※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめた
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が夜寝付くのが遅い。昼寝の時間が変わり、夜は22時頃に寝る。寝かしつけは抱っこが主で、寝ぐずりもひどい。対処法を知りたい。

生後2ヶ月半の男の子ですが
夜寝付くのが遅くて心配しております。

朝は7時頃~遅くても8時には起きるか、起こすかしております。
午前中お買い物や散歩をし、抱っこ紐の中で30分ほどうとうと。
お昼寝は、13時頃から三時間は寝てくれてました。
最近このお昼寝が、なかなか寝付けないようで、ぐずぐず抱っこで15時頃寝ます。
お風呂に17時半~18時には入るため、お昼寝は17時には起こすようにしてます。

その後、20時頃からぐずったり、ご機嫌だったりぐずったり、ぐずったりで、寝つくのはいつも22時頃です。
寝付きが悪いと23時も……

昼夜の区別がつきつつあるのに、こんなに夜が遅いのかと心配しております。

皆様どのようなサイクルで寝てますか?
改善のアドレスがあれば、よろしくお願いいたします。

ちなみに、寝かしつけは抱っこがほぼで、寝る→置く→起きる……を繰り返したり、おっぱいで寝落ちです。

寝ぐずりもひどくなってきて、ほぼワンオペでは、体が限界にきつつあります……

コメント

まゆみ堀川

うーん、その子のタイプ荷よりけりなので、一概にはこうしたらとか、そうですね、約2歳になるまでは、寝付きがよかったりしてた子が、いきなり寝なくなりとか、もあると思いますし、新生児のと期だけ、あとは楽になると考えてると、長い期間、しんどい!ってなるかな。
その月例で、一人一人本当に違うし、朝までぐっすりですといってる方も、1才半ごろ境にいきなり夜泣きがとか、ありますよね。
いっぱ的に、6ヶ月から、1才半ごろを境に夜泣きする子も、収まる傾向にあるみたいですが、遅くても2歳までにはなくなるみたいですね。
今泣いてること、一時、1ヶ月少し長くてもで収まり、その後は落ち着いてたのにとかはあるんだと、覚悟決めてた方が後々、考え方変わると思います。
何年も続かないので大丈夫ですよ

  • まめた

    まめた

    ありがとうございます(T-T)
    今だけだなと、落ち着いて気軽に考えます!

    • 11月14日
まる

リズムがついたと思っても、また乱れたり色々しちゃうと思います。うちの子も基本的にはついてますが22時の時もあって「今日は眠たくない日なのかな?」って声掛けながらお話に付き合ってます。

その子によって違うと思いますが
私の場合は
6時に起きて授乳して
7時にカーテン開けたら起きます。
その後、9時まで二度寝する時もあれば起きてひとりで遊んでたり。
11時頃に散歩行って1時間ほどお昼寝。その後は17時くらいまで起きてひとりで遊びます。時々間で30分勝手に寝てます(^-^;
お風呂は19時~20時の間で入れて21時に就寝で朝まで起きません。

よく寝付きが悪い人は眠りたい2時間前にお風呂に入ってその後はテレビなどを見ないって言うので赤ちゃんもそうかな?と思って眠る2時間前を狙ってお風呂に入れて入浴後は静かに過ごしています。

  • まめた

    まめた

    わぁ!なんて一人遊びの上手なおりこうさん!
    3ヶ月を過ぎたら楽になるよ~と声を掛けられますが、うちの子もそうなってくれるでしょうか(*^^*)

    日によって違うな~眠たくないかな~と余裕をもって接したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 11月14日
  • まる

    まる

    娘は2ヶ月半に突然お利口さんになりました😂笑 「今日はどーしたのー?」ってくらいお困りさんの日もありますがw 大人でも毎日同じリズム同じご機嫌では居られないから赤ちゃんもそうなんだと思います(*^^*)
    グッドアンサーありがとうございます^^*

    • 11月14日
  • まめた

    まめた

    確かに!指しゃぶりも突然うまく?なったり、突然おしゃべりしだしたり(笑)
    そうですよね。赤ちゃんも立派にご機嫌がありますよね。
    心が軽くなるお言葉ありがとうございます(*^^*)

    • 11月14日
さくらもち☆

うちも下の子が同じ感じ、時間のサイクルも一緒です。お昼寝は13時〜したら16時と3時間くらいで起きます、お風呂のあと1時間は必ず寝て起きてそこから1時間後に寝かしつけます。だいたい21:30〜22:00に寝ますが遅いときは23時になるときもあります。今日はせっかく21:30前寝付いたのに上の子がドタバタしたので1時間後くらいに起きてしまい泣かないのでそのまま寝かせてそばにいてじっとしています。

  • まめた

    まめた

    同じと言っていただける方がいて安心しました!
    これも個性なんでしょうか……

    • 11月14日
  • さくらもち☆

    さくらもち☆

    うちの子はたくさん飲んでよく寝て一日の睡眠時間は足りてるはずなので特に気にしてないです🎵結局24:00前に一人で指しゃぶりして眠りました。寝かしつけはウトウトしたらできるだけ膝の上か布団にサッとおいてしまってトントンする習慣つけると楽になりますよ☆

    • 11月14日
  • まめた

    まめた

    気にしてないです🎵
    私もそういえる笑顔のママになれるようにします❗
    仕上げはトントンですね!早速今日チャレンジしてみます❗
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月14日
咲や

うちの息子も同じタイプでした
寝ぐずりは睡眠不足かもしれませんね
1回、寝たいだけ寝かせてあげて下さい
寝不足が解消されればもう少し落ち着くと思いますよ😃
あと、寝るのが遅くても、トータルの睡眠が十分ならOK位の気持ちでいないとまめたさんも疲れてしまいますから
お子さんが昼寝しているときに、一緒に寝て下さい
夜も親が先に寝てたら、子供もいつの間にか寝てたっていうこともありますよ😃

  • まめた

    まめた

    トータルで考える、という考えがありませんでした❗
    安眠ガイドを読み、なんだか焦ってしまっていたんだと思います。
    この子が気持ちよく寝れたらそれでいいなと思えるようにします❗
    ありがとうございます🎵

    • 11月14日
おかん

そのくらいの時はたいしてサイクルとか気にしてなかったような気がします。わりと、好きな時に好きなように寝かせてました。
まだまだ小さいので、キッチリした流れって難しいと言うか…気にしてたら自分が疲れちゃう💦と思って😅

  • まめた

    まめた

    安眠ガイドを読み、焦ってしまっていたんだと思います~
    まだまだこの子の好きなようにさせてみようと思います。
    本当に、自分が勝手に疲れてしまってました。。。

    • 11月14日
うぴやま

赤ちゃんのリズムがいつもと変わると意外とママが疲れてしまいますよね😥
2ヶ月だとあと少しで支援センターや児童館も楽しめると思うので気晴らしに色々行けるようになるのが楽しみですね✨
2ヶ月から3ヶ月は0時から12時まで寝て、15時から2時間くらい寝て、20時ごろうとうとして、また0時に寝てというサイクルでした!3ヶ月越えた頃に朝起きれるようになってきて、午前寝昼寝夕寝して21時半就寝がほとんどです。うちの子もそうですが、友人の赤ちゃん達は3ヶ月の指しゃぶりが上手になるころにセルフ寝んねも増えてきたっていう子が多いです。おしゃぶりはもう試されてますか?がしかし、うちは指しゃぶりは一丁前にするんですが、おしゃぶりは好きなのに苦手でかじってます笑

  • まめた

    まめた

    なんてよく寝てくれる子❤️
    徐々にサイクルも変わってくるんですね!
    今のところままなわけないのに、焦りすぎてました。。。

    新生児の頃から口をパクパクさせ、おしゃぶりが大好きだったのですが、指しゃぶりをつたなく始めてからは、おしゃぶりがうけつけなくなりました。。

    もう少し指しゃぶりが上手になるのを楽しみにしておきます!

    • 11月14日
🤍

もう少しで落ち着くんじゃ
ないんですかね?
うちの子もその頃は
バラバラでしたよ!
大体これくらいかなって感じで😊
最近は私とおんなじ時間に寝たり
私より後に寝たりしてます笑
大人でも決まった時間に
中々ねれないのと一緒で
寝たい時間があると思うので
お母さんがこの時間ってゆうのが
あれば暗くしておやすみモードを
もう少し強くしてあげたらどうかなと😭
もうしてたらすみません!
うちの子22時前にパッと見たら
勝手に寝てましたが昨日は
24時頃寝たと思います!

  • まめた

    まめた

    先輩ママに言っていただけると、安心します。
    ちょっと焦りすぎてました。
    寝たいときに寝たらいいよ~
    朝は明るく、夜は暗く静かに、環境だけ整えてあげれたらいいな!と思えました!
    ありがとうございます❗

    • 11月14日