
娘が食事を遅らせているので改善方法を知りたい。息子との食事量の違いについても質問している。どうすれば食べてくれるか考え中。
夕飯を食べ始めて2時間以上...
私「早く食べなさい」
娘「だったらママ、もっとご飯美味しく作って?」
娘「私ふりかけご飯が良かったなぁ〜」
自分で言うのはおかしいですが料理は不味くないハズです😂💦もっと改善したら良いのでしょうか(ó﹏ò。)
4歳の娘より11ヵ月の息子のほうが量食べます!
体質も違うと思いますが女の子と男の子そこまで変わってくるものですか😱?
どうやらったら食べてくれますかね〜(´゚ω゚`)
アドバイスもあったらお願いします☺️
- ゆ~(8歳, 11歳)
コメント

のん
見た目を変えてみるとか如何ですか?
うちの息子はカラフル(緑黄色野菜とかで)なご飯の方が、食が進むみたいです
あとは、くまさんとか、形を変えてみたり

退会ユーザー
えー、なんかもう大人発言なんですね!!!😳!!!
毎回は面倒ですが、夕食だけデコカレーや、「野菜、ハム、チーズ」等を、♡型にしたりとかしたら楽しんで食べてくれたりしませんかね☺️?
トマト等の野菜に可愛い動物のピックを刺してみるとか😊
もう試されてたらすみません😳!!💦
-
ゆ~
喋り方とか大人の女です😂笑
口が達者で私が言ったことに対して、すぐ返答に困ること言ってくるのでイラッとします😑😑
やっぱり見た目って大事ですよね(ෆ`꒳´ෆ)
味ばっかり気にしてたので見た目の重要さ忘れてました😭💦
野菜ハムチームの♡なら可愛ですし型抜くだけなので簡単でいいですね✨娘が喜びそうです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)💓
明日から試してみます!- 11月7日
-
退会ユーザー
えー、すごい!!うちは一歳一ヶ月の娘なので、とても参考になります😂!
いつかそうなるんだろうなー😱笑
でも味が美味しいのが最優先ですよね💖!!
はい型抜きしてくださいー💖
ご飯の上に、海苔で顔みたいにするだけで喜んでもくれそうですね💖
はい、喜んで食べてくれますように☺️- 11月7日
-
ゆ~
一歳とか懐かしいです(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
口が達者なのも成長だと思うようにしてなんとか頑張ります💪😂
子供と型抜きして一緒に作っても楽しそうです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)💓
海苔だけ剥がして食べそうですが...大丈夫ですかね😱
うちの子チョコチップス入りのスティックパンもチョコだけほじくって食べるので💦
アドバイスありがとうございます!美味しくて可愛いものを作れるように頑張ります(੭*。•o•。)੭♡- 11月7日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊💖
まだ話せませんが、色々見て真似してるので言葉遣いもこれから気をつけようと思いながらもなかなか😂笑
そうですよね!成長ですもんね!たくさん話せたら安心ですが、、こっちも人間だし😂
あーそれ楽しそうですね!パパのにも入れよう!って言ったら喜んでしてくれますかね💖😊
確かに、チョコパンみたいに剥がしちゃいますかね💦😂
んー、ご飯の間ぐらいに型抜きしたハムかチーズ入れて探してもらうとかも楽しそうですね💖
いや、私もまだしたことないのに偉そうにすみません💦いつか娘としたいなーという私の理想です💖
私は料理の味の方を頑張ります😂- 11月8日
ゆ~
なるほど!見た目は大事ですね(ෆ`꒳´ෆ)
味ばっかり気にして見た目の重要さ忘れてました😭💦
あまりハードルが高いものは作れませんが明日から頑張って作ってみます💪💓