※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

排卵日から着床出血の可能性はありますか?鈍痛とおりものの変化が気になります。経験者の方、教えてください。

25日排卵日でもう着床出血の可能性はありますか?
基礎体温グラフの写真あります。

排卵検査薬は24日夜20:30強陽性、25日16:00陰性だったので24日深夜~25日明け方頃に排卵したかと思います。
タイミングは25日0時頃と25日夕方頃です。

下腹部少し左寄りの鈍痛がずっと続いているのですが、
今、生理前日に出るような少し黄色いべっとりとしたおりものがシートに着いていました。

拭いても同じようなものが少し着くだけでした。

生理周期は24-31ですが、ほぼ28日に平均しています。
ただただソワソワしているので、どなたかご経験のある方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵が25だとしたらないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに24日夜が強陽性なら排卵は25〜26にかけてですね。陰性なったとこが排卵じゃないので💦

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    やっぱり無いですよね💦
    期待しすぎて色々勝手に良いように考えてるだけだとは思いつつ、分からない事ばかりで😅
    ハッキリ言って頂けると気持ち前向きになれます♡ありがとうございます!

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門職してます!着床できる卵ができるのに平均5日かかり、更に着床に2日ほどはかかるので排卵日から7日くらいたたないと着床しないです!更に排卵検査薬的にも25日あけ方には排卵してないと思います。その前の検査薬がどうかにもよりますが、、💦うまくいきますように✨

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    専門職の方でしたか!
    尚更コメント本当にありがとうございます😊

    排卵日から1週間は最低でも必要なんですね✨
    排卵検査薬は、17日から始めて24日の朝まで薄く線はでるもののずっと陰性でした。
    それまではいつも朝にしかしていなかったのですが、24日の夜に思い立ってした所ガッツリ陽性で、25日夕方には陰性に戻ってました。
    25日の朝にもするべきでした....💦

    妊娠経験のある友人にその話をしたら、恐らく24日夜中から25日に排卵したんじゃない?と言われてそうだと思っていました。
    まだだとしたら、もう少しタイミング取っておくべきだったかもですね😅

    一応、排卵検査薬の写真載せておきます。

    色々と教えていただいてありがとうございました!
    うまくいくように願ってもう少し気楽に·͜· ︎︎居ます。
    17週なんですね✨おめでとうございます~♡
    お身体ご自愛くださいませ😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

23日の夜も濃く見えますがそれより24日の夜が強陽性だったんですかね?排卵検査薬は排卵前のLHのピークを測っているので24日夜強陽性でその夜中に排卵は考えにくいです💦もし24日の昼から強陽性でたとしても排卵は25日の夜あたりかと!

ありがとうございます!4人目妊娠中です😊
無理せず頑張ってください✨

  • ままり

    ままり

    お話続けてごめんなさい。なんか私色々勘違いしまくってました🙏💦

    23日の夜20:38が強陽性で(写真見づらいですが、同じ検査薬で時差で濃くなったので記録してある感じです)23日と24日の日付変わるくらいにタイミングを取って、24日の16:04には陰性になってましたが、タイミング取ったって感じでした。

    それでも排卵は25日夜頃くらいなんですね!勉強になります。
    色々調べても色んなことが書いてあるのでハテナが増えるばかりで💦

    上手くいくことを願いつつ、リセット来たら次は排卵検査薬が陰性になってからも数回タイミング取ってみようと思います😊

    4人目!!素晴らしいです👏
    3人の育児をしながらの妊娠生活は私には想像も着きませんが尊敬です!
    本当にありがとうございました♡♡

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    23日夜が強陽性なら排卵は25日になった夜中とかで合ってますよ!なのでタイミングも合ってます😊✨

    いえいえ😊

    • 5月31日