 
      
      現代では予防接種の同時接種が一般的です。種類が増えたため、同時接種が必要となっています。同時接種に慣れていない方もいるかもしれませんが、皆さんは同時接種していますか?気をつけることはありますか?
こんにちは!初めて質問させて頂きます(*´꒳`*)
9年ぶりに出産し、もうすぐ3ヵ月になる女の子を育てています。忘れてしまっていたり、変わっていることもあり…久しぶりの赤ちゃんのいる生活を楽しもうと頑張っています♡
質問なんですが…今の時代、予防接種の同時接種は普通のことなんでしょうか?
9年前より予防接種の種類が増えています!これも驚きなんですが「4種類でも5種類でも同時に接種出来ますよ」の看護師さんの言葉に本当に驚いてしまいました…
あれだけの種類をしていくには、確かに同時接種をしないと大変だなーとは思うんですが…上の子の時は同時接種をしたことなかったもので、戸惑っています‼︎
皆さんは同時接種していますか?同時接種した際に気をつけることはありますか?
- のりピー!(8歳, 17歳, 20歳)
コメント
 
            むすこらぶ
あたしも来週で3ヶ月になる
男の子育ててます\(^_^)/
先日、ヒブとB型を同時に受けました🎵
 
            sana
私も久しぶりの出産だったのでビックリしました。同時接種させる時 ドキドキしました。見てるの可哀想でした。
同時接種したからと特別に気をつけることはなかったです。少しでも静かに過ごさせたくらいですかね!
- 
                                    のりピー! びっくりしますよねー!今の時代、同時接種が普通なら‼︎とは思うんですが… - 11月2日
 
- 
                                    のりピー! ちなみに何種類の予防接種を同時接種しましたか? - 11月2日
 
- 
                                    sana 1番多い時で5種類です。 
 ロタ、B型肝炎、小児肺炎球菌、ヒブ、4種混合を同時に接種しました。ロタは経口接種でしたけどね。
 2回目の時に副作用で発熱しました!- 11月2日
 
- 
                                    のりピー! 小児科によって違うんですね。 
 私も2回目のB型、ヒブ、肺炎球菌、四種混合を同時接種の予約をしてしまいました‼︎不安のまましたくないので、もう一度相談してみます(´ー`)- 11月2日
 
 
            退会ユーザー
ヒブと肺炎球菌、同時接種しました😊✨
- 
                                    退会ユーザー 特に気を付ける事はなかったですね(^-^) - 11月2日
 
- 
                                    のりピー! 皆さん、同時接種されてるんですね!私が心配し過ぎかな。 - 11月2日
 
- 
                                    退会ユーザー 心配になるの分かりますよ(^-^) 
 私も今、3歳の息子を出産した時は
 8年ぶりだったので、同時接種
 する時、心配しましたもん😂
 でも特に何もなかったので
 次からは安心して出来ました☆- 11月2日
 
- 
                                    のりピー! 優しい言葉ありがとうございます♡3人目なんですが、心配で心配でしょうがないです(笑) 
 ちなみに何種類の予防接種を同時接種してますか?- 11月2日
 
- 
                                    退会ユーザー 2種類の予防接種を 
 同時接種してます(^-^)
 大事な我が子ですし
 何人出産しても心配事は絶えません!!笑- 11月2日
 
- 
                                    のりピー! やっぱり2種類くらいを同時接種なんですね。実は、小児科に相談したところ2回目のB型、ヒブ、肺炎球菌、四種混合の4種類を同時接種しましょうと言われたんです‼︎同時接種でも心配なのに、4つ同時…と心配が増して…。もう一度相談して、2種類の同時接種でスケジュール立ててもらおうかなと思います! - 11月2日
 
- 
                                    退会ユーザー 何と!!4種類ですかฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 
 それは心配になるのも
 無理ないですね💦💦
 さすがに、私も4種類て
 言われたら心配します😣💦
 仮に副反応が出たとして
 (脅かすような事、言ってすみません💦)
 4種類も受けたらどの予防接種で
 出たのか、分からなくなりそうですし💦
 怖いですよね😭- 11月2日
 
- 
                                    のりピー! そうなんです‼︎4種類を同時に‼︎ 
 同時接種が心配で、1回目のB型、ヒブ、肺炎球菌を1つずつ接種したんですが、毎週通うのはやはり大変で…同時接種を相談したんです。
 もう一度相談してみます!やっぱり、4つ同時接種は心配です…(´ー`)- 11月2日
 
 
   
  
むすこらぶ
気を付けること……特にないですね😂💗
のりピー!
誕生日同じくらいですかね。我が子は6日で3ヵ月になります‼︎
1回目のB型、ヒブ、肺炎球菌は1つずつ接種しました。けど、やはり大変で…2回目からは同時接種にしようかなぁーと悩んでます(´ー`)
むすこらぶ
あたしは10日に産まれました🎵
近いですね❤
同時に受けた方が楽ですよ🎵
のりピー!
確かに楽ですよね!これから2回目、3回目と続くし…他の予防接種も始まりますしね。ちなみに、どれとどれを同時接種する予定ですか?
むすこらぶ
今月受けるのは、二回目のB型と四種混合です🎵
小児科の先生がスケジュールを全てたててくれるので
次はこれとこれね!
って感じでいってくれます♪
のりピー!
大体2つずつを接種予定ですか?
私、小児科に相談した所…B型、ヒブ、肺炎球菌、四種混合の4つ同時接種しましょうと言われたんです‼︎
むすこらぶ
今のところ2つずつですね✨
小児科によって、違うんですかね👀‼
のりピー!
小児科によって違うんですかね…4つ同時接種は大丈夫なのかなぁ。
むすこらぶ
先生に聞いてみては◎
不安なまま受けたくないですしね😖
のりピー!
実は、小児科を変えたばっかりなんです‼︎近くに新しい小児科が開業して。
それもあって、ちょっと不安で…とりあえず、先生に相談して見ます‼︎Rady♡さんのコメント参考になりました‼︎