

ジャスミン
心拍確認できたのは、
私は8wの時でした!(๑•̀╰╯•́).。.:*✧
初期の時は人それぞれ違いはあるとは思いますが、私は特に痛みなかったです!
着床出血もなかったです!が、無事出産すてます҉٩(*´︶`*)۶҉
ので、着床出血は気にされなくていいと思うのですが…
どうなのですかね…お役に立てずすみません💦

ぴーちゃん
着床出血は個人差があるので、無いからいいとかあった方がいいとかではないです!
心拍は6周後半から7週なので、生理予定日の二週間後くらいです☆
お腹痛くなりますよ!
子宮が大きくなるので、生理痛の弱い感じでチクチクしたりキューっとなりました!

yasu
こんにちは!
心拍確認は、生理予定日から2週間後くらいから出来ると思います。勿論それより早い人も遅い人もいるでしょうけども(^_^)
着床出血はあっても問題ないですが、ないならない方がいいみたいですよ!どんな出血でもないにこしたことはないと聞きました。
無事心拍確認出来るといいですね♪

年子♡mama
人それぞれだと思いますが、私の場合
次の診察で心拍確認とれたらいいね
と言われたので、それが生理予定日から12日後です(´∀`)

☃
私は上の子もいるので、病院に行くのは心拍確認出きる頃がいいと思ったので、
病院に直接電話して確認しましたが、
だいたいの方が7週頃には心拍確認できるので、それくらいに来て下さい。と言われました。
生理はそれぞれ周期があるのでわかりませんが、最終生理の開始日から7週間経った日以降に行けば、だいたいの人は確認できると思います。
私も、7週で確認できました!
着床出血はある人の方が少ないです。
あったらどうと言う訳でもないですが、ないならない方がいいと思います。

(´∇`)
皆様ありがとうございます(∗ˊωˋ∗)
2週間後くらいに病院予約したいと思います(*^^*)
出血はしないにこしたことはないですね…1人目が出血して今回はないなぁ〜って思ってたので(^ω^;)
下腹部痛いので流産しないか心配でしたが、痛い方もいらっしゃるという事なのでホッとしました(´╥ω╥`)
皆さんにグッドアンサーつけたいくらいです(。>_<。)
ありがとうございました(∗ˊωˋ∗)

(´∇`)
あっ!7週ですか⁈
最終生理は7月12日だったので今週くらいで7週って事ですかね?(;´ω`ก)
あたま悪くてすみません(´╥ω╥`)

☃
7月12日が最後の生理であれば、今日はたぶん6w1dくらいだと思いますので、来週入ったぐらいなら心拍確認できると思います。
もちろん早く確認できる方も遅くなる方もいらっしゃるとは思います(*Ü*)♡

(´∇`)
ありがとうございます(∗ˊωˋ∗)
今週で1週間なので、やっぱり2週間くらいですね(*´˘`*)♡
来週あたりに予約とって病院行って来ます(*^^*)
ありがとうございました❤︎
コメント