
一歳の赤ちゃん、三回食になり、授乳減少。夜泣きあり。仕事復帰予定で母乳離れ不安。保育園は可能か。
12月で一歳になります。
9ヶ月から三回食になり、ムラがありますが手掴み食べなど難なくこなしております。
生まれてからずっと完母でしたが、三回食になり日中の授乳は少なくなりました。というか口寂しくて母乳を求めてきてることが多いです。
あとは夜泣きがあるので夜の方が頻回授乳かもしれません。
1月から仕事復帰予定ですが、母乳が離れていないのに仕事復帰できるか不安ですが。恐らくわたしの顔を見るとおっぱい欲しくなるみたいで…フルタイムの予定ですが、断乳することは考えていないので、夜は欲しい分だけあげようと思ってます。三回食すすんでいれば、保育園預けられるのでしょうか?
- ちえみ(8歳)
コメント

はじめてのママリ
同じく生まれてから完母です(^^)
日中は1回のみで夜寝る前に1回授乳してます🌼
ちなみに夜1時間おきに起きていましたが、8ヶ月のときに夜間断乳をしたら朝まで寝るようになりました!
4月から預けていますが、母乳に関係なく保育園では問題なく預かってくれますよ(^^)
ちえみ
日中一回のみって凄いです!
夜間断乳失敗に終わって😭
母乳でも預けられるんですね!ありがとうございます😭
はじめてのママリ
夜間断乳始めた3日間は、一晩中泣いてるような状態でほとんど眠れませんでしたがそれ以降は朝まで寝るようになりました😭
うちの子はミルク飲んだことなかったので哺乳瓶拒否でしたが
冷凍母乳を哺乳瓶で飲む練習を保育園でしてくれました(^^)
ちえみ
すごいいい保育園ですね!
一歳過ぎて三回食食べてても母乳って必要なのでしょうか?
うちはミルク拒否で哺乳瓶は練習したので大丈夫ですが…
はじめてのママリ
哺乳瓶練習したんですね!
すごい🌼👶🏻
私は保育園にお任せしちゃいました(>_<)
ごはんで栄養取れてるはずなので必要な訳ではないと思うんですが
母乳は何歳まででもあげて大丈夫って聞くので大丈夫だと思います!
私も欲しがるまではあげようと思っていますが少しずつ欲しがらなくなってきました😭
ちえみ
哺乳瓶に果汁とかジュース薄めたやつ入れたら美味しいのか飲みました!白湯や麦茶の時は哺乳瓶全拒否でしたが…笑
私も母乳は欲しがるだけあげたいので、朝食プラス授乳⇨保育園預けて夕方迎え⇨夕食プラス授乳…って感じであれば預けられるかなぁと思っているのですが、なかなか昼寝する前のおっぱいがやめられなくて…飲むっていうより、乳首をちゅぱちゅぱしたいだけのような感じですけどね😆