
頻回授乳について相談です。子供が夜中に4.5回起きる状況で、周りが断乳を始めている中で授乳回数が減らず悩んでいます。同じような経験をされた方、いますか?
頻回授乳についてです!
うちの子は生まれてから朝まで寝たことありません(;゜0゜)
最近も上の歯の歯ぐずりと、明け方お腹空いてるのも手伝って4.5回起きるようになりました(~_~;)
特に苦じゃないんでいいんですけど周りが断乳し始めてて(・_・;
相変わらず授乳は8回とかあって、三回食も開始、し始めたんですけどもりもり食べます😅
周りのおっぱい好きな子たちも一歳くらいで授乳が1回になったよ、とか聞くんですけど、うちの子の授乳回数、減る気がしなくて(;゜0゜)
同じような方、いらっしゃいますか(^○^)
- ひよこの妻(6歳, 8歳)
コメント

ぷよまま
うちの娘も1歳過ぎましたが、まだ日中5〜6回位は授乳してます💦パイパイと言えるようになり、私の胸をたたきながらパイパイ、パイパイと要求してきます(笑)寝かしつけも添い乳ですし、夜中も2.3回起きますので、その度に授乳です😅私は仕事復帰の予定もないのでマイペースにやってます(笑)

もんちゃん&ちびマウスの母☆
うちもまだ卒乳してませんし、5回くらいは授乳してます(笑)
ぱいぱい催促が力強くて、こんだけおっぱい大好きだと断乳が面倒なので卒乳待ちです😅
9ヶ月の頃は、10回ほど授乳してました💡
喉乾いたら飲む!みたいな勢いでした💦
-
ひよこの妻
ありがとうございます😊勇気付けられました!
わたしも、授乳の時間幸せだし楽じゃないので卒乳を待とうかなと思えました!
なんだか七ヶ月くらいで断乳する風潮もあるし、周りも断乳したからってうちの授乳回数聞いてきたりで焦ってしまいました(;゜0゜)
喉乾いたら、くれ、ってなってるのわかりますw- 10月28日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
最近では、喉乾いたらお茶で気をそらせたりも出来るようにはなってきました💡
意思表示も出来るから、おっぱいじゃないとダメなものはダメなんですよね💦
変態かよ!ってくらいのおっぱい星人です😂- 10月28日
-
ひよこの妻
一昨日は夜中、お茶で気をそらしたら怒り出してましたw
頻回授乳心配だったけど、「ない!」って言ってくれるの楽しみにしながら頑張ります♡
最近は手でぱふぱふしてきたり、服をグイー、としてきたりするのでもう少しですね!- 10月28日
-
ひよこの妻
「ない!」じゃなくて「パイ!」です(・_・;
すみません(;゜0゜)- 10月28日

さち
まったくおなじですw💟つけ加える言葉がないくらいです。離乳食でお腹いっぱいでも自分の今までの授乳時間になるとねむさもてつだってか必ずおっぱいです。
ブラジャーの奥に押し込んでいたただの2つのふくらみが、こんなに人に必要とされるものだったんだなぁっと夜中泣きながらおっぱいにずりはいしてくるわが子を見て驚きを隠せません✨
-
ひよこの妻
コメントありがとうございました😊
周りが断乳やら眠いやら酒飲めるやら騒ぎ出して焦りましたが、可愛い姿をもう少し焼き付けておこうと思ってます♡
眠いとかならずおっぱい♡うちもです(^○^)
必要としてくれるの嬉しいですよね♡- 10月28日
ひよこの妻
コメントありがとうございます😊心強いです!
わたしも今すぐの職場復帰ではないのでのんにり考えてるのですが、周りが「飲まなくなったから辞めさせる」って言ってたのでなんだか焦ってしまって(;゜0゜)
パイパイ言えるようになって、伝えてくるのこれまた可愛いですね(^○^)
わたしもマイペースに頑張ります♡