
5カ月の息子がうつ伏せになり、ずりばいの環境について悩んでいます。ふっくら座布団とプレイマットを使っていますが、ずりばいしにくいか心配です。同じ月齢の方の経験を聞きたいです。
5カ月の息子を育てています。
寝返りをして、うつ伏せの時間が長くなりました。
次はずりばいかと思いますが。
お子さんがうつ伏せになっている環境はどのような環境ですか?
うちは、ふっくら座布団か、プレイマットの上です。
ふっくら座布団だと、ずりばいしにくいかな、と思い、最近はプレイマットの時間を増やしています。
同じくらいの月齢の方、いかがですか?
- ロトmama(8歳, 10歳)
コメント

ゆーママ!
プレイマットの上です!でも、最近は、ズリバイでの移動に慣れて、プレイマット以外でもすいすい動いています(´ε`;)

*じょー*
うちもプレイマットの上です。
少しずつずりばいもし始めたので、寝返りやらずりばいやらで、気づくととんでもない所にいたりします。
-
ロトmama
大変だ〜!
もう目が離せないですねf^_^;
うちも、座布団卒業して、ズリバイに備えます!
回答ありがとうございました(*^^*)- 8月20日
ロトmama
そうですよね〜。
座布団卒業しなくちゃかなf^_^;
ズリバイ始めたら、マットじゃ収まりませんよね(*^^*)
回答ありがとうございました!