※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

世帯年収900万円前後の方に、貯金や生活費の内訳を教えていただきたいです。住宅ローンは月115,000円です。

世帯年収900万円前後の方に質問です!

家計の見直しをしようと思っているので貯金や生活費の内訳など教えてください🙇‍♀️

我が家は住宅ローンは月115,000円ほどです。

コメント

はじめてのママリ🔰

世帯1000万強で住宅ローン11万です。
現金貯金は年間100万ほどしかできてないです💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

旦那一馬力なので共働き世帯より手取りは少し低いかもですが、、去年の手取りの年収が700万くらいでした!

月給から
家のローン7.2万
太陽光1.5万
教育費 3万
サブスク 0.3万
電気ガス 1〜2万(季節による)
水道 0.6万(2ヶ月に1度1.2万)
ガソリン0.5万〜0.7万
Amazon定期便 0.5万
旦那小遣い 2万
投資 7万
やりくり費(食費、日用品)7.5万
その他やりくり費(レジャー、服、趣味等)7万

ボーナスから
固定資産税13.4万
家のローン 8万×2
保険年払い 15万
誕生日、旅行25-30万
帰省 10万
その他予備費 10万
残りを貯金です!

ざっくりこんな感じです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しくありがとうございます😭
    ちゃんと貯められてて尊敬します😭

    • 4月10日
はじめてのママリ

〜月払い〜
住宅ローン 7.8万円
電気 1.2万〜3.5万円
水道 0.8〜1.0万円
携帯&光 2.5万円前後
生命保険 2.2万円
保育料 0.8万
小学校 0.7万円
学童 1.1〜1.4万円
ガソリン 2.0〜3.5万円
サブスク 0.1万円
ニーサ 3万円※
個人年金 1.1万円※
学資保険 2.3万円※
積立 4万円※

〜年払い〜
自動車保険 8万円
NHK 1.2万円
夫小遣い 20万円
固定資産税 10万円

☆こどもは年中と小学生
☆車は2台持ちでローンなし
☆旅行は年間30〜40万
☆ハイブランドも買います笑

ざっくりですがこんな感じです。
児童手当と※など含めて
年間200〜300万貯蓄目標で
実際は250万前後できています。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しくありがとうございます😭
    900万円で年250万貯金すごいですね💦
    食品や日用品ってどのくらいかかってますか?

    • 4月10日