
妊娠中、赤ちゃんの心配をしてくれない旦那に不安を感じ、死にたいと思ってしまうことがあります。自分が情けなく感じています。
お腹の赤ちゃんの心配なんてなんもしてないのに
したようなふりなんてするな。旦那になんか分からない。
妊娠中、不安定になりすぎて死にたくなります。
旦那は赤ちゃんの心配なんてしてません、、、
いつもあたしばかり不安。昼まで仕事して帰って来たら
お疲れなんて言われて、お疲れなんて思ってないくせに
所詮、昼までしか仕事してこんくせにしか思って
ないくせに、、、全てが嫌で死にたいと思ってしまう
あたしが情けない、、、ごめんなさい。
- yuki
コメント

A
ご主人に何もわからないのは当たり前じゃないでしょうか?
したようなふりっていうのは自分のお腹の中にしかいないからそう思うんですか?
何かやられてそう思ってしまうんでしょうか?
もし、何も思ってないならお疲れ様なんてそもそも言わないと思います……

退会ユーザー
男の人は赤ちゃん産まれないと
なかなか実感わかない人の方が多いと
思いますよ!なのであまり旦那の事は
気にせずこいつ呑気だな〜くらいに
思っておきましょう😢!
不安定になる気持ち分かりますが...
マタニティライフも楽しみましょ😣👍
-
yuki
旦那が嫌で仕方ないです
- 11月6日

退会ユーザー
わたしも旦那嫌いですよ😊笑
家族一番!みたいなこと言うけど、
結局自分一番です旦那は。
ふとした時に出るんですよね。
自分一番な旦那の本性が😅
わたしは子供が一番で
なにより最優先が子供なのに
どうして旦那はそうじゃないの?
って悲しくなったり
イライラしたりしょっちゅうです
-
yuki
お腹の子を一番に考えるあたしはいけませんか?分からなくなってきました、、
- 11月6日
-
退会ユーザー
yukiさんは悪くないですよ!
お母さんはみんな、
お腹にいる時も
生まれてからもずっと
我が子が1番です😊- 11月6日

ようかぁちゃん
旦那さんはほんとに心配してないんですか?
yukiさんが心配してないって思ってるわけじゃなく?
心配もしてない、何にも思ってないならお疲れも言わないですよ。
めんどくさいし、言うだけ無駄ですもん。
お疲れという言葉が出るんだから心配というか気にかけてると思いますけどね。
心配してるかどうかとか旦那さんに聞いたことあります?
情緒不安定すぎやしませんか?
-
yuki
本当に何も思ってない旦那です
情緒不安定でもいいです、、- 11月6日

ゆかりちゃん
yukiさんも旦那さんのとこ何も分かってないんじゃないですか?分からなくて普通ですよ。
-
yuki
すみません
あたしが悪いんですね- 11月6日
yuki
何も思ってないです
あんな旦那。
A
そんなに嫌なら別れてあげればいいんじゃないですかね?お疲れ様 心配してるそう言っても心配してないそんなこと思ってないでしょなんて言われるなら言いたくないしじゃあ、別れればいいのにって思うと思いますよ……。