※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさんぽ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで悩んでいます。授乳は8〜9回。昼間は散歩や遊びもしているけれど、なぜ泣いているのか不安です。

今日で8ヶ月になったら男の子がいます👶

最近、1時間置きくらいに泣いて起きます(´;ω;`)
ひどい時は30分ごとくらいに、、、。
抱っこして、しばらくすると寝るのですが、これって夜泣きなんですかね??😢

それでも泣き止まない時は、授乳してるのですが、1日をとおして、3.4時間置きに授乳してるので、未だに日に8.9回授乳しています。

どうしてこんなに泣いてしまうんだろう、、とヘトヘトです😢昼間も散歩にも絶対行ってるし、たくさん遊んでいるし、、寂しいって思うようなことしてないのに、、😢

コメント

ぴーさん

何かすると寝るのは夜泣きじゃないって言われますが、夜泣きの一種だと思うようにしてました😀 うちは、4ヶ月からつい最近までありました😭 もう死ぬかと思いました😭

その度に授乳してましたが、夜間断乳して寝たふりしてたらなくなりました🤗

  • おさんぽ

    おさんぽ

    返信遅れてすみません(´;ω;`)体調崩してました(´;ω;`)情けない(´;ω;`)

    4ヶ月からあったのですね😢それは大変でしたねぇ😢💦💦やはり夜間断乳したら落ち着くのですね(>_<)❤️わたしも離乳食が起動に乗ったら、夜間断乳試みようと思います(>_<)❤️❤️
    ありがとうございました!!!

    • 11月4日
ぼん

ちょうどそのくらいの時期に全く同じようなことありました😭
今はだいぶ治まってきて2〜3回起きるくらいにはなりましたが…。
生活パターンもあまり変えていないので、成長期とか時期的なものかもしれませんね😓

  • おさんぽ

    おさんぽ

    返信遅れてすみません(´;ω;`)体調崩してました(´;ω;`)情けない(´;ω;`)

    そうでしたかぁ、、(>_<)時期的なものなんですかね😢なぜ、こんなに起きて朝スッキリした顔なの?!ってびっくりですよね笑
    わたしもあと少しの辛抱と思って頑張ります(´;ω;`)❤️ありがとうございました!!!

    • 11月4日
ぷーさん

うちも5ヶ月過ぎからそんな感じです😭日中もいっぱい遊ばせてるんですがね…効果なしです‼︎笑
今も2回目の寝かせ中で抱っこしてます😂
授乳も夜中含めると10回はあげてます😅
2ヶ月以上この状態なので慣れはしましたがやっぱりしんどいです💦💦
なのでお気持ちすごく分かります‼︎😭

  • おさんぽ

    おさんぽ

    返信遅れてすみません(´;ω;`)体調崩してました(´;ω;`)情けない(´;ω;`)

    ありがとうございますー!!!(´;ω;`)気持ちわかっていただけて嬉しいです(´;ω;`)❤️授乳回数って減らないですよね、、雑誌とかの5回とかを見ると、ほんとに?!って感じです😭🙌頑張りましょうね(>_<)❤️❤️

    • 11月4日