※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
ココロ・悩み

退院したいけどウメテリンも投与数も下がらず、34w2dで希望が薄れる。35週で退院した経験のある人いますか?

退院したいーヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシ
退院を夢見て頑張ってきて伸びたのにー(._.`)
全然ウメテリンも投与数も下がらない…。
次の診察で判断するとわ言うものの…まだ34w2d…
ウメテリンも投与数も下がらないと退院の見込みはないかなって…(._.`)希望が薄れる…(._.`)辛たんー(._.`)
切迫早産で子宮頚管伸びて張りあったけど35週くらいで退院出来たよーって人いますかσ( ̄^ ̄)???

どうかどうか良き結果でありますように(>人<;)

コメント

うーちゃん

はじめまして。
点滴をされているのですか?
私は点滴をしていましたが、頚管長が短くなるばかりだったので37周に入るまで退院できませんでした💦
点滴になった時点で正産期まで入院と言われていましたが😓
でも、一緒に入院していた方はウテメリン内服で頚管長が伸びたので、32周くらいで退院していきましたよ😊

良き結果だと良いですね✨

  • まこ

    まこ

    点滴をしています!
    張りを抑えて安静の毎日です(._.`)
    入院時は子宮頚管15mmだったのがこの前の検診で36mmまで伸びてたんですが…ウメテリンも投与もMAXまで来てるらしく…下がるまで退院は出来ないかなって言われました…下がらず退院するなら36週って言われました…(._.`)⤵︎⤵
    いい結果が出てほしいです!!(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

    • 10月27日
ミカサ

参考までに✨✨

33wで1.3センチ即入院
常にウテメリンの点滴してました。
子宮頸管ですが、入院して2.5センチまで伸びても一度1.3センチまで短くなってしまってるので見かけでは伸びてるけど実際の長さは1.3センチと説明されました。なので一度極度に短くなると、、、😭
毎週のようにウテメリンの量も増えていきました。
36wで生まれるかも知れないリスク背負って退院するか

  • ミカサ

    ミカサ

    すみません途中で送ってしまいました💦
    37wの生産期まで入院するかの選択で
    36wでの退院を選びました。
    2500グラムも超えていたので。
    36w0dに点滴を外し1日様子を見ました。次の日の朝一の検診で点滴を外したせいで子宮口が1センチ開いてましたが自宅も近いとのことで36w1d退院しました。
    私も毎日退院したいって思ってたので気持ちわかります😣!

    • 10月27日