コメント
mio
うちの息子も1ヶ月程早く生まれました。35週だったので早産って程ではないですが…
退院時や1ヶ月検診の時に医師から何か言われてますか?
うちは検診や出来ることの目安等は修正月齢で考えて、それ以外は実際の月齢でと説明を受けました。
どちらも伝えても良いと思います。
はじめてのままり
私も2ヶ月ちょっと早産で、
生後○ヶ月だけど早く産まれたから修正○ヶ月です。って言ってます!
mio
うちの息子も1ヶ月程早く生まれました。35週だったので早産って程ではないですが…
退院時や1ヶ月検診の時に医師から何か言われてますか?
うちは検診や出来ることの目安等は修正月齢で考えて、それ以外は実際の月齢でと説明を受けました。
どちらも伝えても良いと思います。
はじめてのままり
私も2ヶ月ちょっと早産で、
生後○ヶ月だけど早く産まれたから修正○ヶ月です。って言ってます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもの視力に詳しい方、経験ある方、コメントよろしくお願いします🙇 病院にもう一度行くべきですか? 今から視力が成長することって無いでしょうか? 年長の子なんですが、去年にたまたま下の子の3歳児検診の視力検査…
子ども2人がインフルの予防接種を予約していましたが、その前にかかってしまったので、今後予防接種受けるかどうか迷っています。冬はまだ長いしB型にもかかるかもしれないし、、と思うと打ったほうがいいのかなとも思い…
かかりつけの小児科がお休みで、他のところに行ったとき、次の日にまたかかりつけに行ったりしますか? それともそのまま様子見ますか? 子供がインフルからの咳が長引き、また発熱したりと2週間近く体調崩していて、今…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ypp
修正月齢というのがある!という説明は受けましたがどんな時に使うかなど詳しいことを聞きそびれてしまいまして…😭
なるほど!!
じゃあこのような場合は生後からでいいんですかね!?
mio
うちは首のすわりが遅くて相談した時に、区役所の保健師さんに聞いて初めて修正月齢というものを知りました💦
生後からでいいと思いますよ(^^)
もし何か発達が遅れてるとか気になる点とか、医師から言われてることがなければ大丈夫だと思います!
ypp
ありがとうございます!!
電話してきます!!
mio
うちはこの間ヒューヒュー、ゼロゼロ呼吸でオットセイ?犬の鳴き声みたいな咳になり、クループ咳だと言われました。
上のお子さんもいるので大変でしょうが、夜中に悪化する場合もありますし、早めに受診おすすめします。
お大事にしてください。