※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azusa1122
妊活

高温期18日目で生理がこない。排卵日27日で36.60度の体温を記録。極薄線の検査結果に不安。化学流産か、高温期の数え方を間違っているか。アドバイスを求めています。

今日で高温期18日目と思っているのですが生理がこなくて、実家に2週間帰ってる間基礎体温を家に忘れて計れず、体温はわからないままの状態です。
写真では消えてるのですが、ルナルナの排卵日が27日になっていて、自分では27日に体温が36.60に上がったので27日を高温期1日目と考えています。

そうやって考えてたら今日で高温期18日目だと思うのですが、朝pチェックで検査したらかなーりの極薄線が出ました。。

これは化学流産になるのか、それとも高温期を間違って数えてるのでしょうか?

1人目の時はクリアブルーで高温期17日目にくっきり陽性だったので不安です。
昔化学流産も経験してるので。。
グラフ途中から体温載ってないのですがアドバイスがあったらよろしくお願いします。

コメント

azusa1122

ちなみにpチェックの極薄線です

びび3103

排卵日が多少後ろにズレたとして、着床が少し時間がかかったとしたら、そのくらいの薄さだと思います。
朝一の尿で検査しましたか?
不安だと思いますが、また三日後に再度検査してみた方がいいと思います😣

  • azusa1122

    azusa1122

    アドバイス有難うございます😫
    そうですね、そのズレてることを祈ってるんですが…。もともと不順で分かりにくくて💦
    ちなみに検査は朝起きてすぐにしました!
    また3.4日後試してみます😊😊

    • 11月13日
c-mog

私ならば29日目を1日目と数えますが、どちらにしても生理予定日にはなっているので、そろそろ反応が出てもおかしくないですよね。
検査薬の判定の説明はどうなっているのですか?私が使用したチェックワンファストは、薄くても線が出れば陽性となっていますょ🎵
授かっているといいですね🎵

  • azusa1122

    azusa1122

    アドバイス有難うございます😫1人目はずっと病院で排卵日を見てもらってたのですがまだ2人目は病院に行けてないので排卵日が分かりにくくて。💦💦
    いつも低温期が低いので36.60度台で、高温の域だと思ってました!
    とにかく生理にならず、ただただ妊娠してくれてることを願います😫😭

    • 11月13日