
コメント

なこ617
ヒブと肺炎は熱が出ることが多いといわれました。
少し食べすぎたのかもしれないですね。
熱とかぐったりしてなかったら大丈夫です。

リィ
いえ!本当に参考になりました!
ありがとうございます<(_ _)>
なこ617
ヒブと肺炎は熱が出ることが多いといわれました。
少し食べすぎたのかもしれないですね。
熱とかぐったりしてなかったら大丈夫です。
リィ
いえ!本当に参考になりました!
ありがとうございます<(_ _)>
「お昼寝」に関する質問
お昼寝をリビングでされてる方にお聞きしたいです 今現在ベビーサークルの中でプレイマットを敷いて、今だとニトリにあるひんやり敷きパッドの上で寝かせてますが敷布団みたいなのを引いて寝かせてますか…? 寝室で寝かせ…
3歳半の娘、今日1日パンツにしてみたらなんとお漏らし一度もありませんでした! 間隔空きすぎるなと思った時に誘ったけど自分からもトイレと言ってました! 2時間〜3時間間隔空いてました! お昼寝の時もパンツで寝てしま…
ミルクのやめ時がわかりません。 今1歳5ヶ月で夜の寝る前に200cc完飲しています。 体重は8.8キロです。 食事は3回食べてますがなかなか量が増えず遊び食べもするようになりますます食べなくなっています。 白米50〜80g …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リィ
コメントありがとうございます。
熱はないですし、まだちょこちょこ吐いてはいますけどキャッキャ笑って遊んでるので、もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました。
なこ617
次の日も続くようなら病院に行った方がいいですが元気で熱もないようなら大丈夫です。
はいてからすぐ食べさせちゃダメですよ。2時間たって白湯を飲ませて30分様子見てからゼリーとか食べさせてご飯とかお粥とかの方がいいですよ🎵
じゃないとまたはいちゃいますよ。
リィ
あと1時間待ってあげてみます(´ω`*)
なこ617
そうしてみてくださいね😃
偉そうに書いてしまってごめんなさい😢