※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな2119
子育て・グッズ

妊娠・出産にかかる費用の分担方法について、デキ婚の妊婦が相談しています。旦那さんが支援してくれず、お財布が心配だそうです。どのように対応すればいいでしょうか?

こんにちは。初産を控えた妊婦です。デキ婚で、まだ生活を共にしていないので、生計も共にしてないのですが、妊娠・出産に関して使うお金(妊娠線予防クリーム、マタニティウェア、前開きのパジャマ、新生児の着るもの、オムツ、産褥グッズ、サプリメント、などなど)は、どのように旦那さんと振り分けていますか?教えてください。
旦那さんは、妊娠生活にどんなものが必要なのかとか、出産時にはなにが必要とか分かってないみたいなので、今まで全く手を出してない状態です。しかし、だんだんと私のお財布も圧迫されて来まして💦回答お待ちしてます!

コメント

KANA

うちはすべて旦那ですよ
夫婦ですからね

  • なな2119

    なな2119

    いいですねー!流行りの言葉で言うと、ノットインティライミですね!笑

    • 10月30日
めい

私はマタニティウェアと新生児の服は自分で買いました!ウェアといっても部屋着やユニクロのワイヤレスブラなどですが(^ ^)
新生児の服はほとんど私が選んだので、お金だけ請求するのも気が引けてしまい、、
そのほかのものはほぼ主人と、私の親族からお祝いでもらったお金を使いました(^ ^)

お金の問題ですので、必要なものをリストアップして旦那さんとしっかりお話しするのが良いかと思います(^ ^)

  • なな2119

    なな2119

    なるほど。リストアップして、見せてみるのは、良い手ですね( ̄∀ ̄)!参考になります!ありがとうございます。

    • 10月30日
mandm

やはりお財布は一緒にした方が良いですよ🙂うちは妊娠中からずっと旦那が管理していたので、妊娠中に私が働いたお金も全て預けて、お小遣いという形でもらい、必要なものは全てお小遣いではないところから買ってもらいました。これから働かない期間があるので、お小遣い制にしてもらっても良いのでは?と思います。その際、貯金はしっかりできる方が管理した方がよいですよ。

  • なな2119

    なな2119

    なるほど!あちも旦那さんが節約家で笑お財布管理してくれる予定なので、それも踏まえて、出どころをしっかりさせておきますね!

    • 10月30日
ごま

生活はいつから一緒にされるのでしょうか。なな2119さんもずっとお仕事出来るわけではないでしょうから、これからより収入の面できつくなってきますよね?

早めに生計一緒にした方がいいのではと思いました。全て一緒が無理でも共同部分(子供、妊娠に関すること)だけでも一緒でもいいのでは?だってお二人の子ですものね!( ´ ▽ ` )

いい結果になりますように!

  • なな2119

    なな2119

    そうなんです。産休育休にはいるので、年々もらえる額は減ります。里帰り出産の後から、同居予定です!
    結婚前に私自身でローンを組んでいるものもあるので、なるべく早く子どものことだけでも、生計を共にしますね!

    • 10月30日
みのん♪

私たちは、妊娠、出産に関する物は2人で貯めたお金から出してます!使うのはママでも、妊娠出産は2人の事ですからね💡

  • なな2119

    なな2119

    使うのはママでも、妊娠出産は2人のこと。たしかに、そうです。グゥの根も出ません。可愛く旦那さんに伝えて見ます!

    • 10月30日
deleted user

私は、
自分にかかわるものは自分で
出産、子供のものは旦那さんにお願いしてました(^_^)

  • なな2119

    なな2119

    それが、さっぱりしてていいですね!私も賛成です!もやぴーさん、男気溢れてますね!笑

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はギリギリまで働いてたので
    自分のモノは自分で買おうと思って(笑)

    • 10月30日
  • なな2119

    なな2119

    ギリギリっていうと、2ヶ月前までですか?もしかしてそれ以上_:(´ཀ`」 ∠):?

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は肉体労働でもあったので
    30週まで働きました( ˙-˙ )

    • 10月30日
  • なな2119

    なな2119

    私もですー_:(´ཀ`」 ∠):明後日でやっと産休に入れます_:(´ཀ`」 ∠):きっと同じような職種なのでは(*´∀`*)たち仕事が多いので、切迫も多いらしいですが、私は大丈夫でした🙆🙆‍♂️

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も特にトラブルなくマタニティライフおくれました(^_^)

    • 10月30日
あいちょん

旦那が出してくれてます全て…!
必要なものであれば一緒に買い物に行って私にお財布預けて来ます!

  • なな2119

    なな2119

    そんなぁー!素敵な旦那さんですね!羨ましいです。うちの旦那さんはそこまで期待できない感じなので、じわじわ攻めます。笑

    • 10月30日
  • あいちょん

    あいちょん

    2人のお子さんなんですから😊❤️

    • 10月30日
⭐コロコロ⭐

自分のものは自分で買うにしても、チャイルドシートやベビーカー、オムツなど赤ちゃんに必要なものはお金もらってもいい気がします👍

  • なな2119

    なな2119

    そうですね!値が張りますしね💦出産して退院する時からベビーカーは必要だと聞いたので、そこらへんを引き合いに出しながら、話をふっかけて見ます(*´∀`*)

    • 10月30日
にま

私は自分で買ったものを全部足して2で割り請求してました。ベビー服が可愛くて出かけるたんび買って、請求してたので、たぶん呆れてたと思います笑 育児書や病院から配布される冊子などはお持ちでしょうか?そこに必要な物の一覧が書いてあるため、一緒に目を通してみたらいかがですか?パパになる実感もだんだんと湧いてくるんじゃないでしょうか😄

ちなみに妊娠線予防クリームは高かったので、ちょっと前にCMでもやっていたようにニベアの青缶を使ってました。

  • なな2119

    なな2119

    なるほど〜!それでも出してくれるなんて、優しい旦那さんですね(*´∀`*)お父さんの実感が湧いてくる…!たしかに。夫婦で出産準備の冊子見直してみます!

    • 10月30日
deleted user

旦那は、生活全般費、私は単なるパートなので、自分の働いた分はお小遣い&たまに食費みたいな感じです!
うちは、私が出産後、仕事を始めていまより稼ぐようになっても、財布別で、自分の貯金とお小遣い、他は、旦那に入れる形にします!
旦那のが、節約家なので、私が管理するよりもずーっといいです!
あと、旦那が働いたお金をお小遣い制にするのに私が抵抗ありました!

  • なな2119

    なな2119

    私も全く同じです!財布別で固定費を毎月出し合って、旦那さんがお金の管理をしてくれる予定です。
    ということで、これを話の引き合いに出しつつ、子どものお金のことに触れてみますね!

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は子どもグッズと妊婦グッズは前回妊婦の時に全部自分で揃えました!
    今回は、話せば旦那が買ってくれますが、面倒でやっぱり自分で購入する事が多いです!

    • 10月30日
ガメラ

我が家は、マタニティ関係は自分で購入しました😃病院代や赤ちゃん用品は全て主人です😃赤ちゃん用品は、一緒に買いに行きましたが、購入する前にリストアップして、金額なども伝えておきましたよ😄

  • なな2119

    なな2119

    なるほどー!用意周到ですね。必要なもののリストアップと予算を計算しておくこと、私も真似したいと思います!

    • 10月30日
mimichan

私も授かり婚です。
ご主人が分からないのは仕方ないですよ。
ご主人が何も出してくれないという事でしょうか?
お金も全部投稿者さんが出している感じですか??

やりくりについては話し合って決めればいいですし、
入院で必要なものは
ご主人に言って頼りましょう!

自分は自分の親が言わずに買ってくれていたので
出産後にお金を渡しました!

  • なな2119

    なな2119

    旦那さん、ほんとーに、分かってないみたいで💦どんなものが必要か、とか💦当たり前ですよね!私からうまくふっかけてみます!

    • 10月30日
maron

こんにちは😃
参考にならないかもですが、
私も同棲の期間は少しありましたが、授かり婚です。

妊娠を機に退職し、自分のお給料も食費等で底をついたので、妊娠・出産・育児用品全部旦那に出してもらってます。

旦那さんが何を買うか分からないのは仕方ないかなと思うので、一緒にお店に行って買ってもらってはいかがですか??
生計は共にしてなくてもこれから質問者さん、産まれてくるお子さんを養って行くのは旦那さんなので、そこは遠慮しなくていいと思いますし、旦那さんも率先して何が必要?とか聞いて来てほしいですね💧

一緒に住んだことないなら尚更言いづらいですよね〜😖

  • なな2119

    なな2119

    そうなんです〜〜〜_:(´ཀ`」 ∠):できれば、お金のことなので、向こうから打診してくれた方が、話しが進めやすいのですが…
    なかなか、お金くれみたいなこと言いづらくて💦私の言い方が下手なんでしょうけども💦お金の喧嘩は一番いやですから💦
    共感してくださって嬉しいです〜〜_:(´ཀ`」 ∠):

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

身内や職場の方々からいただいた結婚祝いに一切手をつけず、そこから買い物しました。
余ったお金は子供の貯金にする予定で、
結婚祝いをいただいた時からそうすると決めてました!

  • なな2119

    なな2119

    なるほどー!私は時すでに遅しでしたが、そのあたりから計画的にしておけばよかったなと後悔です💦

    • 10月30日
しげこ

入籍前に妊娠がわかって仕事を退職しました。自分の貯金があるのでマタニティグッズと病院代は、自分のお金。
赤ちゃんグッズは、親戚や旦那の会社からの入籍のお祝いから出しました。
出産後は、生活費から出すようになります。

  • なな2119

    なな2119

    なるほど!私もそうなりそうです!赤ちゃんグッズは一緒に見に行ったりしても楽しそうですしね〜〜(*´∀`*)

    • 10月30日