
コメント

る~
それだけ動いてればいいと思いますよ!
お腹をわざと張らせるまで頑張らなくていいと思います!
私の行っていた産婦人科では特別運動することない、普通に過ごしてて下さいという指導でしたが、予定日になっても出てこなさそうだったので、もうひたすら階段上り降りとスクワットをやってました!

さっこ
もうすぐ出産ですね!
その頃が懐かしいです😆
私は階段を昇り降りしてました!
ショッピングモールの1〜3階とかやってました!そしたら張りました😄
自宅にも階段があれば昇り降りやってみてはどうですか?
-
はち
回答ありがとうございます!
階段登り降りですね~!!自宅の階段でやってますが、距離が短いのと景色が変わらないのですぐ飽きてしまいます(笑)
でもショッピングモールとかの階段だったら距離も長いし良さそうですね😆試してみます!- 10月28日

ようこ
私も毎日3時間山道を歩いたり走ったり、ジャンプスクワット100回以上はして、階段登りはマンションの8階までダッシュで3往復。それでも全く何も起きないし、毎日検診で全く赤ちゃんが下りてないから運動しろと言われます。は、これ以上何すんのって感じでしたが、院長先生いわく、散歩やスクワットより、その場で軽くジャンプ1000回するのがいいらしいです。
3日続けたら予定日にやっとお腹張ってきました。
でも、まだ産まれる気配ないんですけど、旦那とゴムなしでやるのが一番効きます笑
精子が促進剤みたいな働きをするし、内診で先生にグリグリされるより、旦那に深く入れられた方が効く気がします。
専門家ではないので、あくまでも参考までに。
-
はち
回答ありがとうございます!
ようこさんかなりハードに動いてましたね!すごい体力あるんですね!!!私は8階までダッシュなんて妊娠前でも無理です😂
旦那さんと仲良しが一番ダイレクトで効きそうですね♥最近まで旦那が風邪気味で全くスキンシップ出来なかったのですが、やっと風邪も治ったみたいだし、今晩試してみます~☺- 10月28日
-
ようこ
頭をなでてもらったり手を繋いでもらったりするだけでも、女性ホルモンが出て子宮が収縮しやすいらしいです!
- 10月29日
-
はち
そんな簡単なことでもOKなんですね😆
女性ホルモンいっぱい出るようにキュンキュンしたいと思います♥- 10月29日

アントーナ
運動どんなにやっても全く陣痛が来なくてあっという間に予定日10日超過して誘発分娩になりました😭スクワットもウォーキングも階段昇降もあまり効かず😥頑張っても全く陣痛来ないタイプもいるのでほどほどに頑張れば良いと思いますよ😁
-
はち
回答ありがとうございます!
やっぱりそういうタイプの人もいるんですね~😅36週のときに子宮口柔らかいし、早く産まれるかもね~なんて先生に言われたので余裕ぶっこいてましたが、私もこのままいったら誘発分娩なのかな~っと薄々感じてきました😅ほどほどにがんばってみます!- 10月28日

退会ユーザー
わかります!動いててもなかなかお腹張らないですよね😂
私も毎日スクワットは気休めにやってますが、あまりあれこれやりすぎてやってるのに産まれない!ってなると逆にストレスになりそうなので適当にしてます😂
唯一お腹が張るのは赤ちゃんが動いた時です(笑)
-
はち
回答ありがとうございます!
ですよね~!!私も胎動が激しくて、痛いくらいですが、その時が一番張ってるな~って感じます(笑)
さつまいもさんもご出産近いですね!
あんまり気張らずほどほどにがんばりましょ~☺- 10月28日

まーまー
私は運動はあまりせず、リラックスすることをたくさんしてました☺️
湯船に浸かったり旦那にマッサージしてもらったり!
お腹を張らせるのとはまた違いますが私はリラックスすることによって前駆陣痛から陣痛に繋がりました!
-
はち
回答ありがとうございます!
リラックスですか~!!確かにお産のときはリラックス重要だって言いますもんね☺
普段はシャワー派ですが、ゆっくり湯船に浸かってリラックスしてみようと思います😆- 10月28日

まーまー
陣痛来てからもお風呂浸かったり、5分間隔の陣痛からもリラックス心掛けてたせいかお産の進みが早かったようです☺️
そろそろ会えますね💕
頑張ってください!!
-
はち
リラックス大事ですね!!!私も陣痛来たらリラックス忘れないようがんばります!ありがとうございます☺
- 10月28日
はち
回答ありがとうございます!
今日の診察で先生にお腹が張るのが重要だからね~って言われてちょっとヤケになってました(笑)
るみっしーさんは予定日過ぎてからご出産されたんですね~。その時は階段とスクワットで自然に陣痛に繋がりました?
る~
予定日過ぎちゃって私が焦ってたのでやけくそになって、お腹痛くなるまでスクワットして寝たら、朝方破水しましたよ!
ジンクスのオロナミンCを飲んでみたり、ラズベリーリーフティーを飲んだりしてました!
あ!
ラズベリーリーフティー飲むとお腹張ったのを思い出しました!
はち
やけくそスクワット(笑)いいですね😂私もがんばってみようかな~!!
ラズベリーリーフティー飲んでます!1日に2回くらいがぶ飲みしてますが全く張りません~😅