※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ypp
産婦人科・小児科

早産の場合、風邪で救急受診時の月齢はどちらで説明すればいいですか?昨日から咳がひどくなり、受診を考えています。

早産で産まれた場合、もし風邪などで救急を受診するときは生後、修正どちらの月齢で説明したらいいですか?
昨日から咳が出ており酷くなってること、ひゅーひゅーかひどくなっているので受診を考えてます。

コメント

mio

うちの息子も1ヶ月程早く生まれました。35週だったので早産って程ではないですが…

退院時や1ヶ月検診の時に医師から何か言われてますか?
うちは検診や出来ることの目安等は修正月齢で考えて、それ以外は実際の月齢でと説明を受けました。

どちらも伝えても良いと思います。

  • ypp

    ypp

    修正月齢というのがある!という説明は受けましたがどんな時に使うかなど詳しいことを聞きそびれてしまいまして…😭

    なるほど!!
    じゃあこのような場合は生後からでいいんですかね!?

    • 10月31日
  • mio

    mio

    うちは首のすわりが遅くて相談した時に、区役所の保健師さんに聞いて初めて修正月齢というものを知りました💦

    生後からでいいと思いますよ(^^)
    もし何か発達が遅れてるとか気になる点とか、医師から言われてることがなければ大丈夫だと思います!

    • 10月31日
  • ypp

    ypp

    ありがとうございます!!
    電話してきます!!

    • 10月31日
  • mio

    mio

    うちはこの間ヒューヒュー、ゼロゼロ呼吸でオットセイ?犬の鳴き声みたいな咳になり、クループ咳だと言われました。

    上のお子さんもいるので大変でしょうが、夜中に悪化する場合もありますし、早めに受診おすすめします。
    お大事にしてください。

    • 10月31日
はじめてのままり

私も2ヶ月ちょっと早産で、
生後○ヶ月だけど早く産まれたから修正○ヶ月です。って言ってます!