はじめてのママリ🔰
娘も酷く最初は小児科に行ってたのですが治らなくて皮膚科行ったら即治りました!皮膚科オススメします🥹
ゆらゆら
生後数ヶ月の時は最初は産院で相談してそれでも治らないなと感じて小児皮膚科に行き、そこから皮膚のトラブルは皮膚科に行ってます。
小児科だと何か移されたら怖いし
皮膚の専門はやっぱり皮膚科なので
皮膚科か産院がいいと思います!
退会ユーザー
1ヶ月健診まではまず産院にご相談で良いと思います!
はじめてのママリ🔰
娘も酷く最初は小児科に行ってたのですが治らなくて皮膚科行ったら即治りました!皮膚科オススメします🥹
ゆらゆら
生後数ヶ月の時は最初は産院で相談してそれでも治らないなと感じて小児皮膚科に行き、そこから皮膚のトラブルは皮膚科に行ってます。
小児科だと何か移されたら怖いし
皮膚の専門はやっぱり皮膚科なので
皮膚科か産院がいいと思います!
退会ユーザー
1ヶ月健診まではまず産院にご相談で良いと思います!
「小児科」に関する質問
今小児科で順番待ちしてたら呼び出しで子供の名前を女の子なのに〇〇くんって看護師さんが呼び出してて…確かにめっちゃ中性的な名前。。 ママさん「はあ?うちの子女の子なんですけど💢💢」てめっちゃキレてた。 そりゃカ…
離乳食は何ヶ月何日目から始めましたか? 最初は平日の朝イチに一回(小児科が開いてる時間)という認識であっていますか? お子様は最初から離乳食はよく食べましたか? 離乳食→ミルクという流れでいいのでしょうか。
修正月齢の子を子育てしてる方にいくつかお聞きしたいです。 現在生後5ヶ月(修正3ヶ月)の男の子を育てています。 ・60.7センチ、7.7キロで身長低め、体重むっちりめです。太り過ぎでしょうか…?(1週間に0.2〜0.3キ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント