※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春生まれ
家族・旦那

マタニティブルーな時期が多々ありまして、これから出産して子育てして…

いま妊娠9ヶ月で、実家へ里帰りし両親にお世話になっています。マタニティブルーな時期が多々ありまして、これから出産して子育てして自分の両親や主人の両親は今後どうなるんだろう、どちらかが亡くなったら孤独になるかなとか
将来のことまで心配してしまってます。考え出したら抜け出せなくなってしまい、、今日も私の弟から母に電話がありお金を貸して欲しいと言ってきた様でした。問題ばかりの弟で遠い東京で居て父母は困っている様子。
妊娠後期にして私もお腹が張ることが多いですが、親が困ってるのを見るとやりきれない気分です。里帰りして、実家の事が悩みになったりされた方いませんか?
ポジティブにいかなきゃいけないけど、落ち込んじゃうと抜け出せなくなる自分に自己嫌悪です
なんでも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

ノンタン

はじめまして。
私もめちゃくちゃ里帰りの時、実家の事で悩んで落ち込みました😢⤵️⤵️朝まで眠れない毎日で…自分に何が出来るんだろうって暇さえあれば考えてました😭
無理にポジティブに考えるよりも身の回りの現状を客観視するように考え方を変えた方が良いのかもしれません。

私はこう思うけど、母の立場だったらこうなのかな?あの人ならこうかな?

とか、そう考えた結果を話せるのならお母さんとかに話してみると意外にスッキリとまではいきませんがモヤモヤが少し解消するかもです!

おでこ

わかります。私も色々と悩んだ時期があります。ある程度の将来のリスクヘッジなど、準備も必要な場合もありますが、考え出すと不安ばかりが大きくなりがちですよね。
私の場合は旦那や両親と相談しました。でも、中々答えの出ない問題もあります。ご両親の事など、当事者が明確な場合は少し落ち着いてから、ザックバランに話してみるのも1つだと思います。
とにかく今は元気な赤ちゃんを産むことに集中してくださいね(*^^*)

ポインター

うちも姉が精神的な病で10年近く引きこもっている為、すごーくわかります…マタニティブルーで目に見える不安要素を増幅させて自分がどうにかしないといけない!と思われてるんだと思います。

でも親や弟さんは血は繋がっていますが、それは親や弟さんの問題であって、切り離して冷静に考えるべきです。
孤独云々もご両親自身が今後の人付き合いを増やすとか、金を無心する弟さんの事も弟さんとご両親がどうするかの問題です。

出産を控えためぐみさんはこの先しばらく育児で手一杯になるので、自分の課題はこれ!と割り切ってください(-。-;じゃないと共倒れします。