
コメント

ルイボスティー
風邪から喘息や気管支炎になることもあるので、病院で相談した方良いかもしれませんよ。
高熱も心配ですね。
検査しても、時期が早かったりすると、陰性と判定が出ることもあります。

ひろみ
ヴィックスベポラップを塗ると少し落ち着きます。
寝る前に玉葱の皮を剥いて半分に切り枕元に置いたら少し違った感じでしたよ★
薬を変えてもらうと良いですよ🎵
お大事に・・・

はらぺこあおむし
検査をしてくれる大きい病院に行った方がいいですよ!
うちの息子も8ケ月の時に熱と咳で個人病院行ったけど薬だけ…
呼吸がおかしくて大きい病院に救急で行ったら肺炎になってました❗️❗️今では喘息もちです。連れてって何にもなかったらなかったで安心するし😊👌

な。
1歳半の娘が同じ症状でした!!
RSの検査をしましたが違い、保育園の先生に耳鼻科行ってみたら?と言われ行くと中耳炎になっていました!
耳鼻科も視野に入れてみてください。
-
ひよこ
咳が酷いですって言えば診察してくれるんですか?
- 11月4日
-
な。
咳が止まらなくて、中耳炎かもしれないので見てください。
て言って診察してもらいましたよ(*^^*)- 11月4日
ひよこ
もらった薬は(土)今日の昼間でまだありますけど、連れてってもいいのかなって💦
ルイボスティー
良いと思います。
今の薬をもらってもよくならないというのは、医者にも必要な診断材料ですよ。子どもさんを早く楽にしてあげましょう。
ひよこ
今日連れていきます!
あの、1才の37.6度って熱ですか?
ルイボスティー
少し、熱があるように思いますよ。
あと、午後から夜にかけて、小さい子って熱上がりやすいですよ。
小児科に電話して、効いてみても良いと思います。