
最近夜になると不安から吐き気が出て眠れず、塩分のあるもので落ち着くためスナック菓子を摂取しています。心療内科に行く予定ですが、毎日しんどい状況で何かアイディアや話し相手が欲しいです。
不安神経症パニックを持っています。最近夜になると不安からか吐き気が出てしまい眠れず、なにか少しでも塩分のあるものを食べると落ち着くんです。
なので、歯磨き後ではありますが、スナック菓子をちっちゃく砕いて舐めたりちびちびたべたりしてなんとか寝ています😢
こんなことしてたら血圧にも歯にも良くないのはわかっているのですが、吐き気が一度出ると間髪入れずにずっとえずくので、つらくてたべてしまいます。。。
こんな症状なので同じ方はなかなかいないと思いますが、、、自分体調が心配です。。。こんなんで赤ちゃんをうめるのか、あと半年近くすごして行けるのか、逃げたくても逃げ出せない不安とともに、日々悪化している気がします😢近々心療内科行こうとは思いますが、とにかく毎日しんどいです😢どうしたらいいのかわかりません…何かいいアイディアや、もし同じ方がいらっしゃいましたら、お話ししたいです。。。よろしくお願いします(´;ω;`)
- エミリ(6歳)
コメント

umi
以前心療内科に通っていて、不安神経パニックと診断されたのでしょうか?
悪阻や妊娠によるホルモンバランスの乱れからかもしれません。妊婦検診のとき、産婦人科の先生に一度相談されるといいかと思います!

あろは
私も軽いパニック持ってます(;_;)前回初期で流産したので赤ちゃんのことも心配になっちゃいます(>_<)
それに逃げたくても逃げれらない気持ちすごくわかります😢最近それで不安になったりソワソワします😭でもよく考えたらもう半分きてるしあと半分!だからここまで、これたんだから絶対大丈夫❤っておまじないのように唱えてます(*^^*)
私の場合誰かと話すと楽になるのでママリでコメントしてもらいいろんな方に助けてもらってます😌
-
エミリ
わかります!!あと半分!!半分、長かったですよね😭😭わたしもとてもとても長かった…!!😭✨きっと徐々にまた週数が増えたら増えたで別の不安とたたかいながら過ごすのだと思います。そんな気はしてますが、やはり赤ちゃんには会いたいですよね…!😭💦手にだきたいですよね…!!😭
わたしも助けて貰ってます!
ほんとに心強くて、話すだけでほっとして、一時的にでも、復活したりしますよね…!!!✨
わたしもこうしてびーさんにコメントいただけて、共感していただけて、奮い立てます!ありがとうございます😭✨- 11月13日
-
あろは
私はつわりが酷すぎてなにも考える時間がなくて最近落ちついてきたら逆にふと不安になっちゃいます(;_;)
半分耐えれたんだから同じ日数耐えれると信じてます(>_<)
うまれてくるまではきっとなにかしら不安になりますよね😢
私入院したことないのでそれも不安だし考え出したらきりがないです😭
話すこと、吐き出すことが一番かもしれないですよね(;_;)❤- 11月13日
-
エミリ
そうそうそうなんです!!💦考え出したらほんっとに細かいとこまで不安しか出てこないですよね!💦妊娠やめたいーとか妊娠前の生活に戻りたいーとか、ほんっとしょっちゅう思います(´;ω;`)💦またしんどくなると尚更に!吐き出したり、泣いたり、時にそうなってしまう自分をがんばってるよーえらいなー自分って受け入れてあげたりして、すこぉしずつ一日をこえてゆきたいですよね(´;ω;`)✨
- 11月13日

cha
私も妊娠前から軽いパニックを持っていたのですが、今回の妊娠で悪化してしまいました。
つわりが酷かった時期は昼夜逆転とかそんなレベルではないくらい不眠になり、毎日毎日1日中泣いて、健診に行っても先生の顔を見ただけで泣いて、
それでも結局自分が頑張ってトツキトウカ過ごすしかないしもう引き返せないという気持ちでいっぱいいっぱいで毎日が鬱でした😭
最近はつわりが落ち着いてきたので少しだけ眠れるようになり、気持ちも落ち着いてきているのですが
病院からは心療内科に行くことを勧められていますm(_ _)m
でも心療内科もなかなか予約取れないし、すごく待つし体調的にしんどくてなかなか行くことができず
またいつ不眠になるか、つわりがぶり返すか、と考えると心臓がばくばくしてきて気持ち悪くなってきます(>_<)
つらいですよね(T_T)
私もこんな甘ったれで赤ちゃん育てられるのか…って不安ですが
あまり先のことは考えないようにしています!!
先のことを考えると不安でいっぱいになってしまうので今のことだけを考えて毎日過ごすように気をつけてます!
-
エミリ
うんうん、わたしも心療内科に助けを求めようと思ってます…!!そしてさきのことを考えて予期不安に陥りますよね…!それもすごくわかります!!😭💦
わたしも毎回妊娠すること自体わたしには向いてなかったんじゃないかとか思ったりします(´;ω;`)でもそんなこといっても逃げられなし…で、葛藤することも…!!
少しずつ、一日一日、ほどほどで頑張って生きましょうね(´;ω;`)- 11月13日
-
cha
色々とお気持ちすごくわかります(T_T)!!!
望んで授かった命なのに、自分の身体や気持ちがまず”妊娠”においつかなくてちょっとしたことでメンタルやられてしまいます(>_<)
リラックスできるときにはたくさんリラックスして、お互いなんとかやっていきましょうね(;_;)♡- 11月13日
-
エミリ
そうなんですそうなんです!!💦まさにその通りで!!💦
付いて行ってない心は、いつ追いつくかはわかりませんが、少なくとも、日々自分ががんばってること、出産後にはきっとその辛さを上回る幸福が待ってると、信じ、一日一日、一緒に乗り越えてゆきましょうね😭✨
勝手ながら、頑張る妊婦さん、きっとみな同じ気持ちだと信じておりますwww- 11月13日

あろは
不安ですよね😱私も同じです(;_;)でも、妊娠してなくても不安になることあったので同じかとかも思いたりもします😅
一日一日その日の体調で変わりますよね‼吐き出しつつ乗り越えていきましょう😭
-
エミリ
なるほど!!
それもまたいい考えだと思います!!笑
どうしてもネガティブなりがちですもの、気楽に考えられるならそうしてゆきたいですよね☺️
ほんとに日々体調が違って、想像してたつわりをのりこえたらきっとキラキラ妊婦生活待ってる❤️と思っていたのが大間違いでした💦
でもきっと、インスタやSNSでキラキラしている妊婦さんも、裏ではトイレでおえおえしてたりしているんだと、勝手に考えてやみません。笑
吐き出させていただけるこのスペースはほんとにありがたいですよね!!😭✨
似た週数ですし、ともにがんばってゆきましょうね!!😭- 11月13日
-
あろは
なんも、考えなきゃいいのにそれができないんですよね😱書いてると冷静になったりそれに集中するので多少よくなります☺
私は悪阻からの頭痛からの妊娠性発疹でトラブル続きです(;_;)💔
元気な人はすごいなぁって思いますよね😅
何かあるとすぐ書いちゃいます✨
近いですよね❤胎動とか感じますか⁉- 11月13日
-
エミリ
わかりますよーー!!!考えなきゃいいのに一人の時間が出来たりすると悶々と考えては自暴自棄になったり具合悪くなったりするんですよね💦びーさんもご苦労されてるんですね😭💦
胎動、わたしは感じます!!ここ最近では横になるとポコポコ始まったりするので、おおう、今かーい!ってなることもあります!笑
一度急に胎動がこわい!わたしのお腹にほんとに命があるんだ!って思って軽くパニックになったときもあって、そう思ってしまった自分にもその時びっくりしたことがありました💦
ほんと、妊娠中ってどんな変化があるかわからないですよねー!!💦
体の変化に心が置いてけぼりになってるんですかね😹なるようになる!と気楽にいきたいですよねー!!- 11月13日
-
あろは
ほんと考えないようにしたいですよね😱💔共感してもらえると嬉しいです(*^^*)
私はまだなので早く感じたいです😅今は流産とか心配しちゃうので早く胎動こないかなっておもってます❗
私は初期になんかお腹に人がいるって考えたら怖くなりました(>_<)💧
いろんなこと起こりすぎて忙がしいです(笑)
気楽にいきたいです(;_;)だいたい一人夜寝れないときに余計なこと考えちゃうのでくたくたになるくらい運動したいくらいです😭- 11月14日
-
エミリ
あーーー運動したいわかりますーー!!!💦できないから歯がゆくなりますよねー!!😭💦
わたしも次の検診で許可が出たら無理ない程度で運動しようとおもってます!!!お腹に人がいるって思うとこわいっておもったのもわかりますよー!わたしいまだに時々これからどんどん大きくなって人らしくなっていくことに、喜べるのかなー!?!?って思ったりします!
びーさんも不安なことたくさん吐き出してくださいね!!😭✨いっしょに乗り越えて頑張りましょうね❤️- 11月14日
-
あろは
運動して疲れて寝るのが一番ですよね😁今はお腹張っちゃうからあんま動けなくて困ってます(>_<)💔
わかります!お腹おっきくなってきて苦しくないかなぁーとか不安になったりします😭
ありがとうございます☺心強いです❤- 11月17日
-
エミリ
ほんとですよね!!ほんっと、不安を考えたらいくらでも出てきちゃいます💦
少しでも楽しく過ごせる時間をちょっとずつちょっとずつ作れたらいいですよねーー❤️❤️
お互いに励まし合いましょ会う!!大丈夫、赤ちゃんの強さと自分を信じて、あとは、なんとかなるさ!です!!😊😊(って、自分にも言い聞かせます!!笑)- 11月17日

うさぴょん
お気持ちわかります😢辛いですよね😢
わたしはひたすら芸能人のブログを立て続けに読み気を紛らわせていました😣
-
エミリ
そうだったのですね!!😭💦芸能人の妊婦さんとかの記事ですか??
何かほかのことで気を紛らわせるの大事です!!!😭💦
心と体がなかなか擦り合わなくて日々悩むことが多いですが、わたしもじょーずに紛らわせて赤ちゃんに会いたいです!!- 11月14日
エミリ
はい、その吐き気が原因で一度妊娠がダメだったこともあり、神経質により神経質になっているのだと、自分でも思っています😭
心療内科と、産婦人科のほうと、両方に相談してみようと思います😭😭😭ありがとうございますー💦