
昨日の検診で血圧が高く、妊娠高血圧症の可能性があります。帝王切開の可能性も出てきて、不安が増しています。正産期入るとどう過ごしていいか、不安をどうやって克服したか、経験を教えてください。
昨日、検診で血圧が高いと言われました。
前回確か130/79位で、昨日は133/88でした。
正産期入ると血圧が高くなる人が多いみたいですが、毎日血圧を朝晩計るように言われました。
妊娠高血圧症の説明をうけ、上が140、下が110のどちらかが超えたら直ぐに来て下さいとの事でした。
そうなったら恐らく出産になると思うのですが、その時の状態で帝王切開になるか、下から産めるか判断すると言われました。
なんだか急な話で、ずっと切迫早産で張り止めも服用してて、もうすぐそれも終了してお腹の張りから陣痛が来るのかも不安だし、陣痛が怖いとか、色々ナーバスになってる所に妊娠高血圧症、帝王切開などの話まで来て気持ちがより不安定になりました。
また、もし帝王切開になったあとはどんな感じで入院生活を送るのかも解らず…不安だらけです。
こんな時の為に、大きな総合病院にして設備の整った所にして、今の医療だったら大丈夫って解ってるんですけど、やっぱり色々不安です。
先生は37週入ったらもういつ生まれてもいいからどんと構えてって感じで、家族や友人もここまで来たら覚悟決めるしかないねって言ってきます。
皆さんは正産期入ってどうすごしてましたか?また、不安な気持ちをどうやって乗り越えてましたか?
- みくろ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
帝王切開でも次の日から歩いたり、授乳しますよ!痛み止めのんで疼痛コントロールしながらがんばる感じです!赤ちゃん抱くのが痛いかな...
あまり血圧高いと息む時に頭の血管切れたら怖いし、血圧高くなったらもう帝王切開の方が可能性高いと思います。
私も切迫だったけど、正期産入ったらもう、大きくなりすぎる前に早く生まれろー!!!!って動き回りました🙄

ゆか
私も9ヶ月ぐらいから、どんどん血圧が上がり、帝王切開で出産しました。
無事産まれることが1番ですよー
-
みくろ
そうですね。ずーっと尿糖は出てて検査とかもしてたんですけど、結果異常なく、血圧もずーっと普通だしむくみも無かったのにここに来て急に上がり初めてビックリです。
- 11月2日

🌹
切迫から高血圧で帝王切開になりました!
たしかに不安でしたけど、トントンで決まって赤ちゃんに会えましたよ😊
高血圧は母体が危険って言われてビックリしました。私の場合は血圧高いな〜って言われて浮腫みがやばくてスリッパ入らなくてなって140まで上がって3日ぐらいで帝王切開になりました…
-
みくろ
そーなんですね…
今里帰り中で、ダンナとも離れて暮らしてるし何かと不安で…
自宅で計って140だと病院だと160位らしいです。
家庭用だと低めに出るそうなので…それも怖いです😞- 11月2日

退会ユーザー
わたしも一度、血圧最高150超えてしまって、入院なるところでした💦
ただ、尿検査は異常なかったので
薬だけで済みましたが(´ ・ω・ `)💕
とりあえず塩分を摂るのを控えてくれってゆわれました!
男の子妊娠してからラーメンがおいしくて食べまくってたので、
それが原因かもしれないです。笑 足の浮腫とかもなく血圧だけ高かったので、、、
血圧の上と下の数字が近ければ近いほどよくないみたいですね💧

fuyumama
私も後期に入ってから血圧が高めになり一度だけ上が140超えたことがあり診察の時にもう一回測りますと言われて測ったら126まで下がってました!
それからも何度か130超えたりしてますが高血圧症の説明はされたことがありません💦ちなみに浮腫と尿蛋白共に3回連続で+-です!!

ゆーちゃんママ
私も22週から切迫で入院していて、30週入った頃から浮腫み出し血圧も少しずつ上がってきて、32週5日の時に急に180まで上がってしまい緊急帝王切迫で赤ちゃんを出しました!その時はあれよあれよと手術室に連れていかれて恐怖と不安でしたが我が子を見たときはとても感動したのを覚えています(o^^o)我が子の場合は早産だったのでNICUに1ヶ月入院になりましたがshizukaさんの場合は正産期に入ってるので大丈夫だと思います( ^ω^ )
とても不安だと思いますが赤ちゃんがタイミングを見て生まれて来てくれるのだと思いなるべくゆったりした気持ちで迎えてあげれればいいかなーって思います♡
それと、もし急に帝王切開になった場合に備えて今の赤ちゃんとつながっていられる時間を大切にして、胎動を感じれる喜びも大切にしてください💕私も緊急帝王切開になりテンパってしまい、恐怖ばかりが勝ってしまったので もっと我が子と繋がっていられた時間や胎動を感じれるのを大切にしていればよかったと後悔しています(TT)

みくろ
まとめての返信、失礼いたします。
あのあと、血圧を計ったら150以下にならず、病院に電話して今すぐ来て下さいと言われ、そのまま緊急帝王切開となり病院ついてから一時間もしないうちに生まれました。
ゆーちゃんママさんと状況は殆ど一緒ですね。
ママリでは37週でしたが、実際のところ2日程足らなく、早産扱いになってしまい、GCUに今お世話になってますが、看護師さんたちに、元気にミルク欲しがって泣いて、今朝は一番に貰ってました😊と言われて安心しました。少し小さめですが、元気な女の子生まれました(*^^*)
みくろ
そーなんですね…前に便秘で息んだ時にクラクラしてヤバかった時があったので息むの怖いです…😢
あと、おなかどれくらい切るのかもわからなくて…