
コメント

chiy
こんにちは☆彡
離乳食は基準の量はありますが、気になさらないで大丈夫だと、思います♪
うちの子のなんて離乳食完全拒否で全く食べませんでした(>_<;)
イライラしちゃうくらい(笑)
10ヵ月で夜間断乳してからちょっとずつ食べるようになり、1歳すぎで卒乳して、今では食べ過ぎってくらい、食べてます😅
子供によっては、離乳食大好きな子、うちの子のみたいのべちゃべちゃ系が嫌いで離乳食、全く受け付けない子それぞれなので、おうちゃんさんのお子様にあったペースで大丈夫ですよ☆彡
私は、本来ならなかったお粥なのに、普通にご飯あげてました♪

chiy
ミルク栄養価が高く、甘いらしいので味を薄めにしている離乳食じゃ美味しく感じないのかもしれないですね😅
吐きグセつくのも、良くないので少なめに準備して、欲しがったら追加する感じで行くとどうですか???
-
おうちゃん
そうですよね😅
ヨーグルトなら口開けてよこせと言わんばかりなのに( 笑 )離乳食はダメ💦( 笑 )
そうですよね💧吐き癖は困る😞
アドバイスのようし試してやってみたいと思います😄- 11月7日
-
chiy
私も色々試しました(笑)
最終的に諦めて、準備はするけど無理には食べさせず、軽く放置してたら、気が付いたら勝手に手づかみで食べてました(笑)- 11月7日
-
おうちゃん
早くそんなふうになってくれるといいなぁ😊
- 11月7日
chiy
子供の胃の大きさも、1歳でも300mlないんです。
単純計算しても、8ヵ月で180ml弱です☆彡
1ヵ月で90mlと言われてますが。
おうちゃん
コメント見て少しホッとしました!
今は食べれなくてもいつかは食べてくれるようになりますよね(^^)
不安だし、心配になって!
ありがとうございます♪
chiy
心配になりますよね😅
私も、すごく心配で心配過ぎて食べない事にイライラしちゃってました(笑)
母乳ですか???ミルクですか??
おうちゃん
あまり食べすぎると逆に胃の中の物全部吐いちゃうしで😢
ミルクですよ!