※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
家族・旦那

出産してから どんどん旦那の前で笑えなくなってます😒笑っても作り笑い…

出産してから どんどん旦那の前で笑えなくなってます😒
笑っても作り笑い・・・😰
爆発寸前です(-_-#)

今日、会社の人に「子育て大変でしょ?」と言われ「全然大変じゃないです」と答えたそうです(; ̄Д ̄)
そりゃそうだろうよ(-_-#)
お風呂だけは毎日入れるけど、見たいTVがある時と今すぐやらなくてもいいメールを送りたい時は私に全て任せ、気が向いた時しか寝かしつけもしない、遊ぶのも5分も向き合わない😒

私が「私は大変なんですけど」って言ったら「俺だって大変だよ」だと(ー。ー#)
はぁ???
何が大変なんだよ❗💢💢💢

休みの日だって家事は一切しないし、私が家事してバタバタしてても子ども見ないで昼寝しちゃうし😰
全てが自分のペースで
それで大変だと??💢💢💢
会社の人には大変じゃないと言ったくせに😠

寝かしつけすると「寝かせてやったぞ」アピール😒💢
私は毎日、毎回ですけど?それが何か?😒💢って言いたくなります😒

私は24時間子育てしながら家事やってんだよ❗

お前がお腹弱くて毎日毎日汚しまくるトイレも、食べたままの食器も、鼻噛んだり、口拭いたティッシュをその辺にポイしてるのも、加齢臭のする寝具も、脱ぎ捨ててる服も何もかも全部全部私が掃除・洗濯してやってるんだよ
(#`皿´)

仕事してきて養ってくれてるのは感謝してますが、だからって仕事だけすればそれでいいのでしょうか?
なら私も働きに出たいです❗
ps
子どもはかわいくて子育ては苦じゃありません(*^^*)

コメント

mya♡

こんばんは❗️
まさしく今、爆発してしまい、壁を殴ってしまいました。←モノに当たるタイプです😔
わたしの場合は旦那7割ぐらいで後は自分の要領の悪さと完璧主義に苦しめられお風呂で号泣しましたー



24時間365日家事育児大変ですよね❗️
ほんとよっちゃんさんもお疲れ様です😌💛


養ってくれてるのは感謝しますがそれだけじゃダメですよね。同感です👌

  • よっちゃん

    よっちゃん

    今も子どもが泣いて起きたのに、とんねるずのTVをゲラゲラ笑って見ていて見てみぬふり(#`皿´)
    私、食器洗ってるのわかってますよね?💢
    うちは義母にもがまんしてるので、いつかほんとに爆発しそうです😣
    今も旦那の笑い声・・・(#`皿´)
    私のストレスを増加させてます💢💢💢
    お互いに、かわいい子どものために頑張りましょうね❗
    コメントありがとうございました☺

    • 11月9日
りーぼぉちゃん

読んでてすごーく共感しました😭笑
仕事が全てじゃないっていってやりたいです!今は世界一疲れてますアピールされても私もですけど?ってなるし、こんな普通の日を過ごせてるのは私のおかげだからなっていいたいです!笑 一回家事やらないで放置してみたいです笑 どれくらい大変で毎日忙しいから知ってほしいです笑

  • よっちゃん

    よっちゃん

    間違えて下の方にコメントしてしまいました😅
    コメントありがとうございます☺
    ほんとに後追いして泣かれ、眠くてぐずられ、お腹空いて泣かれる中でも家事をする大変さをぜひ体験してほしいものですね。

    • 11月9日
あすか

同じです。なんで男って自分中心なんですかね😑😑😑
産後こんなに旦那のことを嫌いになると思いませんでした!笑
もう歩くATMだと思って接してます。笑

  • よっちゃん

    よっちゃん

    コメントありがとうございます☺
    歩くATM(笑)
    フォローし合うのが夫婦だと思っていましたが、私が甘かったです。

    • 11月9日
mwyuu

うちも一緒です笑
なーんにもしませんよ。
旦那も子供の1人みたいなものです。
うちは子供の方がよく動いてくれますよ😂
そのうち、子供がパパを叱る日が来そうですね笑

私も家事や育児は苦になりません。
うちは、何もやってくれないけどいつもありがとう😊とか1番大変なのはママだねって言ってくれるから頑張れます!
言葉だけでもいいからかけてほしいですね🙏

  • よっちゃん

    よっちゃん

    コメントありがとうございます☺
    優しい旦那様ですね☺
    うちは、専業主婦なんだからやって当たり前と思っています。
    専業主婦になって欲しいと言ったのは旦那なんですけどね😒

    • 11月9日
まさこ

すごくわかります‼外面だけはよいウチの
主人と似すぎていてビックリ‼

私は今育休中ですが、私が働いてお前が育休取って、息子と1日中向き合ってみろと常に思います。
息子のかわいさも私以上に知らないクセにーと気持ちを方向転換して何とか大喧嘩せずに過ごせてますが…

  • よっちゃん

    よっちゃん

    ほんとにそう思います💢💢💢
    子どものことを体外的に知ったかぶって「今、こんななんですよ」なんて言われたりすると(子育てほとんどしないくせに)と腹立ちます❗
    コメントありがとうございました☺

    • 11月9日
deleted user

毎日お疲れ様です(╹◡╹)
男は分からないんです。
だって、痛い思いして、産んでる訳でもないし…
夜中起きて、オッパイやオムツ変えてる訳でもない。
だから、父親の自覚なんて、全然ないですよ…
そして、奥さんできると、母親を求められる。
全て言わなくても何でもやってくれるママを…
腹たちますよね。うちも、腹たってます。
でも、腹をたてても、分かんないですよ。
結局、喧嘩しても、ずっと平行線…
家事もお願いしても、一週間が限度…
そして、やってあげてるアピール。
ウザいんですよね。黙って、当たり前のようにやって欲しいのに。
こっちは、そう思ってますが、
にっこり笑って、
帰ってきたら、お帰りなさい(╹◡╹)
と、言って、機嫌良くしていた方が、旦那さんも気分いいですよね。
そうして、簡単な事を少しお願いしてみたらどうですか⁉️
洗い物している時に、子供の寝かしつけをお願いするとか。

脱ぎっぱなしの服も、洗い物終わったら洗濯機回すから、洗濯物入れておいてくれたら、助かるんだけど…
など。
こちらが大人になった方が楽ですよ👍🏻

  • よっちゃん

    よっちゃん

    コメントありがとうございます‼
    お願いしても、返事だけで結局手が空いて戻ると何もしないでTV見てたり、携帯いじってます(-_-#)
    だから飲みに行ったり、休日も出かけてくれた方が、大変だけどイライラの原因がなくなるのでいない方が私はスッキリなんですよ(笑)
    でも変な気を使って「子どもほっておけん」とえらそうなこと言うわりに家にいても、結局昼寝ばかり、もしくは自室にこもってTV見たりパソコンしてます(ー。ー#)

    • 11月9日
えいとまん

わかりますー!!
うちも1回昼間寝かしつけただけでやったやんって自慢げですよ😂😂😂

コウノドリを録画していて見てもらったら変わりました😂
いつまで続くか、変わりませんが😂

  • よっちゃん

    よっちゃん

    コメントありがとうございます❗
    コウノドリ見てもえらそうなことばかり言って変わりません(ー。ー#)
    アピールは、ほんとうざいです😒

    • 11月9日
よっちゃん

コメントありがとうございます☺
ほんとそうなんですよ!
帰って来たら、明るくて暖かい部屋で、ご飯もお風呂も、洗濯したての服も用意されてるのは誰がしてるのか・・・。
子どもが後追いして泣き、眠くてぐずり、お腹すいてギャン泣きしながら家事をする大変さをぜひぜひ体験してほしいものです😒

あかり

わかります!!!!!
うちもちょっと手伝っただけで頑張ってるづらします。
仕事してるとちゃんとお昼休憩もあるし、そもそもお金もらえるわけだし、休日もありますよね?って思います!
こっちは子ども可愛いから頑張れてるけど、別にお金がもらえるわけでもないし、休憩時間もない、休日もないんですよね😣
うちも、たまに早く帰ってきたら寝かしつけに一緒に寝室に来るのはいいけど、子どもより先にイビキをかいて寝はじめ、そのせいで寝かしつけが振り出しにもどるということが何度も…
あまりに何度もあるので忍耐が足りないんだけどってキレたらつかれてるんだと逆ギレ…
もう寝るまで帰ってくんなと思いますね!
すみません、私の愚痴になっちゃいました💦

  • よっちゃん

    よっちゃん

    コメントありがとうございます☺
    ほんと、お給料くれたら文句言わずにやりますよ(笑)

    ドラマの逃げ恥じで家事をお金に換算するシーンを思い出しました😅

    もう少しフォローして欲しいですね😅

    • 11月9日
こうちゃんママ

お疲れ様です。

私の旦那も全く同じです。
なにか頼めば、オレの休みはいつだ?
オレは疲れてるんだ。ゆっくり出来ない。休みなのに全く休んだ気がしない。などと言います😡

私は全く休めません。
頭が痛くても、寝不足で辛くても、子どもが起きたら起きなきゃいけないですし🙄

  • よっちゃん

    よっちゃん

    コメントありがとうございます☺

    仕事してるのが偉いと思っているんでしょうね。
    たしかに稼いで来てもらわないと家族が路頭に迷ってしまいますし、感謝はしています。

    きっと家にいる方が楽だと勘違いしているのかもしれませんね(ー。ー#)

    全てを求めてるんじゃないんです・・・
    思いやりをもって、フォローして欲しいだけなんだけど、それも無理なんですかね・・・。

    お前はストレスなくていいよな
    と。
    いやいや、お前とお前の母親がストレスだ!

    • 11月9日
よっちゃん

皆様、コメントありがとうございました☺

私も最近まで働いていて、働く大変さはわかっているつもりなので、主人には感謝してます。
でも、もう少し家のことに協力してくれたらと、こちらに愚痴を吐かせて頂きました😅

義母にもストレスがあるので、主人の態度が余計に腹立たしいのかもしれません。

皆様からのコメントを拝見して、うちだけではないんだな、と思ったらまた明日から頑張れそうです☺

でもまた時々吐かせて下さいね(笑)

かわいい我が子のために、子育て、家事、頑張りましょうね❗

吐き出して頂き、スッキリしました☺
ありがとうございました☺