
旦那の愚痴です(-᷅_-᷄๑)夜泣き対応全然してくれません‼︎産まれてから半…
旦那の愚痴です(-᷅_-᷄๑)
夜泣き対応全然してくれません‼︎
産まれてから半年くらいは同じ部屋で寝ていたのですが仕事が運転手なために別室で寝るようになりました。
その方が私的にも楽でいいので夜泣き対応は私がずっとしてきました。
けどたまに次の日が休みだったり、夜泣きの始まる時間が早かった時くらい対応してくれてもいいのに💢
と思います。
卒乳してからは旦那も寝かしつけにきてくれてそのまま寝てしまうことがあるのでわたしはリビングでいろいろとやる事を終わらせてる状況です。
そんな時夜泣きが始まったら抱っこしたりなんやかんやとやってくれて泣き止むまで頑張ってくれてもいいのに、コソッとのぞいてみると少し抱っこしてはみるけど暴れるのですぐに下ろして眺めてたり、とりあえず息子触って眠たそうに声かけてるくらい…
ものの1分2分で寝室から出てきて
無理だわ。
と。
いつもいつも本気でイライラします‼︎
たかだか1分2分で諦めるとかありえないしやる気ないだけにしか思えない‼︎
今まで何度もなん十分もギャン泣きされてようやく寝かせられたー💦
とヘトヘトになるくらい頑張ってきたのにたかだか1分2分ですよ⁉︎
しつこいようですがたかだか1分2分眺めてるくらいで泣き止むかー( *`ω´)
もっと頑張れよ。
そしてこれから長い戦いになるのでトイレを済ませてから挑みたいんだから先にトイレを譲ってくれよ…
その間息子泣いてるじゃんよ…
早くしてーって、言ったら、先に行っておけばよかったじゃんってブツブツトイレの中から文句タラタラ言ってきて本当にむかつく。
こっちは家事やってる途中で手を止めて夜泣き対応しに行く準備してたんだって…
なんでそんな事で文句言われなきゃならないんだろ…
で、さっさと自分は布団に入って1人で自由におやすみなさいしてて腹がたつー‼︎
旦那に対する愛情はいつから消えたんだろう…
最近だといない方が落ち着く(;´д`)
ながながとまとまりのない文章ですみません(>人<;)
読んで頂いてありがとうございました‼︎
- 5歳差兄弟❤︎ママ(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はなたろう
うちもです!旦那は別室で1人気ままにテレビ見ながらスマホ片手に寝落ちしてます。休みの日でも寝かしつけは拒否。
先日私が寝かしつけ間際に腹痛でトイレ行くねと言って20分くらいこもっていたら文句言われました。
戻ってすぐまた波がきてトイレに行ったらまた文句言われるので我慢しようとしたものの腹痛をこらえ切れず、床にうずくまるとキレながら
いいからトイレ行ってこいよ!といい、自分は娘を寝かしつける事なくスマホいじりながら寝そべりテレビ。
私が一波去って戻ると娘放置で寝てて、声をかけると無言で寝室に消えていきました。
ホンット、クソですよね!!

ぺぺ玉
ちょっと似てます!
何もしようとせずテレビやゲームばっかりで、泣いても抱っこしてすぐ泣き止まなかったら私の所へくる。
本当、もっと頑張れや!って感じです
何でもかんでも、私にやらせて自分で全くしようとしない!
カスすぎる。結婚相手間違えた
-
5歳差兄弟❤︎ママ
ほんとにどうしてもっと頑張って泣きやませてあげようとしてくれないんでしょうね…
もっと大きくなったら面倒みやすいとかみれるとかよく男の人って言いがちですけどあれ意味わかりません。
小さくても大きくてもあなたの子どもなんだから頑張れよと…
結婚相手間違えたとかわたしも何度思ったことか…💦- 11月14日

初めてママリ
うちもそんな感じです…( ;∀;)
いまだに部屋は別々だし、夜の寝かしつけもせずにゲームして寝ます。
私も仕事で忘年会がこの先あるから、寝かしつけやってねって言っても、今度ねでやらず…。
ちょっと寝かしつけで抱っこしても、5分もしないで腰いたいってバトンタッチ…。
以前私が胃腸炎で苦しんでいる時に、夜間の夜泣きの対応を頼んだら、2回目に起きたときに「なんで胃腸炎にならないように対策しないの?マスクとかしながら子供の看病するべきでしょ」と文句吐かれました…(;´д`)
本当に役に立たない。
どっかで嫁が全部やってくれるって甘えてるんですよね…。
-
5歳差兄弟❤︎ママ
ほんと男の人って別で寝られてゲームまでして、自由でいいですよね(´・ω・`)
仕事で疲れてるって威張りますけど母親よりもぐっすり寝て、ゲームまでして、今までと生活変わらないくせに偉そうにされたくないー‼︎
抱っこしてたらすぐ重たい、腰痛いってうちも昔はよく言ってましたね…
無視ですけど。
こっちは毎日朝から晩までではなく朝から朝まで果てし無くやってますよね。
そんなにびっちりつきっきりで、勘定してたらマスクしたってうつりますよー‼︎
体力も落ちて疲れてるんですもん💦
少しは妻の心配してもらいたいですね…💦- 11月14日

とも
みなさんと同じです(>_<)
うちも、寝かしつけなんてしてくれません‼
毎日下の子寝かしつけるのはわたし。下の子寝かしつけるまでの間、なぜか同じ部屋でスマホゲームしながらいて、なぜいる?ってかんじです。
どうせ違う部屋で一人ゆっくり寝るくせに。
夜泣きにも気づかないし、っていうか、知ってて気づかないフリかも?
イライラするから違う部屋行ってていいのに。
そんな時間あるなら寝かしつけしてくれてもいいじゃん?そのあと、こっちは片付けに洗濯にすることたくさんですけど(-_-)
外では進んで抱っこしてんのに。
-
5歳差兄弟❤︎ママ
えー💦
同じ部屋でスマホゲームとか意味わかりませんー💦
お子さんパパいるしスマホとか好きだし気になっちゃいませんか❓
いない方がこっちの気が楽ですよね(-᷅_-᷄๑)
夜泣き、気づいてても気づかないふりってある気がします。
うちは一緒に寝てた時は大半はイビキかいて寝てましたが起きる時もあって、横目で見てたら起きてこっち見て、布団かぶって寝始めました…
マジで殺意芽生えましたね。
外ではイクメン…
ほんとやめてほしいですよね…- 11月14日
5歳差兄弟❤︎ママ
わかりますそれ‼︎
うちもテレビ&スマホに寝落ちコースです(-᷅_-᷄๑)
寝てる姿を見るとイライラします。
というかトイレは仕方ないじゃないですかね‼︎
心配するくらいしてほしいものですね…💦
そしてそんな時くらい寝かしつけてくれたっていいのに(´・ω・`)
男って自分のこどもって自覚ないんでしょうかね…
はなたろうさんも毎日お疲れ様です💦