
コメント

なこ617
ヒブと肺炎は熱が出ることが多いといわれました。
少し食べすぎたのかもしれないですね。
熱とかぐったりしてなかったら大丈夫です。

リィ
いえ!本当に参考になりました!
ありがとうございます<(_ _)>
なこ617
ヒブと肺炎は熱が出ることが多いといわれました。
少し食べすぎたのかもしれないですね。
熱とかぐったりしてなかったら大丈夫です。
リィ
いえ!本当に参考になりました!
ありがとうございます<(_ _)>
「おっぱい」に関する質問
新生児の母乳1回スキップについて 生後8日目です。 特に母乳・ミルクのこだわりはないですが、母乳が出てるので昼は母乳&夜は母乳のあとに少しミルクを足す程度でやっています。だいたい3時間ごとの授乳です。 夜の睡眠…
お子さんが授乳中に、自分が怪我や病気で入院することになった方いらっしゃいますか? 1歳のおっぱいマンの子どもが中耳炎や発熱でいつも以上に水分補給をおっぱいに頼っている状態ですが、私が風邪をこじらせて入院する…
2歳、自然な卒乳目指してます。 先ほど理解はできないだろうなと思いつつ、『2歳になったからおっぱいやめる?2歳になると飲んでない子が多いよ』と話しかけてみました。そしたらおっぱいを口から離し、悲しい顔をしてぱ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リィ
コメントありがとうございます。
熱はないですし、まだちょこちょこ吐いてはいますけどキャッキャ笑って遊んでるので、もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました。
なこ617
次の日も続くようなら病院に行った方がいいですが元気で熱もないようなら大丈夫です。
はいてからすぐ食べさせちゃダメですよ。2時間たって白湯を飲ませて30分様子見てからゼリーとか食べさせてご飯とかお粥とかの方がいいですよ🎵
じゃないとまたはいちゃいますよ。
リィ
あと1時間待ってあげてみます(´ω`*)
なこ617
そうしてみてくださいね😃
偉そうに書いてしまってごめんなさい😢