※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

外出先でのおむつ交換に悩んでいます。おむつ交換台で暴れる息子におしっこをかけられて困っています。上手な交換方法を教えてください。

1歳以上の男の子のママさん教えてください😵外出先でのおむつ交換どうされてますか??おむつ交換台のベルトはギャン泣きで暴れてむしろやりにくいので、落ちないようにわたしが前にたち、つかまり立ちをささえながら交換するんですが、よく、わたしの服におしっこをかけられます😱😱上手な交換の仕方おしえてください。

コメント

deleted user

オムツ台で寝転がして取り替えてますよ

  • みさ

    みさ

    おとなしいんですね、、😳ベルトしても気づいたら座ってます、、、、

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    しつけと言いますか声かけしてたら
    覚えたのか終わるまで待ってて
    くれるようになりましたよ

    • 10月27日
オニギリ

うちはオムツ替えの時にしか出さないオモチャ、もしくはブーム品(母子手帳や口紅など)を用意しています。
それを渡すと寝転がっててくれますよ。
たまに興奮して何してもダメな時があるのでその時は最終手段としてスマートフォンを渡してYouTubeを観せてます。
いずれもオムツ替えの時限定。というのが効いている気がします。

つかまり立ちをさせるならむしろ向き(お母さんにお尻を向ける形で)に立たせることはできませんか?
オムツ替えシートを敷いて後ろ向きならおしっこをかけられることもないかな、と思います。

  • みさ

    みさ

    何か渡すのいいですね!おしりふきが好きなので渡してみようかとおもいます!そう、興奮してしまい、(笑)

    うしろむき!!!それは思いつきませんでした!!家で練習して出先でやってみますね!

    • 10月27日
あーき

同じくおむつ台に立たせてやりましたが、おむつを取る前に新しいおむつをもう膝くらいまで履かせておいて、さっとおむつを剥がしてさっと履かせられるようにしてましたよ!

  • みさ

    みさ

    やっぱり立たせるようになるんですね😱わたしも新しいのを膝まで履かせてるんですが、ぎりぎり最後に前を外した瞬間におしっこされます、、、
    開放感??😵

    • 10月27日
miku

先に途中までおむつ履かせちゃって横からやぶってさっと履かせてもダメですか?

  • みさ

    みさ

    そうしてるんですが、一瞬の出来事で、、😵男の子ならではですね。
    もっとすばやくできるよう特訓してみます!

    • 10月27日
  • miku

    miku

    男の子ひっかけますもんね〜。でも最初だけであとは大丈夫だったので出そうな感じの時はオムツ戻して待ってみてはどうですかね?

    • 10月27日
  • みさ

    みさ

    そうですね!!ピンっとしてるときは
    もどしてみます😱

    • 10月27日
むぅの嫁

交換台で寝っ転がすとギャン泣きされるので、立たせたまま交換してます。
新しいオムツを途中まで履かせて、横から破いてササっと替えてます。

  • みさ

    みさ

    みなさん、やっぱり同じ方法で安心しました♥途中まではかして、破いてからあげるであってるんですよね?なんで出ちゃうんだろう、、、さらにササッとできるようがんばってみます。

    • 10月27日