※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2Lii
お仕事

主人の年末調整の配偶者控除に入るための証明は必要ありません。配偶者控除に入れます。

夫は個人事業主です。私は今年4月に仕事復帰し、8月に出産したため38万ほどの年収です。そこで主人の年末調整の配偶者控除に入ろうかと思うのですが、なにか証明など必要でしょうか?(主人の扶養には入っていません。)また入れますでしょうか?詳しい方よろしくお願いします

コメント

newmoon

特に証明は必要ありませんよ(^^)
収入が38万円なら配偶者控除受けられます!

  • 2Lii

    2Lii

    すみません。もう一つ聞きたいんですが、私は今の会社の社会保険に入ってて、主人は国民保険です。
    この場合も扶養に入れるんですか?

    • 10月29日
  • newmoon

    newmoon

    配偶者控除は税法上のものなので、保険とはまた別問題です(^^)
    ご主人の年末調整で配偶者控除は受けられますよ!

    • 10月29日
  • 2Lii

    2Lii

    そうなんですね!
    保険が違うとダメだと思ってました!ありがとうございます。

    あと質問なんですが、配偶者控除を受ける場合、私の会社にはなにか伝えるんでしょうか😢度々すみません

    • 10月29日
  • newmoon

    newmoon

    Yukiさんの会社には何も伝える必要はないです😊

    • 10月29日
deleted user

私もこれから夫が個人事業主になります✨調べたところ配偶者控除になるとかいてありました。収入が103万を超える場合は特別控除になるようです!

扶養には入れないような話を旦那としてましたがはいれるんでしょうかね??

  • 2Lii

    2Lii

    私も母に聞いたら、保険証が主人と違うので入れないって聞いたんですよね…。どこに聞けば確実なんですかね?😰

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうなんでしょう。。もし入れるなら入りたいですよね!!!

    yuk!さんの旦那さんは何を始めるんですか??うちは配達です!

    • 10月29日
deleted user

今年の年収が38万なら配偶者控除を受けられますよ。
旦那さんの確定申告だけでいけます。会社への通知も証明もいりません。

ちなみに扶養と配偶者控除は別物です。
Yuk!*。さんが退職などで社会保険を抜けて旦那さんの扶養には入れません。
自営業の妻は、国民健康保険+国民年金1号になります。
この場合でも配偶者控除は受けれます。

  • 2Lii

    2Lii

    なるほど。
    旦那さんの扶養には入れませんとはどういう事なのか詳しくお聞きしたいです。
    主人は建設組合の保険証なんですが、その保険に入れないってことですか?私は別に自分で国民保険に入るということですか?

    • 10月29日
  • 2Lii

    2Lii

    来年の4月に保育園入れたら仕事復帰予定です。今は自分の社保に入ってます。2人を育てるとなると中々稼げないかな?と思うので、社会保険から抜けて主人の扶養に入ろうかと思うのですが… それがダメな感じですか?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    建設組合でしたら社会保険を抜けた場合、旦那さんの組合の保険が利用出来る場合があります。本人しか加入が無理な場合はご自分で国民健康保険をかけることになります。
    年金は旦那さんが国民年金の場合は、Yuk!*。さんも国民年金をかけなければなりません。建設組合で厚生年金をかけている場合は3号認定になる場合がありますので、建設組合へ問い合わせてみてください。

    • 10月29日