※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

育児中のイライラに悩む方へのメッセージを求める質問です。泣き声にイライラし、怒鳴ってしまうことに自己嫌悪感を覚えています。冷静になる方法や、過労やストレスを理由に爆発したことを反省しています。温かい回答を待っています。

皆さんは育児中、何度も泣かれてイライラしてしまった経験はありませんか?

赤ちゃんは泣くことが仕事だから、と分かっていてもついイライラしてしまうこともありますよね。

今日は生後5ヶ月のお子さんを育てる“重衡”さんの投稿を紹介します。
“重衡”さんと同じように、子育て中のイライラに悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

愚痴、長文すみません。
私は母親失格です。自分がイヤになります。

5ヶ月の娘、今日は朝からグズっ子ちゃんでした。
外出しているときは良いのですが、
家事をしたいときや、自身の食事をしたいときなど
すごく泣いてしまうのでイライラします。
夜寝る前ギャーギャー泣いて泣いて
我慢できず…ついに怒鳴ってしまいました。
物に八つ当たりもしてしまいました。
そのうち無意識に娘にも手を出してしまうんじゃないかと
心配になることもあります。

こういうことは何度かあります。
いつもは歌ったり踊ったりで気がまぎれますし
イライラせずに育児できることが多いです。
が、ずーっと泣き声を聞いていると
イライラのボルテージがどんどん上がって
我慢できず怒鳴ってしまいます。

まだ小さい身体で一生懸命泣いているのに、
なぜ私はイライラして怒鳴ってしまったり
物に八つ当たりしてしまうんでしょう。
どこかおかしいですか?娘が可哀想すぎます。
それで自己嫌悪の嵐、
寝ている娘に謝りながら泣いてます。

冷静になったときには
「抱っこしてほしいなら存分に抱っこしてあげればいい。
寝かしつけのクセになるからといって
無理に抱っこしないことを徹底しなくてもいいじゃない!
抱っこしてほしいと泣くなんて今ぐらいしかないのだから」

「夜何時に寝なきゃいけないと決めつけなければいい。
寝てくれたらラッキーと思えばいい。
大人だって決まった時間に寝られないことがあるじゃない」

「家事が進まないのはガマン。
家事をしなくて良い日なんだと思えばいい。」

といったように、「○○しなければならない」
という考え方をやめればいいんだと気付けます。

冷静になれればいいのですが、
カーッとなってしまっているときは何も考えられず、
とにかくイライラを放出しないと
気持ちが抑えられません。

よく「部屋を出てみる」「距離を置く」といった意見を見ますが、
やっぱり泣き声が気になってますます冷静でいられません。
アンガーマネジメント?というのか、
6秒カウントダウンする…といった方法もダメ。
やっぱりどこかおかしいのかな。

今日爆発したのは、
連休疲れと抱っこ疲れ
来客があったので忙しかったせい。
と責任転嫁してしまおうと思います。

明日たくさんごめんねをして、たくさん遊べば
娘も許してくれて
私のことを大好きでいてくれるでしょうか。。。


・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“重衡”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ポンタ

私も泣き声でイライラした経験は何度もあります。何で泣いてるのかも分からず困ったりして旦那さんにも何度も強く八つ当たりしたりしてます。なかには全然イライラしないという方もいますが多くの方はそういった経験があると思いますよ。まだまだ半人前の親ですからね(^-^)v
子供は親の事ちゃんと分かってくれてると思いますよ。ダメな時もいいときも守ってくれるのは親なんだってちゃんと分かってくれてると思いたいですよね(^o^)/
一人で溜め込まず良い加減で周りの力をかりながら子育てしていきましょうね私も頑張ります\(^o^)/

みーちゃん

全く一緒ですよ(>_<)
いつも夜中ぐっすり寝てくれる息子ですが、
昨夜は1時間以上泣き叫んでて(夜中に)
抱っこしてもダメ、添い乳してもダメ、オムツ替えてもダメ、体温調節してもダメで
ついつい怒ってしまいました😭
旦那に助けを求めて反省しました😭
イライラしますよね(>_<)
お互い大変ですが頑張りましょう(*^^*)

TACO☆

読んでいて私の方がハッと気付かされました…大切な事を沢山教えてもらえて良かったです、ありがとうございます(^^;;✨

ほんと、そうですよね…。

私も昨日夜泣きでギャン泣きの息子にブチ切れて、夜中なのに大声出しちゃいました🌀自分の場合、一緒に寝ていて泣き声で飛び起きて、頭がまだ寝ボケた状態の時が一番ダメで😢

抱っこしてあやしても全然泣き止まず、オムツ替えも暴れて抵抗して🌀もーダメだなと思っておっぱい咥えさせてやっと静かになると段々と頭が覚めてきて、あー…あんな大声出して怒って怖い思いさせちゃったなって。おっぱいあげてすんなり寝れるんなら癖になろうがあげちゃえば良いじゃんって。怒りのボルテージがMaxなって怒鳴って発散した後で、冷静になって考えられて…良くないですよね😢

でも、どんなに怒ったとしても絶対に絶対に手は上げないと思ってます!そこは最後の一線だと思って、死守してます✊代わりに近くのクッションとかベッドのマットレスとか痛くないものをバシバシしてます(^^;;笑

もっけ

私も同じです(´;ω;`)
というか、ママになったら、思い当たることは何度もあるのかなぁーって思いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

私も、小さい頃、母に打たれたこと、怒鳴られた事、母が我慢する時にする奥歯を噛みしめる顔、が、フラッシュバックしてくることが多々あります(´;ω;`)

ですが、今考えても、アレを虐待だとは思ってません。それは、普段の母は、とても優しかったからです(๑>◡<๑)✨
言う事聞かないで、高熱出したり
何度言われても、学校の準備物を前日夜に言って怒られたり…
あげたらキリがありませんが、恐らく、私が赤ちゃんの頃もあったんでしょうが覚えてないです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑

そこまで、改善策を考えてるポンタさんは、十分優しいお母さんだし、お子さんも、幸せですよ(๑>◡<๑)
理性が効いてるのですから、今後、虐待もないと思いますし、周りに助けを求められているのだから大丈夫‼️

特に寝る時間は、
どぉーにでもなぁーあれっ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑笑
くらいの気持ちで、子供に向き合わないと身がもたないです(´;ω;`)笑笑

しまもん

私もつい1週間前ぐらいまでそんな感じでした!
息子はまだ何も言い返せないのにものを投げ罵声を浴びせることでどうにか手を出さないようにセーブすることで精一杯でした
でも主人に相談したらそういう時は(息子名前)を連れてきてくれたらいいからと言ってくれました。
欲を言えば自分から気づいて育児にもっと普段から関わってほしいのが本音ですが、
その時はその言葉に甘えて頼ったらその日以来とても育児がまた楽しくなりました(๑ ́ᄇ`๑)

国際mama.kao

💮育児💮お疲れ様です😌💓
泣き声→イライラ😒💢💢しますよね😫でも、泣き声=必死に何かをお喋りしてるイライラしますが。何かを訴えてるんだろうし。

母親と言うのは、
気持ちの感情を抑えながら→毎日、毎日、色々な感情と闘ってると思うんです💦
1日、1日、母親は、強くなっていきます、、
私も、産後は、泣いてばかり。
産後鬱になりました。
もぅ、地獄の日々でしたが。

気持ちの切り替えをしていくと、少しは、イライラの感情が軽減出来たかなと思います💦

ママと沢山、話したい。
ママと沢山、はぐしたい。
ママに沢山抱っこして甘えたい💗💎と必死に泣きわめいてるはずです😌💓
ママは、本当に大変。
でも、子供は、ママを一番、
愛してる!

  • もっけ

    もっけ

    横からすみません💦

    素晴らしいですね(๑>◡<๑)✨
    産後鬱という事でしたが、カウンセリングなどには行かれましたか?
    私は、予備軍で、自己改善と言う方法を選びましたが、未だにダメです(>人<;)

    もし、カウンセリングなどでそこまで前向きに慣れたのなら私も考えたいと思い質問して見ました💦

    • 11月15日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    素晴らしいなんて言われる立場じゃありません😫
    心療内科に行きました←親に進められてですが😅
    薬💊は、気の持ちようかな?
    当時は、気の持ちようとか考える余裕なかったし→今だから言えてると思います💦
    少しは、薬のお陰もあるとは、
    思いますが😓
    世の中→心の病になりたくて、なってないんだし。
    色々な要素があり鬱病になります。だから予備軍は、世の中→沢山居ます。
    まず、最初は、カウセリング、
    後は、少しのカウセリングと、お薬だけになりましたよ。

    結果→お薬➕自分での思考回路を変えていく訓練も私なりにしてきました😨壮絶でしたし。
    毎晩、泣いて深夜徘徊したり。
    鬱って病を受け入れる際にも、
    気持ちと葛藤し→受け入れる事が出来ました。

    • 11月15日
  • もっけ

    もっけ

    詳しくありがとうございます😊

    私は、予備軍なだけに手前の症状の様です(>人<;)ですが、やっぱり私も、母親になったからには、娘を心から可愛いと思いながら育児して行きたいので、病院も、考えたいかと思います(>人<;)

    • 11月15日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    病院に行くのをためらう気持ちと葛藤されてないですか⁉

    • 11月15日
  • もっけ

    もっけ

    んー…葛藤する気持ちがないといえば嘘になりますが、家族の為、あとは、自分が楽になるのなら病院でカウンセリングを受けるのも必要なのかなぁ…って、思ってます(>人<;)

    最近は、気持ちの波がコントロールできない事もあるので💦セルフでの改善もここまでかなぁ…と、思っている所でした(>人<;)

    • 11月16日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    どんな事が不安だったり、
    気持ちに波が有るのかな⁉
    原因は、自身で気付いてます?

    • 11月16日
  • もっけ

    もっけ

    甥っ子姪っ子が、5人いて、育児に自信はあったんですが、面倒を見るのと育てるのは違うんだと思い知らされた事ですかね…(>人<;)
    ホルモンバランスも、女性ホルモンが元々少ないせいか、生理前は一番気持ちが不安定になります(>人<;)

    • 11月16日
ゆーーめ

私も生活の事で色々悩みすぎて、その分子供はぐずってばっかで何度も怒鳴ってしまいました。私も情けないと涙が出てごめんなさいって子供に謝り続けました。
イライラもありますが、ちゃんと愛情持って育児していたら子供も分かってくれますよ!

みい.

毎日お疲れ様です!
私も‥イライラして怒鳴ってしまうことホントに良くあります‪‪💦‬
自己嫌悪におちいる時が多く、息子の前でも旦那の前でも‥泣くことが多くなりました‪‪💦‬

おかしくないです!
今日出来たことが次の日出来ない‥ってのは育児していればある事です‪‪!‪‪💦‬

自分も今日 我慢出来てた事が我慢出来ず爆発したり出来ていたことが出来ずにイライラや焦りでいっぱい いっぱいになること、

でも、娘さんはママさんのことが大好きですよ!!


沢山 頑張っていることも娘さんが1番 よく知ってます!!

自信もってください!!
娘さんにとってのママさんは貴女だけです!!!!


※こちらの詩を見てください。
私が思い悩んだ時に友人のママさんから届きました。
失礼致しますm(*_ _)m

  • みちゃみ

    みちゃみ

    突然失礼します。
    その詩を読んでいきなり涙が溢れて来ました。私も息子にいつか手をあげてしまうんじゃないかと悩んでいたので、、、さらに今私が風邪を引いてしまい余計に育児が辛かったので。
    ありがとうございました。
    ついコメントしてしまいました💦

    • 11月14日
  • みい.

    みい.

    私もこの詩を見て号泣でした笑
    ほんとに育児は大変で休みがなく‥疲れますよね‪‪💦‬
    いつてをあげてしまうんじゃないかなど、と色々と悩みますよね‪‪💦‬

    けど、子供さんはママさんが大好きです(*´ω`*)

    無理なく頑張りましょう(*´ω`*)

    • 11月14日
  • yuna

    yuna

    横から失礼します。
    素晴らしい詩で涙が出てきました。育児と妊娠中とゆうこともあり余裕がなくなってしまっていたので娘に対してすごく冷たくなっていたことを後悔してます。
    隣で寝てる娘に朝起きたらちゃんと愛してると大切だよと伝えてあげたいと思います。

    • 11月14日
  • キャサリン

    キャサリン

    夜中に読むとさらに感情的になってしまい、涙がでます
    今、息子に授乳したところです。寝ぐずり健在だし、抱っこじゃないと寝ないし、まだまだ夜中に起きるし、覚醒して起きちゃうこともあるし、生活リズムが整うなんてウソだなーと思って、よく寝るようになるって目にするけど、それっていつだろうと悶々としてたので響きました。
    伝えたいのに言葉で伝えられないあかちゃんたちも必死ですよね。笑ってるときは可愛い、泣いてるときはイライラって大人は勝手ですね(´;ω;`)そりゃ気持ちを察して余計泣きますよね....気づかされることがありました。詩を読ませてくださってありがとうございました!

    • 11月15日
  • みい.

    みい.

    おはようございます!

    私も見た時はホントに泣きました!

    ホントに余裕なくなりますよね(´;ω;`)

    何度も後悔して次はないように‥などと思うんですけど、またやってしまって後悔の連続‪‪💦‬

    その言葉が大切ですね(*´ω`*)
    伝えてたげてください!

    精一杯、伝えてあげてください(^ω^)

    ママさんのことが大好きですから答えてくれます(^ω^)

    無理なく頑張って下さいね(*´ω`*)

    失礼致します(*^^*)

    • 11月15日
  • みい.

    みい.

    おはようございます!

    夜になると余計にそんな気持ちにもなりますね(´;ω;`)

    あたしの息子も夜中に授乳があります、
    寒さとか‥うまく寝れないよー!とか甘えたいという気持ちもあるのかもしれないですね‪‪💦‬

    リズムは8時頃や遅くても9時頃に電気を消してあげたりしてあげたりしてると整って来るかなと思います。

    ‥でも。まだ一度 夜中に起きることもありますけど‪‪💦‬

    朝は早くて4時頃や5時頃まで寝てくれる時もあります‪‪💦‬

    これを毎日 続けてたらある程度は整ってきました!

    きっと必死です!
    生きる為に泣いて何かを訴えようとしてます!

    イライラしてしまうのは言葉が話せない赤ちゃんですから‥仕方ないと思います。

    けど、後悔してしまいますよね(´;ω;`)
    私もそうなので‪‪💦‬

    無理なく頑張りましょう(*´ω`*)!

    • 11月15日
りん_ママ

赤ちゃんの声ってホントイライラしますよねー(^_^;)
イライラするようにできてる、て聞いたことありますよ。ママだけは赤ちゃんの声に神経質になっちゃうんです。だから夜泣くと眠くても気がつくし、気がついてもらえるようにできてるって。
だからイライラは仕方ないんです!
家事とかやりたいことできないとさらにイライラしますよね。5ヶ月なら首もすわってるでしょうから、おんぶして家事してみたらいかがでしょう?やりたいことが少し片付くだけでも少しスッキリしますよ(^^)
だいじょうぶ!ギリギリ手を上げなければオッケーです!できれば大声も部屋を変えて叫びましょう!
長くは続きませんから、周りに愚痴言って乗り切りましょうね♪

  • ほりこ

    ほりこ

    どうやら「黒板をキーキー引っ掻く音」と似た成分(?)が含まれているらしいですよ😵💦

    そりゃあイライラするわ、と妙に納得しました😅
    なんの役にもたたないかもですが、理由がわかって少しだけ気楽になりました😉💦

    • 11月14日
deleted user

子どもはママを嫌いにはなりません😊
そうして謝ってくれてるのだから💓

爆発しちゃうこと私も多々ありますよ💦
ママだって人間だもの。
つらいし、きついし、それが普通ですよ。

落ちついたらまた笑顔見せてあげましょうね💕

あゆかか

私もイライラしてましたー!
今も、後追いと少しずつ自我が出てきているのか自己主張も出だしてきているようで本当に泣かれると怒ってしまいます。。。
いつも寝顔を見て反省してます。
今は慣れない子育てに四苦八苦。。。
いつか、「こんなだったなー、あの時は、、、」なんて想えるのでしょうね!
今が一番かわいい時期、短い短い赤ちゃんの時期。
大きくなったら名前呼んだだけで、「うるせー」とか言われちゃうならママっ子の今が本当に可愛く思うんでしょうね。
今は、本当に必死ですが(笑)
だから、今は仕方ないと思いながらできることをしながら「こんなものか」と思うようにしてます。

まあ、イライラのときはそんな余裕ありませんが、、、
皆さん一緒のことを感じていられていると思うとひとりじゃないと感じます。
大変ですが、無理しないように、子育てしたいですね!

geranium

私、よくおもうんですよね。
他人が飄々とこなしてることを、自分だけが出来ていないようにおもう。
自分だけが、こんなに馬鹿で、他のみんなはすごい優秀で。
もうその情けなさときたら、なんて言葉にしたらいいのかわからないくらいです。

私のそういう時って、誰の声も聴こえなくなってるんですよね。
私が単に頑固なだけかもですが笑

自分がおもってるほど、そういうときの自分て、酷くないみたいですよ。
なんなら、すごくがんばってるんだなって、他人は感心してくれてたりするみたいです。

私もその1人です。
育児、すっごいがんばってらっしゃることが伝わってきます。
おつかれさまです。

マママー

母親失格じゃないですよ。みんな通る道なんじゃないかな。わたしも同じてます。自分を責めないでくださいね。
寝顔を見て謝る、涙が出る気持ちは愛情そのものです。親も人間です。イライラもします。怒鳴りたくなる日もあります。大丈夫みんなおんなじです。
一緒に頑張りましょう。

はなママ

大丈夫ですか?きつかったですね。

私も寝れずにイライラした事何度もありました。
寝顔を、見ると、あぁ愛おしいと何度も思いました。
だから、家事を完璧にこなすことは諦めました。今、茶碗洗いたいのに!とか今洗濯したいのに。とか思う事はやめました。
昼間娘が寝る時に一緒に寝てました。

私は3回食になった頃からスッと楽になりました。

大丈夫です。何処かのタイミングでスッと楽になる時がきますよ。

えりま

泣き止まないとイライラしちゃうことしょっちゅうです。
わりと睡眠が取れた日や、自分もお昼寝できた日は気持ちに余裕があるけれど、夜寝てくれなくて眠れなかった日や夕方など疲れてる時などは、特にイライラしやすくて手をあげてしまうかもと不安になる時あります。1日の中でも結構ムラがありです。
全然回答にはなってないですが、みんな経験することだと思うので、自分を責めすぎずこの時期をお互い何とか乗り越えましょう!

あき

泣き声にイライラすることはあります!きっとみんな一度は経験あると思います🤔
寝不足なのに夜大泣きで寝かせてくれない…💦私はこれが一番辛いです💦

私は日中はクズったらおしゃぶりを使ってますが、うちの子は効果あります!✨もし宜しければ使ってみるのも一つの手かなと思います!
依存しちゃうと心配だなーとは思うのですが、自分が少しでも楽になるなら…と思って使ってます!

嫌いになるなんてありません!子どもはみんな、お母さんが大好きですよ✨

ジェラトーニ

今まさにその状況で最近娘に当たってしまい怪我までさせた…後悔してます。
母になると我が子と長く一緒にいるので心に余裕がなくなりストレスがたまり爆発するんです。
旦那さんがいれば丸一日お子さんを預けてお休みをもらい好きなことしましょう。
旦那に1日、寝るところまで子供の面倒をみてもらったら大変さが分かったようでたまにはのんびりと買い物でもいいから外に出かけてリフレッシュしてきてよと言われてお休みをもらいました。
子供と離れる時間も大事だと思います。

はるぴ

わたしも丁度5ヶ月半になる息子がいて最近夜泣きもし始め全く同じ感情です😢頭の中ではわかっていてもついついイライラして、あぁーもう、どーして寝てくれないの。と⤵⤵赤ちゃんは泣いて訴えることしかできないのに。
この記事を読んて私のほうが沢山気付かされました😫💭大きくなってきている証!存分に甘えさせてあげましょう💗お互い頑張りましょう‼️

おこ♡

私も同じです。
普段は平気なのにうまく事が進められないとイライラしてしまいます。最近はつかまり立ちを覚えて立っちしている事が多くなりオムツ替えや着がえの際も仰向けや四つん這いは嫌がるようになったので立たせたままやっていますが、そういうときに限ってちゃんと立たず座ったり立ったり...子供だし仕方ないのは百も承知なのにイライラして起こってしまいます。それが子供にも伝わり余計に泣くので更にイライラしてしまい悪循環です。離乳食も一緒。食べてくれれば嬉しいし楽しいのに機嫌が悪くなって大暴れしたり一口も食べずにポイっとされるとイライラしちゃって嫌な言葉を言ってしまったり...
そんな自分は母親失格。って自己嫌悪して。余裕がなければ更に旦那にも当たって。
でも余裕が出来たらいつも以上にニコニコして優しくできるように心がけるだけで少しは違うのかな?と思ってます。
後は甘いものを適度にとって気分転換したりコーヒー飲んだり。それだけでも少し自分の余裕が出来ますよ🍫🍭🍩🍪🍬

シナモン

娘さんはママのこと大好きに決まってますよ!☺️💓
こんなに子どものことを考えているんですから…その愛情は伝わっています😊
もちろんイライラだってしますよ!!
そりゃ人間ですから!母親の前に人間ですから!おかしくなんてないです☺️
それに、まだまだ私も、質問者さんも、母親のひよっこです🐥
子どもを産んだだけでお母さんになれるわけじゃないと、私は思っています。この子と過ごす時間が私をお母さんにしていくんだと思っています。
星の王子様ってお話ありますよね?お時間のあるときにでも、本でも、最近は映画にもなりましたね、是非見てみてください☺️
学生の頃に本を読んだときには正直よく分からなかったんですが、大人になって、子どもを産んでから、映画を見たらとても感動して、原作も改めて読みました。
あのお話は育児に通じるものがあると思うんです。
僕がこのバラに費やした時間がこのバラを特別なものにする、というような言葉があって、私は真っ先に子どもだなと思いました。
子どもって、生まれた瞬間からもちろん愛おしいんですけど、毎日毎日一緒に過ごして、泣かれたりして、イライラしたりして、でもめげずに抱っこしたりして、疲れたなーと思うこともあって、でもふと見せてくれるこの子の笑顔で全てが帳消しで…
とにかくこの子との時間の全てが大事だと思うんです。イライラしてもいいんですよ。それもこの子との時間です。過ぎ去ってみれば、きっと些細な些細な時間です。
大丈夫です。あなたは娘さんの大好きなお母さんです☺️

にゃー太

それなら私の方が母親失格です。
なにもわからない赤ちゃんなのにおしりや手を叩きました。
もちろん理由あっての行動ですが、
今思えば自分も余裕なかったし、息子にも悪いことしてしまったなと感じています。
夜寝ないときやぎゃん泣きのときは布団にふんわりとですが投げたり…
ビックリしてもっと泣いたりと悪循環。

ママだって人間。
失敗したら反省し、ごめんねっと抱き締めてあげてください。ママはあなたのこと大好きなのと気持ちを伝えてあげてください。
そしてたくさん泣いてください。
少しスッキリすると思います。

そして保育園とかに短い時間預けてみてください。
まだ大丈夫、そう思っていても心は悲鳴をあげていますよ?
みんな、同じ悩みを持っていますよ?
あなた一人じゃありません😊✨

ぱなそん

同じです。あまりに泣くから、『うるさいうるさいうるさいー!』と叫んでます。それで息子は更にギャン泣き。でもその後後悔、、赤ちゃん相手に何してるんだかって。駄目な日もいい日もあって、私達はなんとか母親になるんですよね、、

しむりん

わかります、とてもわかります。

綺麗事かもしれませんが
お子様想いの素敵なママだと思います!
苦しい程、こうやって考えてあげているんですもの😭

責任押し付けちゃってもいいと思います!
内容にもよりますが、、上記位の内容であれば、忙しかったせいにしちゃいましょう!

それで気持ちが少しでも 落ちつければいいと思います。

お子様は、ママの事嫌いにならないです!
大好きです!

もしかしたら、泣きながら
ママ~大好き!ありがとう~!
と言ってるのかもしれません♡

難しいかもしれませんが
ゆるゆるっと育児出来たらいいですね、お大事に(o^-^o)♡

花

私もそんな時あります!!みんなそうだと思いますよ。母親失格ではありませんよ。たまには旦那さんに見てもらって息抜きしてください。

華恋

わかります。
うちなんて、手が出ちゃって
後から自己嫌悪でこれは虐待なんじゃないかとか、母親失格なんじゃないかとか
こんなことで怒らなくてもってなるんですよね(´ºωº`)

よく言われる深呼吸とかもイライラを目の前には全く無意味で。

辛いですよね(´ºωº`)
しっかり言葉にできないから泣くし
泣いたら、全くこっちのことは聞いてくれないし😓

でも、やっぱり大好きなお母さんは1人しかいないから、娘さんは
お母さんが大好きだと思いますよ(●︎´ω`●︎)

ポコ太

失礼かもですが、安心できました……同じような方いるんだなって……
自分も怒鳴ったりするの結構あります。
精神的に、おかしいのかな?
など思ったりします。

冷静になった時に抱きしめて
ごめんね。ママ失格だね。でもね、〇〇の事大好きなんだよ

って言う時間大切にしてます。
怒鳴るのは間違ってるけどそのフォローも大事なのかな?って自分をフォローしてみたり……

育児大変ですが母親も人間!イライラするのは当たり前って今は開き直ったりします!

まあゆ(’-’*)♪

私は泣くだけならいいのですが1歳越えてから物を投げたり、力一杯髪の毛を掴み引っ張られ、離してもらえず軽く叩いてしまったり、かまってほしいのでしょうがわざと怒られる事をして困る私を見て笑うので叱ると何か文句を言いながら怒り泣くので、怒鳴ったり物に当たった事が2回くらいあります。
2回しかしてないのに叱られると物を投げるので、なんで真似てほしくないことは吸収早いんだろうか…と思います(´д`|||)

私も人から見たら母親失格、なんて親だと罵られてしまうかも知れませんね…
自分がやられて嫌なことはしないよ!と教えているのに。それを思い返して落ち着いて、息子もこれは良くなかったね。ママも物にあたってダメでした。怒りすぎちゃったねごめんなさい。と言ってます。
イライラスイッチが一度入ってしまうとすぐには切れないんですよね😭特に疲れていると。


人を育てるって本当に大変ですよね。でも赤ちゃんはどんなに栄養とらせ清潔にしても愛が無ければ生きていけません。
文面を見るかぎり重衡さんはしっかりされた素敵なママさんだと思いましたよ!
そんな日もある、くらいで責めなくていいと思います。

ここ

私もたまにありますよ(^^)
今日も寝る前にギャーギャーで(^◇^;)
やっと落ち着いたところです。
イライラもしますが、それはきっとどのお母さんも通る道だと思っています。
娘ちゃんがお母さんの事を嫌いになるはずがないですよ!だって毎日一緒にいて、お世話してるんだもの(^^)それは娘ちゃんが一番わかってるはずです(^^)お母さんだから、感情をストレートにぶつけられるのかな?? なんて、私は思うようにしてます!でもやっぱり時々イライラします(^◇^;) たまに肩の力を抜いて、70%くらいの育児をしましょう!完ぺきな母親なんていません🍀

わー

毎日本当にお疲れさまです。
ここにお悩みを打ち明けてくれて良かったです(>_<)
少しだけでも不安な気持ちが解消されればと祈っています。

今は本当に辛いですね。
子どものぐずりはもちろんですが、それを受け止められない自分が不甲斐なくて泣くこと、私も何度となく繰り返しました。

大丈夫です。
どんなに怒鳴っても怖い顔をしてしまっても、きっと手は上げずにいつかふと楽になります。
今はただ、とりあえず信じてみてください(*´ω`*)
みんな結局「いつか笑える日が来る」と言うのは、本当に過ぎてからはその一言に尽きるから。
今は信じられないかもしれない、不安だらけかもしれないですが、文面を見る限り重衡さんは本当にお子さんを大事にしてるのが伝わるので私は大丈夫だと信じていますよ!

今日のイライラは忙しかったし連休や来客の疲れのせい!
言い訳したって、人のせいにしたって良いじゃないですか(*´∀`)
いつだって同じようにはできません。
その代わり、お子さんの成長を感じたときなどは思いっきり愛情を表現してることと思います。
ちゃんと伝わってますよ?
だからやっぱりママに抱っこしてほしいんです。
ママが一番好きなんですよ(о´∀`о)

ここからは私の愚痴と思って、時間があれば読んでください。
うちも8ヶ月くらいまでは寝ない食べない、ママじゃないとダメで大変でした。
もちろん純粋な心配が大きいですが、今思えば自分がクタクタで気持ちに余裕がなく「もうどうして!?」と八つ当たりのような感情がいつもあって。。
それでも子どもの感情表現が豊かになって笑ったり少しだけゴニョゴニョとしゃべったり、お腹が空いていればガツガツ食べて疲れたらコロッと寝てと生活が整ってきたら、「最近ずいぶん楽になったな」と思えるようになりました。
(それと同時に食べる子、寝る子はこんなに楽なんだと他のママを羨んだり 笑)
偉そうにコメントしている私ですが、怒鳴ったりティッシュ箱投げたり(子どもいないところで)自分の足を殴ったりしてとにかく発散するしかなく、誉められた育児ではなかったと思います。
でも元々ヒステリーの私にはこうするしかなかったと今でも思っています。
だから、本当はダメだろうけど私だけはこうした過去も肯定していくつもりです。

アンガーマネジメント、素晴らしい方法ですが出来ない人もいます。
頭では理屈ばかり考えて、余計に出来ない自分が辛くなります。
それならそれと割り切ってしまって良いと思いますよ。
家事もしたい!
家にいて何もできてないんだもん、そう感じて当たり前。
夜寝ないと辛い!
ママだって朝から晩まで自分の都合で休めないと体が限界、当たり前。

だから、現状は何も変わらないかもしれないけど、自分がおかしいとかダメだとか思わないでくださいね。

最後に繰り返しますが、重衡さんはきっと大丈夫!!
お子さんを大事に育てていけます(*´ω`*)
この瞬間も大事にしながら、お互い頑張りましょうね♪

瞳

私もつい最近、泣き叫ぶ娘にだんだんイライラして怖い顔して怒鳴ってしまいました。娘は一瞬びっくりして止まりましたがまた大泣き💦すごく怖い思いをさせてしまったと思います。もう娘に嫌われたかもと思いましたが、時間が経って落ち着くと、娘は私の顔を見て笑いかけてくれました。
すごく怖かっただろうけど、こんな私をちゃんと母親と認めてくれて安心してくれてると思うと嬉しかったです。それと同時にイライラして怒鳴ってしまった自分に自己嫌悪になりました。

みなさんコメントされてるように、イライラしてしまうのはよくあることなのかもしれません。私も安心しました。1人じゃないんです。育児ってほんとに大変ですが、お互い頑張りましょう。

たーきー☆

私も同じです。
オムツ代えてもダメ、おっぱい&ミルク与えれば吐き出しギャン泣き、寝てほしいのに寝ない…
寝不足でうるさいなーって言ったり舌打ちしてしまったり…
手も出しそうにもなります。

みんな一緒ではないのでしょうか。
質問者様一人ではないですよ。
一緒に頑張りましょう!

ちびすけママ

今日は一段とイライラしてました。

妊娠してから気圧の変化とかで頭痛、嫌悪感が出るようになって…

昼間も、さっきもイライラし続けてました😫
流石に、鼻に頭突き?寝かすために暗かったのでわかりませんが、落ちてこられて捕まえて息子だけの布団へポ~イ。1人で寝ろ❗とか出来ないのにイライラ痛みで言ってしまいました😰

私の方が母親失格ですよ

大丈夫です

deleted user

不安や心配が大きいと怒りは倍増します。
きっと赤ちゃんや家事の事が気になって…ちゃんとできてない、やらなきゃ、ずっと泣いてる赤ちゃん大丈夫なのかな?って。一生懸命頑張ってる証拠ですよね(^^)
私も自分にそう言い聞かせて、怒鳴ってしまったぶん抱きしめてなんとかやってます。
今のとこ娘はママが大好きでいてくれてます。
本当にごめんっていつも思います。でもママの方も限界ありますもん(^^)

ゆーミン

昔の人は抱き癖がといいますが、今の育児では抱き癖なんてないんです!
たくさん抱きしめてあげたら良いですよ(∩´∀`∩)*゜
家事も出来る範囲でいいんです!
怒ってしまうことがあってもいいんです!ずっと怒ってる訳じゃないですから。
その分たくさんぎゅーっとして、大好きも伝えたらいいんですよ!怒られても、子どもはママからたくさんの愛情を受けていることを感じているので、大好きでいてくれますよ(*´・ω・`)/

まるるaaa

ママだって人間だから、イライラして当たり前ですよ!
私だって、息子が赤ちゃんのうちは、心から可愛いと思えた記憶ないです。
今日も怒鳴っちゃった、と旦那によく電話してました。
壁に物を投げつけたりもしてました。
でも、手をあげたことはない、かな。
おでこぺし、くらいはあったかもですが。
そんな私でも、3歳になった息子は、ママ大好き、と甘えてくれます。
そんなものです。大丈夫ですよ。
赤ちゃんにとっては、たった一人の大好きなママですから。
気持ちを押さえ込むなんて、かえって心身に悪いです。
旦那さんやご両親、身近な人にできるだけ吐き出して下さい。
それができなくて怒鳴ってしまったときは、冷静になったときでいいから、抱き締めてあげて下さい。
大丈夫、絶対にママを嫌いになんてなりませんよ(^-^)

ちぇこ

私も今日、怒鳴ってしまいました
私の不注意でちょっと目を離した隙に、ボックスティッシュを取り出して口に入れてました😵💧
もしかしたら、少し食べてしまったかと
慌てて手についていたティッシュを取り
自分が慌ててたからか、娘がいつもと違うと思ってギャン泣きされ、暴れだし
ティッシュ取りたいけど、なかなか取れずで
「もうじっとしてよ😡⚡」と怒鳴ってしまいました

なんとかあやして泣き止ませたんですが

ああ、怒鳴ってしまったと落ち込み😖⤵️

#8000に電話して病院いったほうがよいのかどうかを確認したりして
ひとまず、病院には行かなくてよいですよと言われたので、少しホッとして
泣きじゃくって疲れたせいか、娘は寝てしまい
その寝顔に「ごめんね」と言い
一気に疲れが😞💨

今日はご機嫌で私も気分よく過ごせたなと思った通り翌日はギャン泣きの嵐等々
日々、違いますよね

1日1日、疲れ度合いが違うんですが
やっぱり育児は大変だなと痛感してます

ぷに

お疲れ様です!
私はまだその頃は余裕があったのか、赤ちゃんは泣くことしかできない、それが当たり前だと思ってたのでイライラもしたかった。
ただ今この年になり毎日イライラしてます。
少し言ってる事もわかってきて、なのにしない、そういうことに毎日イライラしてます。
言ってちゃんと出来る年でもないのに。
なんか勝手にハードル高くしちゃってます🙍

ふじこ

1から10まで子供のお世話に家事。疲れちゃいますよね。姉が育児をしている時の話ですが、夜早く寝てくれない。と医者に言ったらそれは大人の都合だと言われ確かにな‼️と思いました。
寝る時に泣くのは1日のストレス発散です。
抱き癖が付くと言いますが今だけなので、私は思う存分抱っこしてあげようと思います😊冷静になって考えたらちゃんとわかってるぢゃないですか‼️母親失格なんて、言わないで下さい😊完璧な母親なんて居ません。私達だって新米ママなんですよ!日々勉強です。赤ちゃんは喋れません。泣く事でしか伝えられないんです。ママだから分かってくれると思って訴えているんです。5ヶ月ならうちと一緒ですね🎵生活サイクルはこっちが教えてあげればいいんですよ😊寝る時にぐずったらもう寝んねの時間だよ〜って話しかけてます。赤ちゃんは1週間で学習するみたいです。何かやる時に話しかけてあげて見て下さい😊
偶然だと思いますが、何か話しかけた時にタイミングよく喋ったりすると、返事をしてくれたのかな?と思う時もあります😊私も家事は手抜きです。きっとみんな何かを手抜きして帳尻合わせてると思いますよ〜‼️イライラしたら深呼吸して下さい‼️少しづつ少しづつ落ち着いて下さい。そのイライラは赤ちゃんに伝わってます。イライラしている時にさらに赤ちゃんが泣くのはママ大丈夫?どうしたの?と言っているからかもしれません😊優しいお子さんですね🎵子供にとってママは替わりなんていないんです。ママの事、大好きに決まってますよ😊

里美

毎日の家事に育児にお疲れ様です(^^)
ずっと泣かれちゃうとイライラしちゃうし叩いてしまうんじゃないかって思いますよね💦💦
私も息子をずっとあやしても泣いてると気が狂いそうになって叩きそうになったことあります・・
自分でなんとかしなきゃ!!って思ってしまって泣いた時もあります。
イライラしてても、自分の気持ちを抑えようとしてるのは一生懸命、子供と向き合ってるからだと思います(*^^*)
もし、イライラしちゃて叩いてしまったらぎゅっと抱きしめて愛情を伝えればいいと思います(^_^)💕
いつも一生懸命頑張ってるママをみてるので娘さんはママのこと大好きですよ(*^^*)💕

ピコ

5ヶ月ということは、たそがれ泣きとかですよね?
まだ生まれて5ヶ月。漠然とした思いを抱えながら頑張って生きているのです。言葉にならないいろんな思いがあるのです。
それを応援する気になれませんか?
なれないのであれば、他人の力を借りた方がいいです。
たぶんあなた自身が満たされていないアダルトチルドレンなのでしょう。
行政や児相、保育園、カウンセラーなどの助けを借りてください。
こどもに不必要な恐怖を与えると、先々大変ですよ。
周りと比べずに、あなたがゆとりを持てる育児計画を立ててください。それが子どものためです。

しじみ

わたしもイライラしてソファとか殴ってます!

れい

ちょっと分かります( ๐_๐)
ウチは1歳ちょっとの娘です。
ついこの前、熱出して眠れずグズり続ける娘に、明け方
「もう知らん!」と怒鳴っちゃいました…そして瞬時に後悔…
これ、本気で言ったって自分が一番分かってるから怖いですよね…
私の場合はですが、「母親とはこうあるべき」
って自分で理想を作ってしまうところがあって、、
寝ずして食べずしてでも子どもを第一に、みたいな(笑)
そこまでじゃなくても結構、周りもそういう考え持ってますよね…旦那も、子供いない友達も、それから自分の子育てを忘れて美化している年代の方々も(笑)
そして、見かけるママさん達はニコニコキラキラして見える!
で、日々自分はダメだな、子どもが可愛そうだなって思うんです。
でも、最近はきっとみんな大差ないんじゃないかな〜
って都合よく考えるようにしてます(笑)
母親だって大変な時はイライラして仕方ない。
あと、手を出すならもう出してしまってると思いますよ?
大丈夫大丈夫、
あまり頑張りすぎないでくださいね。

ドラさん

母親失格かどうかは子供が大きくなったときに子供が答えをくれるんだと思います。こんなに子供のことを考えて、自分をせめてしまうママのことを失格・嫌いだなんて思うことはないとは思いますが…。私は周りと自分を比べて落ち込むことが多いので育児書とか理想論を語る人の話は聞かないようにしています(笑)自分ができる精一杯のことをしてるのだから、育児もイライラ解消も自分なりのなにかを見つけていけたらいいですよね!意見は聞かなくてもいいので、こうゆう 場で愚痴っていきましょう!

アオタン

女性の産後はホルモンバランスが崩れます、イライラするのは科学的に証明されているのです。だから、仕方がないのです。誰も悪くない。だからイライラするそんな自分も受け入れてあげてくださいね。

ぴっぴ👶

私はまだ妊娠中で子育てしてませんが
実母が育児ノイローゼだったと聞きました。
実父は協力的ではあったものの
仕事柄付き合いで朝まで飲み歩く事が多く、ほぼワンオペ育児で、私自身も実父に人見知りしていたらしいです。
手足も出してしまった、と
泣きながら話してくれた事を覚えています。
大きくなって耳の聞こえが悪かったりした時は自分が手をあげてしまった時に当たってしまったからではないか、とか自分が今足腰悪いのは私にしてきた事の代償だ、とか後悔しています。

でも私は実母が大好きです。
怒鳴られた、手をあげられていたからといって実母を軽蔑した事も嫌いになったこともありません。
覚えていないからといえばそうなのかもしれません。
とにかく私は自分の為に必死に守ってくれる母の姿しか知りません。
そして、母自身もこんな母親だったのに構わず
お母さん、お母さんと甘えてきてくれたと話していました。
だから子供ってそうなんだと思います。
一概には言えないかもしれません。
でも私はそう思います。
子供はお母さんが大好きです。

子供からの目線という意味で、
少しでも楽になって頂けたらと思います😊

Y

すごい立派な考えですね!!!!
そこまで考えられるなら、いらいらする→なんでいらいらする?→泣くから→自分はどうしたい?→そうするにはどうしたらいい?みたいに深く考えてみたらどーでしょうか?

泣き続けられるといらいらしますよね。私も昨日の夜1時間以上泣き続ける息子に手上げそうなくらいいらいらMAXでした(._.)

いらいらしながらやるしかないですねー(^_^;)

ゆいたま

ウチは他より手がかからないほうですが、やはり子供の機嫌の悪い時、自分の思った通りにいかないと(当たり前ですが、、)スケジュールがズレたりしてひとりで焦ってイライラして。。仕方ないのに。。そういう時は、周りは自分より上手くやっているよーにも見えて余計焦り、、悪循環ですよね。家事も手を抜くと旦那に申し訳なかったり、休んでる身で家のこともできないのかと思われそうで嫌で。

子供中心にできる範囲でやればいいと自分に言い聞かせるけど、やはりどっか引っかかるよーな、、よくわからない文章ですが、みんな同じなんだなぁってことです!余裕がある時思い切り子供を可愛がれればいーと思います!わたしもうまく行かないことの連続ですが、頑張りましょ!

はるママ

昨日まさにそんな感じでした。。
いつもより自分に余裕がなく、泣く娘にうるせーよ!何なんだよと言ってしまいました。
こんな母親でごめんって何度も思います。
沢山甘えたいんだよね、ごめんねって。
気持ちに限界感じて、今日は半日、母に子供を預けてリフレッシュしてきます。

ももへ

ふかふかカフカは効きませんか?

うちはピタッと泣き止みます。

旦那が活用していて、私は使ってなかったんですが、最近うちも5ヶ月に近くなり、日中グズグズで、後追いもあり、洗濯物も干せずかなりイライラ⚡⚡

抱っこひもでも座るとギャーギャー。
はぁ…😱

でも、思い出したんです、カフカ!

ピタッと止まって私も助かりました。

検索してみてください。

ほんと救世主です。助かります。

あとは、私も外出、来客疲れちゃうので、やめて、近所の散歩くらいにすると、疲れないけど気分転換にはなり、早く帰れるから家事もできて心も楽になっていきました。

ここんとこは、抱っこひもで、不用品をちょこちょこ整理したり、ちょこっと掃除すると、自分が頑張った達成感あってキモチも部屋もスッキリ!✨

おすすめです

ふらわぁ

あなたは頭のいい立派な母親ですよ。
お子さんはあなたが怒ったくらいで嫌いにならない。
親子の縁なんてそんなやわじゃない。
子供に好きでいてもらおう嫌いになられたくないなんて思わなくていいんじゃない?
あなたは自分のお母さん好き?
怒られたら嫌いになる?
もし嫌いでも一時的でしかないはず。

hina.mikoto LOVE

私もイライラして娘にあたってしまったりします。何度も自己嫌悪になりますよね。

家事などは今は手抜きでいいんです。
やれる!やりたい!とと思った時にやれるようになります。
私の中での励まし言葉は『コレやらなくても死にはしない。』です。

お子さんは小さいながらにママがきちんと自分を愛してくれている事わかってくれていますよ!!
ママが頑張っている姿を一番近くで見ているんだから。
起きてる時にギューっと出し決めてあげましょうね!

みずき

私も上の子の時はいっぱいイライラして主さんと同じ体験してました。
私は、子供が泣いた時運動と思ったり、泣くことで物事を言ってるって思ったら結構気分が楽になりましたよ~
大丈夫です。
主さん母親失格ではありませんよ。
考え方を変えたら楽になると思いますよ✨
あとは、周りと意見交換をしてみたりすると分からなかった事が分かるかも知れません。

りさ   (´・ω・`)

失格ではありませんよ😄

愚図っ子さんで泣けちゃってしまうことありますよね😢赤ちゃん誰でもあることと思います😵程度が日によって違うだけで💦
イライラしちゃいますよね、怒鳴っちゃいますよね💭
でもそれってやっぱり赤ちゃんの事気にかかるからの感情だろうから失格とは思いません✋
それこそ泣いてても全く無視出来ちゃうレベルまできたら失格なんじゃないかなと思います💦
私も自分の子供が泣いてる部屋から脱出したことありますよ✋5分位離脱して(遠くで鳴き声聞こえてますが)取りあえず感情を無にしてベランダで空気吸って戻りました。もう一度向き合うか〜😅って💦
その日はさすがに疲れて家事なんてなーんにもしませんでした\(^o^)/
もし別の部屋に行っても鳴き声が気になるんならいっそのこと玄関までいって深呼吸するくらいでもいいんじゃないかな?そう長い時間離れるわけではないし、寝返りが出来るのであればころころ出来る範囲内に危ないものがなければ少し位離れても大丈夫ですよ🎶

それに、ママの事好きでいてくれるかなんて…当たり前ですよ‼️だってたくさん遊んでくれるパパより普段仕事でご飯やお風呂、一緒に寝るくらいしかしてあげられないママの方に寝ぼけながらでもよじ登ってくっついて来てくれるようになったんですから😂抱っこ疲れするくらい抱っこしてあげれるママなら絶対大好きになってくれます❤️