♡mama♡
そうですね、発達障害であれば早めに療育に通うなり、言葉の訓練をするのがいいですね。
ですが、とてもデリケートなことです。子供のことであればなおさら。
そのお母さんはなんとなくでも、言葉の遅れを気にしたりしていますか?
なーなー
それはお友だちの方のお話ですよね?
自分自身の子供ならまだしも、その助言は少しお節介になりませんか?人様のご家庭の事ですし、言われていい気分になるような事柄でもないですし。
相談されたのですかね?(^-^;
せま1125
たぶん親も気づいてると思います、検診で指摘されると思いますので(>_<)
もしかしたらなにか行動してるかもしれないですし、うちの子は大丈夫と思って何も行動してないにしろお友達ならば言わない方がいいとおもいます!!
riko
お友だちも悩んでるかもしれないし、もしかしたらもう相談に行かれてるかもしれないですし、私なら療育すすめたりはできないです。。むこうから相談されたら別ですが。
うちも4歳なりたての子がいますが、正直そこまでの状況なら3歳検診で指摘が入ってそうですが。。
みーこ◡̈♥︎
削除失礼します🙇♀️
質問文を見間違えていていました💦
1歳4ヵ月かと思いきや、もうすぐ4歳なのですね😅
4歳でコミニュケーションが取れないのが心配なところですね…
今までの集団検診では何も言われなかったのでしょうか❓
うちの子ももう2歳になりますが、まだ全然しゃべらなくて…1歳半検診でも引っかかってて…なので2歳になる頃に市の保健師さんから電話確認が来るようです。
とりあえず保健師さん辺りで相談してみてはどうでしょうか🤔❓
区役所で相談にのってくれるかと思いますよ💡
まるころん
今、上の子の小児科での初診待ち中です。今日、療育の面談に行きます。
3歳健診の経過観察のための保健師さんの訪問がきっかけで、療育の相談につながりました。私としてはそれほど心配はしていませんが、結果がどうであれ、我が子がより楽しく過ごせるほうがいいかなぁと思い。
もし発達に顕著な遅れがあるなら、保健師さんの経過観察を受けている可能性もありますし、周りに話していないだけかもしれません。私としては、友人からそのような助言を受けたことがないのですが、友人からはあまり聞きたくない気がします。ただ、専門の保健師の友人がいるので、その子からなら話は少し別ですが。
直接療育の話をするというより、健診どうだった?から話を進めるほうがいいかもしれません。
みさ
1歳四ヶ月かとおもってました😣
たぶんお母さん気づいてるとおもいます。まわりに言われたら傷つくとおもうのでわたしなら素人判断で言わないです。
-
みさ
前にママリでお友達から発達障害だとおもうっ、てチャート表がおくられてきてすごい傷ついたって書き込みみかけました💦
- 11月14日
I&S&K
言わない方が波風立てませんが、いってあげた方がお子さんの為にはなります。けれど、そこまでして波風立てる必要ありません。
その一言で、自分の子供を下に見てると思って怒る方もいます。
親が1番わかってると思います。
確かに療育は早くしてあげた方がお子さんも楽に生きられるようにしてくれるのかもしれません。
しかしそれを他人から言われたくはありません。もう既に療育について考えてるかもしれません。
もしその子の親から療育した方が必要かなぁ?と相談されたら、気になるなら保健師さんに相談してみたら?程度の方がいいですよ!
コメント