
コメント

mio
うちの息子も1ヶ月程早く生まれました。35週だったので早産って程ではないですが…
退院時や1ヶ月検診の時に医師から何か言われてますか?
うちは検診や出来ることの目安等は修正月齢で考えて、それ以外は実際の月齢でと説明を受けました。
どちらも伝えても良いと思います。

はじめてのままり
私も2ヶ月ちょっと早産で、
生後○ヶ月だけど早く産まれたから修正○ヶ月です。って言ってます!
mio
うちの息子も1ヶ月程早く生まれました。35週だったので早産って程ではないですが…
退院時や1ヶ月検診の時に医師から何か言われてますか?
うちは検診や出来ることの目安等は修正月齢で考えて、それ以外は実際の月齢でと説明を受けました。
どちらも伝えても良いと思います。
はじめてのままり
私も2ヶ月ちょっと早産で、
生後○ヶ月だけど早く産まれたから修正○ヶ月です。って言ってます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
実は4歳の子供の血液型をまだ検査していません…😢 産まれた時に母子手帳に書いてくれるものだと思っていましたが違って小児科で1歳くらいの時に聞くと血液検査する事があればその時わかるみたいな事を言われて、はあ、、、…
小児科でも中耳炎って見てもらえますか? 引越してきたばかりなのですが、前のところでは小児科のホームページに中耳炎は耳鼻科に行くように案内が書いてあって💦 書いてなければ小児科でも見てもらえるものですか? 38〜…
どなたか助けてください🥲 香川県高松市の耳鼻科について わたなべ耳鼻科か、まる耳鼻科を受診しようと思っているのですが、予約ってどちらが取りやすいですか? わたなべ耳鼻科は6:00から、まる耳鼻科は8:00からみたいで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ypp
修正月齢というのがある!という説明は受けましたがどんな時に使うかなど詳しいことを聞きそびれてしまいまして…😭
なるほど!!
じゃあこのような場合は生後からでいいんですかね!?
mio
うちは首のすわりが遅くて相談した時に、区役所の保健師さんに聞いて初めて修正月齢というものを知りました💦
生後からでいいと思いますよ(^^)
もし何か発達が遅れてるとか気になる点とか、医師から言われてることがなければ大丈夫だと思います!
ypp
ありがとうございます!!
電話してきます!!
mio
うちはこの間ヒューヒュー、ゼロゼロ呼吸でオットセイ?犬の鳴き声みたいな咳になり、クループ咳だと言われました。
上のお子さんもいるので大変でしょうが、夜中に悪化する場合もありますし、早めに受診おすすめします。
お大事にしてください。