
1ヶ月の赤ちゃんのママです。抱っこ紐とベビーカーどちらを先に用意したか、メーカーや季節について悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
もうすぐ1ヶ月になる女の子のママしてます✴︎
抱っこ紐とベビーカーをまだ用意してないのですが、先にどちらを用意しましたか( ´•ω•`)?
両方一気に用意した方、どちらのメーカーを買いましたか?
お義母さんはこれから冬で寒くなるから抱っこ紐を買って、ベビーカーは後ででいいんじゃない?と言っていて、友達はベビーカーで過ごしてたみたいで、もうすごく悩んでます。笑
参考までにみなさんのご意見が聞きたいです★
- ゆゆ(7歳)
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
両方一気に購入しました🐰⭐️
抱っこ紐がエルゴで、ベビーカーはコンビです👶💕
ベビーカーにも抱っこ紐にも使えるケープを買えば、どちらでも防寒対策出来ますよ〜🙆⭐️

チポメイ
抱っこ紐→ベビーカーの順でした。
抱っこすることに苦を感じない、エレベーターとか気にしなくていいという理由で抱っこ紐で過ごしてました。
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
やはり抱っこ紐ですかね★- 11月2日

mama
新生児から使える抱っこ紐だけ先に用意しました( *ˊᵕˋ)
今の所出かける時も抱っこ紐のみで不便は感じてません!
もうちょっとしたらベビーカーも購入しようかと思っています(o´ω`o)
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
ちなみに抱っこ紐はどちらのを買いましたか( ´•ω•`)?- 11月2日
-
mama
ベビービョルンのオリジナルです!
首がすわってからは違うものを購入するつもりだったので、ベビービョルンはメルカリで安く購入しました(o´ω`o)- 11月2日
-
ゆゆ
私もベビービョルン考えてました!メルカリみてみます❤️
- 11月2日

退会ユーザー
両方用意しましたが、ベビーカー嫌いな子で8ヶ月くらいまではほぼ抱っこ紐の生活でした💦
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
ベビーカー嫌いな子もいますもんね!抱っこ紐から考えます★- 11月2日

re.mama
私は妊娠中に2つとも揃えました😅
抱っこ紐は エルゴとグレコ 2つ持ってます
ベビーカーは グッドベビーです
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
調べてみますヽ(●´Å`●)/- 11月2日

退会ユーザー
産む前に下見だけして、産後1ヶ月経ってからベビーカーと抱っこ紐を同じ日に買いました。
私は抱っこ紐を長時間使うのにちょっと抵抗があるので、ベビーカーがあってよかったです。最初は抱っこ紐だとうまく付けれなかったり、赤ちゃんの体が不安定だったりしたので、どちらかというとベビーカーメインでした!
抱っこ紐はエルゴアダプト 、ベビーカーはコンビのメチャカルです。
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
ちなみに買いに行くときは赤ちゃんも連れていきました( ´•ω•`)?- 11月2日
-
退会ユーザー
一緒に行きましたよ🙋🏻実際にベビーカーに乗せてみたり、抱っこ紐をつけてみたりしました😊お店によっては赤ちゃんの形をした人形があるところもありますが、人形と実際の赤ちゃんじゃまた違いました。- 11月2日
-
ゆゆ
そうですよね!
わかりました('ω'*)売ってる場所が家から1時間くらいの場所にあるので1ヶ月の赤ちゃん連れ出して大丈夫かなー?って心配だったんです😂!- 11月2日

まりっぺ
私は初めは抱っこ紐だけでした😊冬だったのと、自分のアパートが階段のみだったので、とりあえず抱っこ紐でいいかなって感じでした💡7ヶ月ごろからバギーを使ってます!!検診や予防接種などは抱っこ紐の方が使い勝手が良いと思います!!
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
抱っこ紐から考えます★(*^^*)- 11月2日

ころすけs
私は抱っこひもだけ買いました😊🔆
甥っ子はベビーカー嫌いな子で
まったく使わなかったみたいで
買うのにびびってます(笑)
暖かくなってくるあたりだと
お散歩もいい時期なので
その時に購入でもいいかなと思います😊🔆
寒い時期だと抱っこひものが
自分も子どもも密着するので
出かけるときは暖かくて
いいかもしれないですね🎶
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
やっぱり抱っこ紐の方が暖かいですよね💓- 11月2日

退会ユーザー
お住いの地域や状況にもよりますが、私はほぼ車生活なので抱っこ紐で過ごしました!
2ヶ月から予防接種もあるので、買い物にしても病院にしても早めにあるといいと思います!
ちなみにエルゴ、インサートを購入しました!!
もし電車生活とかならベビーカーの方がいいかもしれませんね。
ショッピングモールとかもベビーカーがあれば自宅から店の中までほぼおろす事無いので楽です😊
うちは散歩程度にしか使わないので、これからの季節ならまだいらないかなぁと思いますが、必要な時って急に来るので、余裕があるなら両方揃えちゃってもいいと思います!
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
私も車生活なので抱っこ紐から考えたいと思いました!- 11月2日

ぴーさん
抱っこ紐は妊娠中に、ベビーカーは、生後5ヶ月ぐらいで買いました😅 冬だとお散歩もベビーカーだと寒くて行けなさそうなので春に買ったらどうですか😀?その頃には、両面式?じゃなくても良くなってるかもしれません🤗
冬だと寒いし、抱っこ紐に入れて、赤ちゃん湯たんぽを有効活用してください😻!
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
ののさんの言う通り抱っこ紐から考えたいと思います❤️- 11月2日

ママチャン
ええっ!?マジですか‼
私はどっちもすぐに準備せず、代わりにスリングを自作しましたよ。
まっすぐに縫うだけなので…簡単です😊
それとマザーコートで防寒対策もバッチリ
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
自作すごいですね!!確かにそれでバッチリですね👌参考にしますヽ(●´Å`●)/- 11月2日
ゆゆ
コメントありがとうございます!
私も両方一気に用意しちゃおうかなと思いました!