
コメント

ズキズキ
こんばんは!うちの妹小学上がるまで吸ってました笑
何かきっかけで絶対辞める日が来ると思いますよ!私自身も小さい時吸ってたみたいで3歳くらいにやめたーって母親が言ってましたよ!気にすること無いかな?と思います

yuumam
2歳の娘がいますが、まだ指しゃぶりしてます😭気持ちとしては早く卒業させたいですが、無理にダメダメってゆーのもなあーって感じでまだ様子みてます💦💦
ただ、指しゃぶりは歯並びに影響するので早めに卒業するにこしたことはないんでしょうが💦💦💦
-
ぷち
そうなんですよ。、無理に辞めさせるのもなんだか可哀想で、、
歯並び気になりますよね😭- 11月5日

あーり
うちはある程度言葉などが理解できるまで待ちました!
そして目の前でハサミで切ったおしゃぶり持って行ってバイバイだよってお別れしたらすんなりでしたよ★
-
ぷち
ハサミで切ったら大泣きしそう(笑)
二個あるので試しにやってみますドキドキですが!
なん歳くらいの時にお別れしましたか?!- 11月5日

mm.7
上の子2歳で辞めましたよ~
1歳半健診の時もおしゃぶりしていきましたが、妊娠中だったのもあり、大変だから今は使ってていいよ~って言われました😅
うちのも常に!ってくらいやってましたが、2歳のある日突然やらなくなりそのままおしゃぶり卒業しました☺
よく聞くのが、ハサミでチョッキン✂して、ポイさせるとか聞きますね👂

ママリん
友達の子供ですが、おしゃぶりを目の前で切ってもう今日でばいばいねって言ったらすんなり辞めれたって言ってました!!
歯医者さんで指しゃぶり、おしゃぶりしてるなら早めに辞めさせてって言ってました!

退会ユーザー
こないだフッ素ぬりにいったんですが、4歳までは無理してやめさせなくても大丈夫っていってました!
4歳までっていってもそれまでには恥ずかしくてやめちゃうよーって😊✨

ちゅず
まだ1歳なら可愛い♡で済むけど
2歳以降はやめた方がいいと
おもいます( ´•௰•`)
母は目の前で捨てたとゆってました👏

退会ユーザー
1歳半までにやめないと歯並びが〜とか言いますよね。
私も1歳半目標にして、1歳5ヶ月でやめました。
おしゃぶりを捨てて、親も、もうおしゃぶりには頼れないって状態にしました。
本人もそうですけど、親が負けたらダメなので。

おチビmama
2歳ですがまだ卒業出来ずにいます……。 風邪の時に小児科行った時についでにおしゃぶりについて聞いたらまだ2歳だし無理やりとりあげたらストレスになるし焦らなくてもいいと思うよ!と言われました!
フッ素の時に歯科医にも見てもらってますが歯並びは全然問題なくすごく綺麗と褒められてます!!
卒業させたいけどあるとべんりなんですよね……( ̄▽ ̄;)つい頼ってしまいます( ̄▽ ̄;)

モモ
うちもまさに今辞めさせたくて仕方ない状況です😭
私は1歳半の健診で歯科の先生におしゃぶりは歯並びではなくて上顎が出てきてしまうんだ。赤ちゃんの筋肉はすぐに戻るから今辞めさせたら普通になるよ。と言われ…😭
年末主人が長期休暇の時におしゃぶり卒業を2人で乗り越えようとしてます‼︎
ぷち
歯並びは大丈夫でしたか?
おしゃぶり吸ってても歯並びが悪くならないなら無理に辞めさせなくてもなぁと思ってて...
ズキズキ
大丈夫ですよ!全然ガタガタじゃないです😳