![aaak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相模原市のにしさこレディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか??
相模原市のにしさこレディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか??
- aaak(6歳, 8歳)
コメント
![ヤノハラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤノハラ
にしさこさんで二人とも出産しました。
みなさん優しくていい病院ですよ~(*´∀`)♪
![aaak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaak
はい😣埋まっていないことを祈ります!
確かにキッズスペースありましたね💡でもじっとしていられないお年頃なので連れていくと大変そうです💦旦那に預けていくなら土曜しかなくて、土曜日激混みですよね💦できれば平日いきたいので託児サービス電話で聞いてみることにします♪
お子さんも立ち会われたんですね✨感動ですね✨4歳上だと、下の子の面倒もみてくれそうでいいですね♪私は順調にいけば産まれるとき上の子2歳手前なので、どうなることか😓
![ヤノハラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤノハラ
土曜日は激混みです…やばいです!
なので託児サービスがいいと思います。提携している保育園があったはずなので…そこらへん使ったことないので参考にならずすみません😭
二歳差は大変ですね!
イヤイヤ期と重なるとママもパンクしちゃうので旦那さんのサポートしっかりしてもらわないとですね(*´∀`)♪
頑張って下さい👍
-
aaak
前回は仕事していたので土曜日しか行けず、毎回ぐったりでした😱
イヤイヤ真っ最中ですね~💦怖いです…でも今は楽しみが一番です♪
ご親切にありがとうございます😣✨皆で頑張ります!- 10月30日
aaak
コメントありがとうございます!そうなんですね✨一人目は里帰りだったんで妊婦健診だけ受けてたんですが、二人目妊娠したみたいなので今回は里帰りせずにしさこで産みたいなと思っているところです♪
質問なんですが、何週くらいで初診いきましたか!?にしさこって早く行かないと分娩予約埋まっちゃうんですよね😓?
ヤノハラ
そうなんです。とても人気ですし、産院も少ないですからね。
私は9週あたりで行きましたよ。
とてもキレイですし、ご飯も美味しかったですし、何より妊娠中の体重管理が厳しくなかったのでストレスなく通えました(*ノ▽ノ)
指導もわかりやすくてオススメです😃
aaak
9週でも大丈夫なんですね💡行けるのが最短で7週なので、予約埋まらないか不安だったんです💦安心しました♪
体重管理緩くていいですよね✨一人目の里帰り先の産院は厳しくてすごいギャップでした💦
健診や入院中、託児サービスは使われましたか??
質問多くてすみません💦
ヤノハラ
行けるなら早めがいいと思いますが、7週なら大丈夫じゃないでしょうか?なんとも言えませんが…予約取れるといいですね!
私は子供が元々保育園に通っているので預けて健診に行っていました。待ち時間長いですし、急遽他のかたの出産になり先生がいなくなることもありましたから。
ただキッズスペースもあるし、診察室にもテレビなどがあって、子連れでも行けなくはないかな?と思いました。実際子連れで来ている方もいました。
入院中は旦那に任せました。
別れ際にさんざん泣かれましたが、頑張ってくれましたし、出産時は立ち会いもしてくれました。
陣痛中も応援してくれたり(笑)
まぁうちは4歳差なので可能だったのかなーと思います。
aaak
すみません下に返信しちゃいました💦