※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきまる
子育て・グッズ

寒い地域に住む6ヶ月の娘の防寒着について質問です。冬は何を着せていますか?ママはママコートを着るか、コートに防寒のケープを付けるか迷っています。

本格的に寒くなってきたので6ヶ月の娘の防寒着を考えてるのですが、寒い地域にお住まいのみなさん!冬はアウター何着せてますか?ちなみに車移動はなく、抱っこで歩きか交通機関を使っての移動です。雪も積もるので真冬はベビーカーは使えません💦
それと、このくらいの月齢のママさんて冬はママコート着てますか?それとも手持ちのコートに防寒のケープ?みたいの付けてますか?

コメント

ゆず

北海道です😊
繋ぎのアウターみたいの着せてました!
抱っこだったら本人暑いのかな?とかも思ってましたが
繋ぎで抱っこ紐して私は元々持ってるコート着て
防寒ケープです😊
ケープは取り外して使えるからほわとに便利でした🙌🙌
お店で敷いたりして赤ちゃん寝たり👶

  • つきまる

    つきまる

    回答ありがとうございます😊
    寒い地域だと外と中の温度差がひどくてどうしたもんかと思ったんですが、ケープの方が使い勝手良さそうですね!
    つなぎのアウターてフリースとかもふもふ系ですか??それともジャンプスーツみたいなツルツルしたやつですかね??

    • 11月1日
  • ゆず

    ゆず

    ケープだと雪降るまではベビーカーでも使えるし、ほんと何かと便利です😊
    ちょうど6ヶ月ぐらいの時はもふもふ系のやつです😃
    歩き回ったりする訳でもないので、肌触りと暖かさ重視で🙌
    1歳になってからの冬はツルツルしたやつ使ってます!
    雪遊びするのでツルツル系ですね😊

    • 11月1日
  • つきまる

    つきまる

    なるほどですね~✨用途はケープの方が確かにありそうですね😃
    雪の中転げ回って遊ぶまでは暖かさ重視で買おうと思います🙌
    ありがとうございました😆🎵

    • 11月2日