※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
妊娠・出産

赤ちゃんがおっぱいを吸うのに時間がかかり、泣いてしまうのでミルクをあげています。乳頭保護器を使えば、おっぱいを吸わせることができるでしょうか?保護器を使って成功した経験のある方いますか?

生後5日になります!
乳首の長さが足りず、おっぱいをくわえさせるのに時間がかかり、怒って泣いてしまうので結局ミルクと搾乳したおっぱいをあげることになってしまいます。

できればおっぱいをすわせてあげたいので、乳頭保護器?考えてます。赤ちゃんは吸引力あるので、保護器があればおっぱい吸わせてあげられるものなんでしょうか?

保護器買ってみて、おっぱい吸わせてあげられた!って人いらっしゃいますか?

コメント

ゆい

私は初め2週間は使ってました!保護器で吸ってくれてましたよ🎵かなり助かりました!試す価値あると思います!

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    短めの乳首のせいか、入院中おっぱいをつまんで赤ちゃんの頭をぐいぐいおっぱいに押し付ける練習しました。

    保護器あれば、そんな事しなくてもあげられるものなんでしょうか❤️

    保護器使ってれば乳首伸びて来て、ぐいぐいあかちゃん押し付けなくても、吸い付きやすい乳首に変わるものなんですかね?

    • 11月1日
  • ゆい

    ゆい

    私も同じ練習しました!!
    申し訳ない気持ちになりますよね。。
    保護器なら付けてそのまま吸ってくれてましたよ!乳首伸びて吸いやすくなって使うのやめました!大丈夫だと思いますよ(^^)/

    • 11月1日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    やっぱりですか?
    すごい可哀想になっちゃって😞🌀

    乳首が長くておっきくなってくれれば、くわえさせやすいのかなって思ったので、保護器買って見ます❤️

    オススメありますか☺️?

    • 11月1日
  • ゆい

    ゆい

    私はこれを使用しました!サイズも乳首にあわせてありますよ!
    ぴぴぴさん

    • 11月1日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    哺乳瓶の乳首みたいなんですね❤️
    哺乳瓶の乳首には無理やり入れなくても上手に吸い付けるので、これならむりやり頭をもって押し付ける事なく、あげられそうですね❤️

    • 11月1日
まな

私も看護師さんに乳首が短いと言われました!
また、早産だったため赤ちゃんも小さく保護器を1ヶ月くらいは保護器を使っていました。徐々に上手に飲めるようにはなりましたが、日によってうまく飲めない日とかもあったので気長に練習しつつ過ごしましたよ!
保護器を使用しても必要な分を飲むことができないので、必ず哺乳瓶でも飲ませていました!

赤ちゃんが大きくなってからは、保護器なしでもくわえさせてみたり、今度は保護器なしの練習を徐々にして、その後保護器を付けて飲んで貰ったり🌟

徐々にステップアップしていきました!

赤ちゃんはあっという間に体重が増えていき、吸う力も強くなって来て日に日に飲むのが上手になりました。
気付けば保護器が無くても飲めるようになりましたよ★

私も、ずっと保護器が必要なのかな?っと不安でしたが大丈夫でした🙆

焦らず、ステップアップを目指せば大丈夫だと思います♪

まだまだ生まれたばかり。
おっぱいを飲むことにも慣れていない赤ちゃんですが、あっという間に成長していきますよ!!!(^ ^)

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    足りない分はミルクで補っていけばいいですものね❤️

    あかちゃん、大きくなっていくうちに、上手に吸えるようになっていくものなんですね☺️

    少しずつ頑張っていこうと思います❤️

    • 11月1日
  • まな

    まな

    直母で飲めるようになった今、乳首がヒリヒリで痛いです(T ^ T)
    ので、また搾乳して飲ませたりしてますー!!

    1ヶ月もすると乳首が硬くなるらしいですw

    その日を目指して私も頑張ります✨

    • 11月1日
ゆんたママ

私も片方が扁平乳首で、もう片方が陥没乳頭という救いようのないおっぱいでしたが
保護器を使って直接吸って貰ってました!
最初はハードタイプの乳首で、赤ちゃんも咥えやすいモノでスタートして
慣れてきたら(生後2週間前後で)ソフトタイプに変更して、生後2ヵ月になる前には保護器無くても長さが足りるようになりました!
今は8ヵ月ですが、他のお母さん達と同じような立派な乳首に✨笑
赤ちゃんの吸う力って凄いですよ(*´艸`*)

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    扁平ぎみなんです私も😞❤️
    保護器買って見ます❤️
    ちなみに、オススメありますか?

    • 11月1日
  • ゆんたママ

    ゆんたママ

    左のがハードタイプでメーカーは分かりませんが、哺乳瓶の乳首の様なものです!
    この保護器は奇跡的にも哺乳瓶の乳首とサイズがピッタリで、哺乳瓶に付属してた乳首と娘が相性悪かったので、保護器を代わりに哺乳瓶に着けてミルクを飲ませてました。
    ということは、哺乳瓶の乳首でも保護器のように使えるかもしれません!笑
    ミルクや搾乳したおっぱいを飲んでるなら、哺乳瓶に慣れてるでしょうし、購入前に試してみてはいかがでしょうか?

    右のはソフトタイプでピジョンのものになります。
    2個入だったので、母乳だけだと授乳もまだ頻回でしょうし、消毒が間に合わないって時も交互に使えて良かったです( ¨̮ )

    • 11月1日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    ご丁寧にありがとうございます😊
    哺乳瓶の乳首とサイズぴったり😵?
    凄いです❤️

    ハードとソフト、きになるので両方使って見ます❤️

    • 11月1日
みじょこ

産院でお試しできたので、買っていまも使ってます(๑^ω^๑)
保護器つけて吸わせてるうちに乳首伸びて来て、片方は直母でもイケるようになってきました٩₍⌯´ ༝ `⌯₎۶

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    保護器優秀ですね😏❤️
    直母羨ましい!
    保護器で伸びてくれた乳首は、授乳時、乳首を唇に近づければ、押し付けなくても、くわえてくれる乳首に変わるものなんですかね!

    • 11月1日
  • みじょこ

    みじょこ

    以前よりは伸びたって感じなので、
    今はまだ手でつまんで口に持って行ってます٩₍⌯´ ༝ `⌯₎۶

    • 11月1日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    保護器は哺乳瓶と似てるからそのまま口にくわえさせてあげられますものね❤️

    少しずつ頑張っていこうと思います☺️

    • 11月1日