
2ヶ月の赤ちゃんをソファーで遊ばせていたら寝てしまい、その間にトイレに行ってしまった母親が自己嫌悪。赤ちゃんは無事で、病院に連れて行くべきか悩んでいます。
母親失格です。。。
現在生後2ヶ月の男の子を育てています。
50cmほどのソファーの上で、クッションを枕にして
一緒に遊んでいたのですが、そのまま寝てしまったので
その間にトイレに行きました。
「うえーん!!」という泣き声で気付き戻ってきたら
床で土下座をするようなかたちで落ちていました。
なぜ大丈夫と根拠ない安心でそのままにしたのか
なぜベビーベッドへ移動させなかったのか
と、とても我が子に対する罪悪感と
親としての不甲斐なさに反省しています。
抱き上げたらすぐ泣き止み、傷もたんこぶもなく
普段通り手足も普通に動きます。
数秒でニコニコ笑い、指しゃぶりをして
また寝てしまいました。
車がないので自分で動けないのですが
一度病院にすぐ連れて行き見てもらった方が
いいでしょうか?
- ♡幸♡(6歳, 6歳, 7歳)
コメント

えーちゃんママ
こんにちは。
小児科看護師してました☺︎
外傷がなく、機嫌も良いならそのまま様子見で大丈夫かと思います!
でも、転落後48時間くらいは嘔吐がないか、痙攣がないか、目線が合ってるかの3つくらいはよく見ておいて変だな…と思ったらすぐ病院へ行くこと!
小さなうちは色々と転んだり、落ちたり、みなさんするとおもいます☺︎
元気そうなら様子をみてあげたら大丈夫ですよー💓

チックタック
私だったら様子を見てみます
やっぱなんかおかしい
って思ったら病院連れていきます!
-
♡幸♡
コメントありがとうございます😢
様子見ていつもと変わった事があれば
すぐ病院に連れて行きます!!- 11月1日

かたつむり
私も似たような事ありました😂😂
あまり自分を責めない方がいいですよ‼
次から気を付ければいい事です。
いつものようにミルクor母乳を飲んで変わった様子がなければ大丈夫だと思います。
-
♡幸♡
コメントありがとうございます😢
気を付けていたつもりだったのですが
注意が足らなかったと本当反省です。。。
何か様子がちがければ病院連れて行きます😢- 11月1日

あら
物凄く気持ちわかります。
私も先程、子供を畳んだ布団に寝かせてトイレに行き、落っこちて大泣きさせてしまいました…
罪悪感すごいですよね…娘も少しあやしたら落ち着きましたが、確認したところおでこが赤く腫れており、頭を打った!とパニックでいろんなところに電話をかけてしまいました(笑)
最終的に大きな病院の救急外来につないでいただき、症状を話したところ、様子を見て、何かおかしいと思ったら連れてきてください。となりました(笑)
焦りますね…もう2度とないようにしたいです…きっと、歩き始めたらこの気持ちの連続で生きた心地がしないんだなと思って不安になります(´;ω;`)
-
♡幸♡
本当親として我が子に対して申し訳なくて
たまらないですよね😢
今回はたまたま良かったものの
もし落ち方が悪かったら?
と考えると怖くてたまりません😣
今後二度とないようにしたいですね😢- 11月1日
♡幸♡
さっそくコメントありがとうございます😢
分かりました!!
様子見て教えていただいた事があればすぐ病院連れて行きます!!
とても痛い思いをさせてしまったので
本当反省です😞