![りママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![国際mama.kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国際mama.kao
私は、逆にがるがる期がなくて😓
人見知りしない方が、後々→ママとしては、楽ですよ👏👏
同居してて、抱っこしないってのは、不可能じゃないです?
同居は、本当に悩みが尽きないと思いますが😓
えりさん💗💎
我が子は、絶対にママが一番👏
愛してる💕💕😌💕💕存在なので❗
何か、姑に原因があっての、
拒否反応が出てるのかな?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんで嫌なんですか?
おばあちゃんが可愛がってくれることはいいことだと思いますが。
-
りママ
コメントありがとうございます😊
なぜ嫌なのかと言われたら具体的には答えるのが難しいですね💦
私自身、嫉妬深い性格なのでそれが原因かと思います🤔- 11月11日
![ちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ。
わたし産後一年でガルガルなりました!
可愛がってくれるのってとても良いことなのですし、なにかされたわけじゃないのになんだか嫌なんですよね笑
今はそうでもないですが、もしかしたらまたしばらくしたらガルガル期やってくるかもです(´°ω°`)
同居の実母には何も思ったことないんだけどなぁ、、
-
りママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭私は2カ月くらいでなりました💦💦
そうなんです自分でも理由がよくわからなく嫌なんです😩
実母と義母だとやはり違うんですかね🤔??- 11月11日
りママ
コメントありがとうございます😊
確かに後々人見知りしないのは楽ですよね☺️出産前はガルガル期なんて言葉も知らなかったですしまさか自分がなるとは思ってもいなかったので自分でも戸惑っています。元々嫉妬深いのもあるのかそれで嫌なのかもしれません💦😂私の性格にも問題がありますね…
私も息子がそう思ってくれてるのを信じてます💓
お姑さんが嫌いとか何をされた訳ではないのですが私が一方的に負の感情になってしまってるんです😭