
コロナの影響で帰省が短縮され、計画が全てキャンセルになりショックです。皆さんはこのような時、どのように気持ちを切り替えていますか。
誰も悪くないけど辛いことってありますよね😞
上の子がどこからかコロナをもらってきてしまって、帰省中の実家に本当は1週間滞在のところを2泊3日になってしまいました…祖父母も各々の有給とったりプール買って用意してくれたり、私は年間で片手で数えるくらいしか友人と遊べないんですが、子供も含めて遊ぶ約束をずっと前からしていたのに全てがパーです…
もちろんコロナになってしまった子が悪いなんて微塵も思わないし、自分の管理がなってなかったと反省する点もありますが、唐突に実家帰省(別名、私の夏休み)が突然強制終了したのも予定が全てキャンセルになったのもショックで笑顔じゃいられません😢
コロナで重症化になんなくてよかった!!友達にうつさずに済んでよかった!!!と心の中で、何かしたら強引に理由をつけて自分を宥めてますが皆さんこういう時はどうやって気持ちを切り替えたり落ち着かせたりしていますか?
- だんご(1歳2ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
気持ちわかります💦旅行先で子供が発熱してどこにも行けずホテルに引きこもり朝一自宅に引き返した経験があります。おまけに私の誕生日も子供が発熱して予定すべてキャンセルでした。
もうショックでしたがやはり時間と日にちの経過で切り替えられました。

ぱぴこ
私も帰省当日に息子がコロナだと分かって、実家帰省中止にしました💦
年に数回しか帰れないのにショックでした🥲
実家の家族は、「移ってもいいから、帰ってきなよー」って言ってくれて😭
でもやっぱり、誰かに移したら後悔する...という気持ちで心落ち着かせました🥹
本当に誰も悪くないんで、余計しんどいですよね🥲
うちの場合は、誰からもらったか分かっているので、、、🥲原因家族は、何事もなかったように「誰にも移さなくてよかったー!」ってSNSにあげて旅行行って、私たち家族は引きこもりの夏休みですごくイラっとしてしまいましたが...
でも、それは時間が解決しました😂

はじめてのママリ🔰
分かります😣私も今回お盆直前に3ヶ月の娘がRSウイルスにかかり、4日入院し、24時間付き添いのためお盆の予定まるごとなくなりました😖
8人で子なしご飯会が2ヶ月前から予定してあったり、友人が帰省するため会ったり、兄に会ったり、いとこの家でみんなでプールなどなどぜーんぶ無くなってしまい切なかったです…なのに退院日に予定されていた旦那の飲み会は旦那はちゃっかり行っている…みたいな…
でも子供の健康が一番だなって思うようにしました!重症化して別の病院に転院にならなくて良かったなとか、それこそ他の人に移す可能性もなくて良かったとか、下の子と病院の中でですがのんびり出来たなとか、病院の方が静かだからよく寝られたな、みたいな…😂
旦那は私の予定が見事全てキャンセルになったので、むしろ次は好きなように行ってきて!と言ってくれています!なので次に切り替えよう、楽しみが延期になっただけと思うようにしました😉
だんご
それはショックすぎますね…😨
わたしも、時間とともに切り替えられることを祈るばかりです🙏