
コメント

はじめてのママリ🔰
一度回路が壊れてしまうと中々元に戻らないものですし、もしかしたら別の精神病を発症してるのかもしれません。
どんどん酷くなっていて、かつ被害妄想強めとのことなので、統合失調症があやしいかなと💦
同じように仕事のストレスでおかしくなったけれど、そもそも自律神経失調症ではなく、統合失調症だったという人が身内にいます💦💦

はじめてのママリ🔰のんたん
10年以上前に仕事が激務すぎて心身のバランスを崩しましたが、いまだに完治みたいにはなっていません。仕事辞めて、子供も3人産んで、周りからはそんなふうには思われてないと思いますが…
私はもう薬も飲んでいませんが、突然パニック障害みたいな症状が出たりします。
一度心身のバランスを崩すと一生付き合っていくしかないのかなぁと感じています💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
実は姉のことなんです。
差し支えなければ教えていただきたいのですが、治療としては、とにかくゆっくり休むことなのでしょうか?
薬も飲んでるみたいです。
4年経っても「とにかく私はゆっくりしないといけないから」というような発言しかなく、週1でも仕事してみたら?と提案したら「何もしらない癖に説教するな」とブチ切れラインがきます。
もう何年経っても変わる様子がなく(むしろ酷くなってるような)、姉の旦那さんにも相談してみようかと思っています。- 2時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
実は姉のことなんです。
昔は仲が良かったんですが、今はちょっとした発言すら説教されてると捉えて怒ってきたり、スクロールしないと読めないくらいの長文ラインを連続で送ってきたり、かなり苦手なタイプになりました。
長文ラインも全く要望や趣旨がわからず、「考えがあるなら言ってくれない?」と返すと、やっと「こうしてほしい」と返ってきます。
私はフルタイムで仕事していて、家に帰れば家事育児もあるので、姉に気をつかいながらラインの返事をしたりすることに疲れてきました💦
はじめてのママリ🔰
下の方への返信もみました👀
それはかなりしんどいですね💦
お姉さんと別世帯ですよね?
同居されてないなら、長文ラインは少し無視しても良いかと思います…🙇