※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お金・保険

養育費が3ヶ月未払い。公正証書あり、強制執行の流れ知りたい。育休中で困っています。

養育費が3ヶ月ほど支払われていません
しかも、公正証書を作成してから
一度も払っていてもらえません
何度言っても払ってもらえません
公正証書には、強制執行認諾が入っています

強制執行してもらうための
流れが分かる方いますか?
育休中のためはいってくるお金も限られ
一度も払ってもらえずに困っています
回答お願いします🙇⤵️

コメント

deleted user

ほんとクズですね!!

私は調停で養育費を決めたので参考にならないかもですが…
とりあえず1ヵ月支払いがなかった場合は本人に連絡するように言われましたがそれでもダメなら裁判所に連絡お願いしますと言われました。で、裁判所からも連絡して、それでも払わないなら給料の差し押さえの手続きをすると言われました。

もう3ヶ月ですから、とりあえず公正証書を作った所に支払いが滞ってることを伝えれば良いのではないでしょうか🤔❓

もうほんとに何でこんなに日本の男って養育費とかに関してこんなに甘いのかなって思います。

s ♡

公証役場に公正証書を持って行き、債権差押え命令申立書の作成を行います😖
それから家庭裁判所に差し押さえの申立をします!!

あい

自分でするか、弁護士に頼むかによってもちがうと思います。

自分でするなら、公証役場で公正証書の正本もらって、家裁にいって手続きじゃなかったかな。