11月15日
-
aayan♡
そおなんですね!!小学校入学前まで時短勤務できるのいいですね!😊
賞与もあるなら最高です!!☺️
やっぱりもらえる額は、会社によって
違うんですね(笑)- 11月15日
-
退会ユーザー
違うと思いますよ~💡
出ないところはないと思うけど、どうなんですかねぇ😵- 11月15日

退会ユーザー
回答失礼します😊
私の会社の同期が時短勤務 六時間で働いております。
会社にもよりますが、ボ―ナスは貰えるはずですよ😄✨ただ、金額は三割くらい少ないと同期はいってました、、(^^;
-
aayan♡
ありがとうございます!✨
私も時短勤務で6時間勤務を
予定しています🙂
ボーナスもらえるのありがたいですよね!!( ¨̮ )
パートになるのと迷いましたが
正社員で時短勤務がいいですよね!- 11月15日

みるくっく
先月育休復帰しました!
時短で9~16時の6H勤務です(^_^)
ちなみにフルだと8~17時の8H勤務です。
-
aayan♡
コメントありがとうございます!
同じく、私もこれから仕事復帰で
9時~16時で働こうと思ってます。
時短勤務は、どこの会社でも
使えますよね??会社によって
使えないとかあるんでしょうか?- 11月15日
-
みるくっく
しっかりした会社ならきっとあるはずですが、そこは会社の規定を確認してみたほうが良いと思います!
うちの会社は子どもが3歳になるまで時短できますが、もっと大手の会社とかだと子どもが小学生まで時短できると聞いたことがあります(^^;
逆に時短は1歳までというのも聞いたことがあります(^^;- 11月15日
-
aayan♡
そおなんですね!!やっぱり会社によっては色々違うんですね。。
私もまた会社に確認してみます😣
時短勤務できますように🙏(笑)- 11月15日

ぐでまま
一昨年秋に復帰しました。
復帰して最初の半年だけ1時間の時短
9時〜16時で働き、その後はフルタイム勤務に戻って9時〜17時です。
時短は小学校上がる前まで取れます。
-
aayan♡
コメントありがとうございます!✨
時短勤務からフルタイムに戻ったら
やっぱりしんどいですよね?😭
小学校上がるまで時短勤務できるの
いいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 11月15日
-
ぐでまま
慣れるまでは大変でしたね💦
- 11月15日

べりー
時短で復帰しました。7時間労働です。
ボーナスも減るので、年収にすると150万くらい少ないです(>_<)
でも、今は子供優先でいいかな。と割り切ってます
-
aayan♡
やっぱりボーナスも減るんですね😭
確かにお金は少なくなっても、
私も今は子供優先にしたいと思うので
時短勤務がいいなぁと思ってます。
フルタイムだと朝早くから保育園に
連れてくのが可哀想で(´・ ・`)- 11月15日

ザト
私も時短で6時間勤務です♪
お給料は基本給から3割カットくらいなので、そこから税金や保険料を引かれ、実際の手取りは基本給の半分近くまで減ってます💦
-
aayan♡
コメントありがとうございます!🙂
そおなんですね!やはり給料は少なくなりますよね~😭😭
私も給料少なくなるの覚悟して
これからは節約しなきゃです😖😖- 11月15日
aayan♡
コメントありがとうございます!✨
私も1月から仕事復帰予定で、
時短勤務にしたいなと思ってます。
でも正社員で、時短勤務にしたら
ボーナスとかってどおなるんですか?
貰えるんですかね?(´・ ・`)
まるまるもりもり
ボーナス貰えましたが、他の方よりは少し少なかったです😭
aayan♡
そーなんですね😭😭
うちの会社も少なそうです、、(笑)