
妊娠中の女性がメンタルが不安定で、赤ちゃんの健康や出産方法について悩んでいます。家族間のトラブルもあり、精神的に疲れています。
メンタルがズタボロです。
昨日31週の検診で、赤ちゃんが小さめなことを指摘されました。
来週も来てくださいと言われました。
そして逆子のことも言われて、外回転術の話もされました。
多分なのですが前違う先生にみてもらったとき、私は胎盤がヘソ側にあると言われたので外回転はできないと思います。
前壁胎盤で帝王切開だと、出血が多くなるリスクもあると聞きました。
ケロイド体質だし、麻酔の副作用で吐くのでできれば自然分娩したい気持ちはあります。
しかし、妹や親は腹切ればいいじゃん?
妹にいたっては、帝王切開のほうが保険おりて儲かると。
そういう問題?
うちの親と旦那が仲が悪いのも気になります。
発端は
旦那の母親の葬式のときのことです。
(この六月のことです)
最後まで残って出席してほしいと言ってあったのに、うちの親は火葬場にいかず帰り、親族に聞かれたら、旦那は具合悪くなって帰ったとその場を取り繕ってくれました。
しかしそれがうちの親のかんに触ったらしく
嘘つかれた、ご飯食べ損なったと言うのです。
その怒りは、もう旦那側の親族と縁を切りたいとまで言われました。
旦那は実母を亡くし、頼んだのに聞いてないといわれ、縁を切りたいといわれ逆に怒ってました。
ちなみに、私は悪阻で入院していたため、葬式にはでれませんでした。
それから、なんとか仲直りしてもらおうと私は努力してみましたが…
うちの親はもう忘れたのかケロツとしてて、旦那だけわだかたまりが残っていたようですが…
この間、赤ちゃんの部屋を作ったといったら見たいといってうちの親が家にきました。
旦那はお茶を入れてて出迎えませんでした。
部屋をみて数秒でうちの親は帰りました。
旦那もえ?帰ったの?という感じでした。
それをさっき、うちの親が
挨拶もしないなんて非常識だ
もう家に2度と行かない
と蒸し返してきました。
元々うちの親は言いたいこといって忘れることが多いです
孫なんて楽しみじゃない、欲しくないと
何回も言われました
なのに、赤ちゃんのスリーパー作ったとか言ってきます。
切迫で入院したときも、一回見舞いきたからいいやろ?もう来ないから
と言われたり
自宅安静で、手伝いにきてくれると言われたので来てもらったら
なんで私が家政婦みたいなことしなきゃいけないの、と文句をいい
もう帰っていい?とすぐ帰りました
振り回されてこっちが疲れます
こっちは、悪阻で一か月入院、切迫でも入院、更なる不安事で
精神的におかしくなりそうなのに
- ルイ0912(7歳)
コメント

aamama
とりあえず、今は自分の体と赤ちゃんのこと考えて両親との距離を置けるだけ置くべきかと┃ョ・ω・`*)

🐹
実母さんと関係おいた方がいいと思います。
連絡来ても適当に返すか無視したりとか。。
自分の母親だったら文句言ってキレます。
ルイ0912さんはお優しいんですね...
でもこのままだとストレスでキツいでしょうし、
ちゃんと言った方がいいと思います(´・_・`)
言ったところであーだのこーだの言ってきて話にならんと思いますが...
-
ルイ0912
助けにきてくれると言ってたのに、こんなんなのでヘルパーさん頼みました。
家が近いのでたまに親は来るのですが、さっさと帰ります。
酷いときはこっちは具合悪いのに、お茶出せとかご飯出せとかありました。
気をきかせて、美味しいお菓子あるから食べていく?ときいたときは
持って帰って食べる、と言われました。
抱っこ紐買ってくれる言ったから、お願いしたら、こんなに高いの?なんで買ってあげなきゃいけないの?と後から言われました。
報告しなければしないで愚痴。
旦那の親は亡くなっているので、うちの親しか頼れないとは思って我慢していましたが…- 11月8日
-
🐹
頼れる人がいないと不安かもしれませんが
流石にそのような親に頼っても後々こうしてやっただろって言われる気がします...(T_T)
自分の娘や孫を大事に思ってないと思ってしまいます。。
下手に不安を煽る人と近い距離で居るより
離れていた方がホントいいと思います😞
我慢も大事ですがこればかりは我慢し続けても
ルイ0912さんがしんどいだけなので...(T_T)- 11月8日
-
ルイ0912
そうですね。
こうしてやっただろ、というのは言われます。
私の事でさえ、子供いらないのにできたから産んだと、ずっと言われてます。
私はいらない子だったのかな?とずっと思ってます。
冗談で言ってるにしも、何回もいわれたらさすがに辛いです。
旦那も距離をとったほうがいいと言ってくれてます。
言うこと気にするなとは言われても、耳にタコができそうなくらい言われたら気にしないのも無理なので
距離をとって
聞こえないようにしたいです。- 11月8日

みーちゃん
読みながらいい旦那様で良かったです😭
私が旦那様の立場ならこっちから縁切りたいと思います😭
うちの主人の母が毒親で、結婚前には親と縁切るか、私と結婚するかどっちかにして!と言うほどの大もめになってしまいました😅
私とは少し立場や状況は違いますが
正直、そのときの主人は自分の家族だし親だし、話せばわかってもらえるし、自分のためになら変わってくれると思っていました。私は何回も、これまでの性格なんだから変わらないし、親に期待する気持ちは分かるけど、客観的にみると実際おかしいとこない?と何度も説得しました😅
しかし、何度かお母さんにあの手この手で話しをしても理解し合えず(もめてるのは宗教関係のことです笑)
結局、縁をきってはいませんが、かなり他のご家庭よりは、うすーーーいお付き合いになっています😅
正直、私は実親じゃないのもありますがめちゃめちゃ楽チンです!妊娠31週になりますが、今年のお正月以来会ってません😅
会うときは、主人が1人で会うようにしてます🙆
旦那様の為にも、ご夫婦間でこれからも我慢してもらって会うのか、なるべく会わないようにセッティングしていくのか、おふたりがご納得出来る方法をとれたらいいなと思います😊
会っても会わなくても文句言われると思うので、それなら少しでも面倒なことが少ない方が私はいいかなと😅
長々と失礼しました🙇♀️
-
ルイ0912
私は義母にも苦労したんです。
一年前、旦那が家を建てて同居したのですが、結婚しない義姉も連れてくるし本当に大変でした。
義姉にはなにもさせないのに、私には文句ばかり。
しまいには、死んだら枕元にたって呪ってやるとも言われましたし、少し外にでただけで(庭とか)鍵しめられたり。
なんだかんだ、今年急に亡くなってしまいましたが、うちも義母の宗教関係はありました。
旦那だけが頼りです。
妊娠31週なんですね!同じですね。- 11月8日
-
みーちゃん
なんという😨
メンタルまいるの当たり前ですよ😭
ただでさえ、この時期お腹も大きくて動くのが億劫でイライラして辛くなりますよね😭
宗教関係は本当に厄介ですよね😅
こちらも干渉はしないから好きにしていいから、うちに言ってこないで!って感じです😅
だいたい、そんなんだから義姉さん結婚できないんだよー👊と言いたくなります₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾
家族ではありますが、あくまで他人ですから😅
吐き出して少しでも楽になるならどんどん言っちゃってください٩꒰。•◡•。꒱۶- 11月8日
-
ルイ0912
この際ですが、吐き出させてください!
まず、不妊治療3年、結婚して五年でようやく授かる。
二卵性とわかり地元で受けてもらえず隣の県の総合病院に転院
重症妊娠悪阻で7から13週まで入院
9週のとき、双子のうち一人心拍止まる
義母亡くなる
糖検査ひっかかる➡のち、異常なし
16週まで吐き続けて七キロ痩せる
25週のとき脳貧血で倒れて救急車
切迫早産の診断で入院
27週から自宅安静となるがストレスで頭がおかしくなりそう
29週から逆子
31週でも逆子なおらず、胎児の発育不全を疑われる
貧血が酷くなる
痩せすぎたせいで背中痛で苦しむ(半年以上続いてる)
張り止め四時間おきの服用なので眠れない
妊娠とはずーっと何かしら不安があるものでしょうが、心が休まらないです。
体もボロボロ、心も折れそう。- 11月8日
-
みーちゃん
😭😭😭😭😭😭
大丈夫ですか?💦
本当に本当に頑張られてるのですね😭!!
我慢して我慢して頑張りすぎてしまってるところもあるのではないですか?😔
私とは全く状況は違いますが、
悪阻を経験したときに、こんなに辛いなら赤ちゃん欲しいなんて思わなきゃよかった😭どうして私だけこんなに耐えられなくて辛いんだろう😭こんな私のところに赤ちゃんきて可哀想だ😭
と一時ヒステリックになったときがありました。
途中で辛いもんは仕方ないと開き直って、もう思いっきり辛い辞めたい嫌だ。とダダをこねていました😅
今は体調が整っているので、そんな辛い気持ちが今までずっと続いていると思うと、本当に頑張られていると思います!!😭
体のこと赤ちゃんのこと家族のこと
全部で参っちゃってるんじゃないでしょうか?😔
きっと元気に産まれてきてくれればそれだけでチャラになるくらい、母は強くなりますよ😤
私はまだその域に達するまでは、第一に自分を大事になさって、まずは自分が元気になれて、自分が楽でいられることが優先でいいと思います!
あと2ヶ月すればどんなに嫌になっても、自分より優先の可愛い赤ちゃんがやってくるのですから😤
それまでは、おおいに最後のワガママと自分優先しましょう!!- 11月8日
-
ルイ0912
何回か発狂しそうになりました笑
悪阻のときは、点滴抜きそうになって止められました…
悪阻とかなめてたわけじゃないけど、辛すぎて私もくじけそうになりました。でもいつも赤ちゃんが励ましてくれました。
自分で望んだ妊娠なのに弱音なんて吐けない!と思ってましたが
最近は弱音ばかりです😱
そうですね!元気に産まれてくれれば苦労も吹っ飛びます!
あと2か月ですね!頑張りましょう!- 11月8日
-
みーちゃん
いいんです!いいんです!
吐きましょう弱音!!
今しか吐けないです!🙆
それを旦那様が理解してくれればいいんですよ☺️
お互いに、自分の時間はあと2ヶ月ですから☺️
悔いのないように過ごしましょ💕- 11月8日
ルイ0912
そうですね。
旦那はとても理解してくれてて、励ましもしてくれます。
とても頼りになります。
それなのに、理解しようとしてくれない親が旦那の悪口をいうのがとても辛いです。
赤ちゃんのことが心配で昨日から涙がとまりません。
ストレスがよくないとわかっているのに、気分転換する気にもなれず…
aamama
わたしのママ友さんは、お腹で育たなくて1500gで生まれたらしいですが、今は順調に成長してます!大丈夫ですよ!(*^o^*)
わたしは逆に成長し過ぎで帝王切開になりました!*笑*
小麦粉類を摂取すると赤ちゃんが大きくなりやすいらしいですよ!少しでも大きくなるようにとるのもありかと┃ョ・ω・`*)
ルイ0912
ありがとうございます。
妹には、初期に悪阻で食べられなかったから?といわれ
気にしている事をいわれて傷つきました。
悪阻で切迫で逆子でとあっても、赤ちゃんが成長しているから大丈夫!と言い聞かせてきたのに
ここにきて、成長がすこし遅くなり
本当に心配です。
小麦類とってみますね!
果物もいいと聞くので食べるようにしてみます
aamama
悪阻とか関係ないですよ!(*^o^*)
わたしも食べれなかったし吐いてましたもん!(*´ω`*)
むしろ、わたしは悪阻はみんな来るものだし、気にしてなかったです!*笑*
ママが元気ないともしかしたら赤ちゃんに伝わっちゃうかもしれないですよ!みんな、ママになるために色んな不安抱えてますけど、こんなわたしも抱えてましたけど無事出産してますので、先生に危機ですとか、言われてないなら気にしなくて平気です!(*^o^*)
摂取しすぎると今度は大きすぎで帝王切開になると思うので程々に(*゚д゚*)