
9ヶ月の娘が夜中に泣き止まず、おっぱいを欲しがるので、朝はおっぱいなしにして完全断乳に向けたアドバイスを求めています。
9ヶ月の娘のことです。
8ヶ月ごろから夜間断乳しています。
最近、夜中は起きてもトントンなどですぐに寝るのですが、5時ごろ起きて抱っこしても泣き止まず、電気をつけて起こしておっぱいを飲ませるとまた寝てしまいます。(お茶を飲ませてもダメでした…)
仕事復帰をするので出来れば、完全断乳に向けて朝はおっぱいなしにしていきたいと思っています。
お腹すいているのかなと思うのですがどうしたらいいのかアドバイスをお願いします。
- まこまこ(8歳)
コメント

たぁこ
夜ご飯の量が増えたら大丈夫かなぁ?と。
うちも夜ご飯の量が増えたら夜中のミルクなくなりました。
今でも、夜の食べが悪かったりすると、6時前に覚醒してきます。
おやつあげてみるとか、起きてる時間にもう少しカロリーとれるようになったら大丈夫かなぁと思いますよ。
きっとほんとにお腹すいてるんですよ★
まこまこ
返信ありがとうございます。
やっぱりお腹が空いているんですよね💦
夕食をもう少し増やしてみようと思います(^^)